Z世代に大人気のスマホ向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」。
作りこまれたキャラクターやストーリーと、シンプルで遊びやすいゲームシステムなど音楽好きの心をくすぐる魅力にあふれています。
この記事でわかること
MORE MORE JUMP!とはどんなユニット?
MORE MORE JUMP!とはスマホ向けリズムゲームアプリ「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(略称:プロセカ)」内に登場するアイドルユニット。
アイドルを夢見る花里みのりと、アイドル活動に何らかの苦悩を抱えている桐谷遥・桃井愛莉・日野森雫の4人で結成された異色グループです。
公式の通称は「モモジャン」ですが、「モアジャン・モジャンプ・アアャン」などさまざまな略称で呼ばれています。
ユニットのモチーフは「愛」という花言葉をもつ三つ葉のクローバーで、みんなを愛せるアイドルが目標です。
モモジャンが歌う人気のボカロソング
プロセカはリズムゲームということもあって、クオリティ高い楽曲ばかり。
各ユニットにぴったりの曲を続々リリースしているので、新曲を聴いたりリズムゲームを楽しんだりさまざま様々な楽しみ方ができるのが魅力です。
中でもモモジャンが歌う曲は、アイドルらしい可愛いらしく元気がでるような曲がたくさん!
こちらでは、モモジャンが歌うボカロソングの中でも、人気のあるものを紹介します。


地球最後の告白を
「地球最後の告白を」は、シンガーソングライターとしても活動するボカロP・kemuによるボカロソング。
壮大なストーリーを彷彿させるような爽やかで疾走感のあるサウンドに心を奪われます。
メンバーたちの歌声がどこか切なげで、いつも元気いっぱいの彼女たちとは一味違う大人っぽさに溢れた曲です。
どりーみんチュチュ
ときめくような可愛らしいサウンドが癖になる「どりーみんチュチュ」。
バレンタイン前日の大切な人へチョコレートを渡すドキドキを描いた曲で、揺れ動く乙女心を表現したようなメロディーが癖になります。
サビのキャッチーな歌詞が何とも可愛らしいラブソングです。
ハッピーシンセサイザ
爽やかで可愛らしいメロディがモモジャンらしい「ハッピーシンセサイザ」。
作詞作曲やDJなど多方面で活躍しているEasyPopのBETTIによる作品で、彼の代表曲とされるほどの人気曲です。
好きな人に想いを伝えられない少女の心情を描いた少し切ない歌詞ですが、楽しそうな電子音が楽しい気分にしてくれます。
ヴァンパイア
「ヴァンパイア」は、数々のヒットソングを生み出しているボカロP・DECO*27による楽曲です。
好きすぎる「きみ」への欲求が抑えきれないヴァンパイアの女の子の心情を描いた曲で、小悪魔っぽいサウンドが癖になります。
大人っぽかったり、可愛かったり、やんちゃだったり…メンバーそれぞれの個性が異なる歌声にも注目です。
気まぐれメルシィ
「気まぐれメルシィ」は、ボカロP・八王子Pによる楽曲。
彼の気まぐれに振り回されっぱなしの女の子の心情を描いた曲で、疾走感のあるメロディが爽快です。
モモジャンと初音ミクたちがかっこ可愛く踊る3DMVにも要チェック。
モモジャンで人気の書き下ろし楽曲
プロセカではボカロ曲のカバーやコラボ曲のほかに、各ユニットのために書き下ろしたオリジナル曲も存在します。
ユニットのイメージやメンバーたちの個性がたくさん詰まった曲ばかりで、ファンからも人気です。
こちらでは、モモジャンのために書き下ろしたオリジナル楽曲の中でも、人気なものを紹介します。


ももいろの鍵
「ももいろの鍵」は、モモジャン7枚目のシングル曲で、2023年12月6日にリリースされました。
ボカロP・いよわによる作品で、桃井愛莉と友人との関係を描いたゲーム内イベント「Re-tie Friendship」での桃井愛莉の気持ちを綴った歌詞となっています。
優しくも儚い美しいメロディとメンバーの歌声がマッチしており、思わずうっとりしてしまう人気曲です。
はぐ
「はぐ」は、ボカロP・MIMIによる書き下ろし楽曲で、2024年5月15日に8枚目のシングルとしてリリースされました。
モモジャンのストーリーを描いたゲーム内イベント「その手導くぬくもりは」開催時に発表。
繊細で美しいメロディが日野森雫のイメージとぴったりで、儚い歌声が胸に刺さります。
優しくそっと寄り添ってくれるような温かさがあるので、落ち込んだときや辛いときに聴いてほしい曲です。
パラソルサイダー
「パラソルサイダー」は、ゲーム内イベントストーリー「青空の先、輝きを追いかけて」のために書き下ろされた楽曲です。
ボカロP・ナナホシ管弦楽団による書き下ろし曲で、サイダーのような軽快感で爽やかなサウンドが心地よい夏ソング。
キーキャラクター桃井愛莉の元気なイメージともぴったりで、可愛くて明るいモモジャンらしさがつまった人気曲です。
モモジャン書き下ろし楽曲や人気ボカロ歌詞の考察が深い!
アイドル活動に何らかの悩みを抱えてるメンバーたちで結成されたモモジャンには、メンバーそれぞれストーリーが充実しています。
そんな彼女たちの活動の背景が垣間見えるのが、ゲーム内で開催されるストーリーイベント。
また、ストーリーイベント開催時に発表されるオリジナル曲は、イベントストーリーとリンクしています。
書き下ろし楽曲やボカロ歌詞に込められた想いを知れば、モモジャンのことがもっと好きになること間違いなし。
UtaTenでは、モモジャン書き下ろし楽曲や人気ボカロ歌詞の考察や解説をしているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。


モモジャンはアイドルらしいキュートな楽曲が人気!メンバーのフレッシュな歌声から元気をもらおう
モモジャンはアイドルらしいキュートで元気な楽曲が人気です。
それぞれに異なる魅力をもったメンバーたちのフレッシュな歌声を聴くと、自然に笑顔になってしまいます。
ボカロPによる人気楽曲をモモジャンらしく歌っていたり、ちょっぴり大人な曲に挑戦していたりと楽曲ごとに色んなモモジャンが楽しめます。
メンバーたちのイメージにぴったりの彼女たちのストーリーとリンクしたオリジナル楽曲も要チェックです。
この記事のまとめ!
- モモジャンはゲームアプリ「プロセカ」のユニットの1つ
- アイドル活動に何らかの悩みを抱えた少女たちによるアイドルユニット
- モモジャンはアイドルらしいキュートでパワフルな楽曲が人気
- モモジャン書き下ろし楽曲はイベントストーリーとリンクしている