ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです

ライブUtaTen

音楽知識

ギターが上達する練習方法は?上手くなりたい初心者向けにおすすめの練習法やコツを紹介! 2024年3月

2020年1月7日 #PR

ギター上達

ギターを弾いてみたいけど、一体何から手を付けていいのかわからないという人はたくさんいるのではないでしょうか?

また、ギターを始めて数か月経っているのに一向に上達しないという人もいるでしょう。

Live編集部
この記事では、ギター初心者のために上達が早くなる練習方法やコツを紹介します。

ココがおすすめ

この記事の目次はこちら!

ギター上達しない人特徴

ギター上達早い練習方法

ギターの上達が早い人の特徴

ギターの上達が早い人は「天才だから」「才能があるから」という理由だけではありません。

どんな練習をどれだけの時間やり続けたかが重要なのです。

また、上達が早い人は大切なポイントを押さえて練習をしています。

まずは、上達の早い人の特徴から説明していきましょう。

毎日練習している

早く上達する人は毎日欠かさず練習をしています。

一人で練習をする場合は、「いつ」「どこで」「どれだけ」練習するのか自分で決めなければなりません。

「今日は疲れたし、練習はいいかな」「友達との約束があるから今日はやめておこう」などと、自分の都合でサボることが簡単にできてしまうのです。

練習をすればするだけ上達します。早く上手くなりたいのであれば、毎日欠かさずギターに触れるようにしましょう。

練習が習慣化している

上達が早い人は、毎日お風呂に入ったり、決まった時間にご飯を食べたりするのと同様に、毎日習慣としてギターを弾いています。

「習慣」とは「生活の一部になっていること」「やることが当たり前だと思っていること」です。

毎日1時間だけでもギターを弾くように習慣化させ、少しでも毎日ギターに触れることが上達への近道でしょう。

自分が好きな曲を弾く

ギターの練習を楽しむことができる人は、自然とギターの上達も早いでしょう。

楽しんでギターを弾くためには、自分の好きな曲を選んで演奏することが重要です。

最初から難しい曲を選んでしまったり、難易度が低いからと好きでもない楽曲を選んでしまうと、練習を楽しむことができず上達が遅くなってしまいます。

初心者の人は、難易度が低めな曲の中から好きな曲を選んで練習してみてください。

明確な目標がある

ギターの上達を目指すなら、明確な目標を設定することが大切です。

漠然と練習メニューをこなすだけでは、成長することはできません。

「この曲をいつまでに弾けるようになる」などの目標を設定して、そこに辿り着くためには何をするべきか、どのような練習をするべきかということを逆算します。

無駄なく自分に必要な練習がなにかを知ることができるので、ギターを始めるときは必ず目標設定をしましょう。

ギターが上達しない人の特徴

ギター上達しない人

ギターが上達する人の特徴はわかりましたが、逆に上達しない人にはどのような特徴があるのでしょうか?

もしかしたら、非効率的な練習をしている人もいるのかもしれませんね。

次に紹介する上達しない人の特徴に当てはまる人は、一度練習方法を見直してみましょう。

練習がノルマになっている

ギターを毎日弾くことがノルマになってしまっている人は、練習を楽しむことができていない人が多いでしょう。

練習はきつくて辛いもの、楽しくないと思っているため、モチベーションが上がらず上達するのに時間がかかってしまいます。

ギターを弾くことを習慣化させるのは大事ですが、ノルマになってしまっては楽しく練習できません。

毎日練習することはノルマではないので、無理せず、楽しみながら自分の好きな曲を選んで弾いてみましょう。

上手い人と比べて劣等感を感じてしまう

ライブや動画などで自分よりも上手い人を見てしまうと、劣等感を感じてしまい、自信がなくなってしまう人も多いのではないでしょうか?

また、同年代で同じギター歴のライバルに対して敏感に反応してしまい、自分よりも上手く見えて落ち込んでしまう人もいるでしょう。

しかしそんな時は、上手い人を見て劣等感を感じてしまうのではなく、上手い人と自分を分析して成長に繋げられるようになりましょう。

練習の意図がわかっていない

ギターには様々な練習方法がありますが、その練習をするとどうなるのか、何のためにその練習をするのかという意図を理解できていない人はなかなか上達しません。

意味も分からずに練習をこなすのではなく、意図をしっかりと理解して取り組むことができれば、効率的に上達することができるでしょう。

練習をするときは必ず、その練習の意図を理解してから取り掛かるようにしましょう。

教室に通うだけで満足している

ギター教室に通う人の中には、レッスンを受けている数時間だけで満足してしまい、それ以外でギターにほとんど触らないという人もいます。

ギター教室はギターを上達させるためのコツを教えてもらえますが、家に帰って自主練習をしなければ上達はしません。

教室に通う日だけ、練習メニューをこなしていても、なかなか成長しないでしょう。

せっかく月謝を払ってギター教室に通うなら、学んだことをしっかり覚えて、家で復習することが大切です。

ギターの上達を早めるためのコツ

ギター上達早めるには

ただ毎日同じような練習をしているだけでは、なかなか上達することができません。

基本練習の反復練習も大切ですが、工夫した練習方法を行うことも大切です。

ここでは、上達を早めるためのコツを紹介します。

本などで音楽理論を勉強するのも良いですが、実際にトレーニングすることが大切ですよ。

録音して自分の音を聞く

早く上達する練習方法として、スマートフォンやICレコーダーなどを使って、自分の演奏を録音して音を聞くことがおすすめです。

録音することにより自分の成長を知ることができるため、モチベーションを上げることもできます。

また、弾いている時には気付かない、細かな部分での自分の癖にも気付くことが出来るので、一度録音して聞いてみるといいでしょう。

ギター教室に通う

効率的にギターの腕を上達させたい人は、ギター教室に通うのがおすすめです。

独学ではわからなかった自分の得意不得意を、客観的なプロの視点でアドバイスを貰うことができます。

また、先生や他の生徒と同じ練習曲を演奏しながら、一緒に成長していくことができるため、互いに高め合うことができるというメリットもあります。

モチベーションを維持できる環境にいると、上達が早くなりますよ。

演奏を披露する日を決める

ギターを上達させるためには、演奏を披露する日を決めることも効果的です。

せっかく曲を演奏できるようになっても、披露する機会がないのはもったいないですよね。

人前で演奏して、他人からの評価を受けることによりさらにモチベーションが上がります。

最近ではYouTubeやSNSなどに、弾いてみた動画を投稿している人も多いですよね。

「ライブに出る機会がない」「人前で演奏するのは恥ずかしい」という人でも、動画なら気軽に投稿できるのでおすすめです。

練習を楽しむ

早く上達したい人は、なによりも練習を楽しむことが大切です。何事も楽しむことができなければ続きませんよね。

ギターは楽しいから弾くものであって、いやいや弾くするものではありません。

もし「練習をしなければならない」という気持ちになっているのであれば、ギターを弾くことが苦しくなってきてしまい、楽しめていない可能性があります。

ギターの練習は、しなければならいものではなく、楽しいから練習してしまうものにしましょう。

上達の早い練習法

ギター上達練習方法

人によって苦手な部分や得意な部分は異なるので、上達を早くする練習方法というのは、人によってさまざまです。

これをやれば必ず早く上達するというものもありませんが、練習には工夫が必要です。

「何をしたら上手くなるのか分からない!」と悩んでいる人のために、ここでは上達が早い人の多くがやっている練習方法を紹介していきましょう。

反復練習

ギターに限らず楽器の基本的な練習方法で一番大切なのが、反復練習です。

毎日反復して弾き続けていくことにより、確実に上達していくでしょう。

自分の好きなバンドやアーティストの曲のフレーズやソロを真似しながら、反復練習をすることで、モチベーションを高く維持したまま、楽しく上達することができますよ。

スキッピング練習

スキッピングとは「skipする」という意味で、弦を1本飛ばして弾くという練習方法です。

左手で正しいポジションを押さえていても、違った弦を弾いてしまうということもあるでしょう。

スキッピング練習を早いうちから取り入れておくことで、6本の弦の位置を把握することができるようになり、右手の感覚を強化することができるのでストロークやアルペジオ奏法の訓練としても有効です。

弾ける速さで練習

テンポを落として弾きやすい速さで練習することにより、正確なピッキングやフィンガリングができるようになったり、より丁寧な演奏をすることができるようになります。

逆に速いテンポの曲を速いまま練習してしまうと、コード進行や演奏が雑になってしまったり、難しく感じてしまい、モチベーションが下がってしまう可能性もあります。

最初は遅く、慣れてきたら少しずつ速くしていき、最終的には原曲に合わせて弾けるようになるようにして、上達を目指しましょう。

チューニングにこだわる

ギターを弾く時は、チューニングにこだわることが大切です。

チューニングがおかしいと、どれだけ演奏技術があっても変な音になってしまう可能性があります。

自分でチューニングができないという人は「チューナー」を使いましょう。

ギターのヘッドに取り付けるだけで音を拾ってくれるクリップチューナーや、スマホのチューナーアプリなどがあります。

ギターは主に木と金属でできているので、小さな温度変化でもすぐにチューニングが変わってしまいます。弾き始める前に必ずチューニングをしておきましょう。

ライブUtaTenの関連記事!

ギター チューナー
【厳選】ギターチューナーのおすすめを紹介!使い方やアコギ・エレキ・ベースに使える商品を厳選

続きを見る

メトロノームを使う

メトロノームを使えば、一定のテンポを保つ基礎練習をすることができます。

一定のリズムを保つというのは、ギタリストのみならず全パートの共通認識なので、一人で練習しているときからメトロノームを使った練習をしておくことはとても重要なのです。

先述したテンポを落とした練習をするときも、メトロノームを使うようにしましょう。

安いもので1,000円程度で売っている商品もあるので、ぜひ購入してみてくださいね。

 

ギターを上達させたいなら練習の目的を理解して楽しみながら練習しよう!

ギターは練習方法やコツをしっかりとつかむことができれば、以前より早く上達することができるようになるでしょう。

そのためには、練習の意図を理解し、効率の良い練習をすることが大切です。

また、高いモチベーションを維持することが効率的な練習を続けることができる一番のコツ。

そして、成長した自分を実感することができた時、ギターを弾くことがさらに楽しくなっているはずです。

この記事で紹介したことを参考にして、楽しみながらギターを上達させてくださいね!

この記事のまとめ!

  • 上達の早い人の特徴は、練習することが習慣化していて練習を楽しむことができる
  • 練習がノルマになっていたり、上手い人に劣等感を感じてしまうとモチベーションが下がり上達が遅くなる
  • 上達を早めるためには、録音して自分の音を聞いたり、ギター教室に通ったりするのがおすすめ
  • 上達の早い練習法は、反復練習やスピッキング練習、チューニングにこだわることが大切
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ライブUtaTen編集部

ライブUtaTen編集部

「音楽をもっと色んな人に楽しんでほしい!」そんな思いを込めてライブをしたい人たちに向けた情報を発信していくコンテンツです。ライブをしたことのない初心者にも分かりやすく、ライブやバンドに関する情報をお届けします。

-音楽知識
-, , ,

Copyright© ライブUtaTen , 2024 All Rights Reserved.