小判鮫の唄 歌詞 小畑実 ふりがな付

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 小畑実
  3. 小判鮫の唄歌詞
よみ:こばんざめのうた

小判鮫の唄 歌詞

小畑実

2006.11.8 リリース
  • 試聴
  • お気に入り登録
友情 感動 恋愛 元気 結果
文字サイズ
ふりがな
ダークモード
かけたなさけが いつわりならば
なんでれよか おとこむね
かつら下地したじに ともしびれて
いつかの こぼれべに

きといおうか きらいといおうか
うそまことりょう花道はなみち
あだ夜風よかぜに まただまされて
ほろりとした おうぎ

だれなみだ二片三片ふたひらみひら
まわり舞台ぶたい花片はなびら
こい一筋ひとすじ 生命いのちにかけて
なんのこわかろ 小判鮫こばんざめ

小判鮫の唄 / 小畑実 の歌詞へのレビュー

男性

馬骨

2023/01/08 03:53

1950年(昭和25年)東宝「小判鮫」の主題歌で、高橋掬太郎作詞、大村能章作曲の歌である・・映画の元は雪之丞変化だそうであるが、歌に関して言えば高橋掬太郎の歌詞が実に完成されていて、この歌だけで映画を見なかった人も納得させる詩の美学がある・・何時か浮名のこぼれ紅・・好きと云おうか嫌いといおうか噓と誠は両花道よ、仇な夜風にまた騙されて、ほろり落とした舞い扇・・誰の涙か二片三片、回り舞台に散る花片よ・・綾なす言葉の金の色である・・

この音楽・歌詞へのレビューを投稿

ニックネーム
性別
年代
  • ※ニックネーム・性別・年代は初回のみ入力できます。
  • ※レビューは全角30文字以上、500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの音楽・歌詞につき1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約
▶︎ ブログやHPでこの歌詞を共有する場合はこのURLをコピーしてください

曲名:小判鮫の唄 歌手:小畑実