music ranking No.1
1位IRIS OUT
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

A 小学校の文系女子
2025/07/05 11:23
FAKEか?REALか?見分けつかん愛
のところの音好き。神音すぎる。
へぇ〜そうなんだ 好きになっちゃう もっとこの曲を聞きましょう
たまわど
2025/07/05 09:51
うわー!すごい!特に私さびのところがすきですにんなはどこがすき
色
2025/07/05 00:09
自分はたつきりょうさん説、YouTube Twitter説、AI説、全部正しくて全部間違っているんだと感じました。
色んな解釈があってすごいですね
わをん
2025/07/04 21:19
みんなT氏のことたつきさんだと思ってるっぽいけど概要欄には関係ないって書いてあるから私は違うと思う。Tから始まる言葉は他にもあるし。
まあ結局なにも信じられないってことだね。
推しっていいよね?
2025/07/04 20:28
地震予言のことなんかな下のお二人と同じくやっぱ竜樹諒(たつきりょう)さんの「T」だと思う。まぁ地震予言のこと信じてないしこの曲にも信じるなって言われたしw?
しかもこの曲めっちゃ頭に残るんだよね
個人的にサビの部分がすごくすき
やっぱピノキオピーさんすげぇわ。
あのめいしんはうそ
2025/07/04 19:53
そういうこと?神ってる~!
あんなこと絶対おこんないわwww
Broken Heart@孤月
2025/07/04 18:01
「精神年齢」さんと同じように【T氏の話を信じるな】の竜樹諒さんのことだと思う。
よくわからないけどその予言の日が明日だし、学校でもかなり噂になっていたから
ピノキオピーさんは現代の皮肉を作ったのかな?だとしたらすごいね。
ちなみに自分はその話信じないよ。 そして、この話も信じるな。
精神年齢
2025/07/04 17:30
地震予言と重なってるような感じするね やっぱりT氏のTはたつき諒のTカナ…?
そんな物騒な話はさておき、曲事態中毒性ヤバいです。
個人的には「T氏の話を信じるな」の「T」で音が急に上がるところがLOVEですね。
好きすぎて燃え尽きました
@25
2025/07/04 16:39
この曲ほんとに中毒性があっていいんだよな。
あんま関係ないがとうとう明日がたつき諒氏がいっていた予言だったと思うが実際どうなんだろう?
その予言信じていないが
ゆうまる
2025/07/04 10:21
タツキさんの話だと思って聞いてたけど、盲目オタクに対してもじゃないかなって勝手に妄想中
ひぃ
2025/07/03 22:02
信じてくれなくてもいい。この歌詞をリクエストしたのは俺だと。
K氏
2025/07/03 20:54
T氏はタツキさんかもしれないしタツキさんではないかもしれない。「そしてこの歌も信じるな」は本当になるかもしれないし、本当にならないかもしれないってことを表していて「信じる」「信じない」と振り回されている人たちを「結局何を信じる?」みたいにからかってる感じなのかなと自分は思っている。
まい
2025/07/03 07:00
私もタツキさんだと思います。
友達に聞く前、私はテトのtかと思った。
じゃあ、ミクはタツキさんの話をきいて、わくわくしていて、テトはタツキさんの話を信じるなって、いっているのかな。
7月5日の予言怖いよ😖😱
ねね
2025/07/02 23:21
やっぱりいい歌つくりますね…!ピノキオピーさん…!
あんまり考察をしないので、あくまで初心者の考えですが…
この歌、ご時世的にも、7月5日のことを信じるなって言ってるように聞こえるんですけど、最後の最後に、そしてこの歌も信じるな。ってあるんですね。いやどっちやねん!というツッコミはいったん置いときます。
概要欄にも、※実際の団体とは関係ありません。と書いてあります。…が、この歌が全て出来上がってるものだとしたら、とんでもなくないですか?概要欄に書いてあったものも、この曲も、何もかもを信じるな、という意味だったら…。
また概要欄から引っ張ってくるのですが、概要欄には、ピノキオピー様は「T氏の話を信じましょう」と書いてるんですね。…もしかしたら、概要欄に書いてあることすら、信じてはいけないのかもしれない…と、深読みに深読みを重ね迷子になっている初心者の図でした。
長文読んでくださりありがとうございました。
わかぴー
2025/07/02 21:09
ボカロさいこう❤わわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴーーーーーーーーーーーーーーーーーでした
まっちゃ
2025/07/02 20:25
普通にこの曲中毒性やばい
おすすめに流れたから見たけど↑の人の考察の推理すごい
ミカ
2025/07/02 19:51
神曲過ぎん⁇メズマライザーとかキャンディークッキーチョコレートもそうだけど中毒性ある。ミクテト相性良き。
今のところ私の考察では、
・T氏はたつきさんのこと。
・7月5日の予言は信じるなということ。(不安にならないでほしいって思ってると思う)
・ミクの目がキラキラなのは催眠で前が見えなくなっているか。
・メズマライザーとT氏の話を信じるなは催眠で関係あると思う。
(極論そんな解読力は無いのでYouTubeであった考察動画で記憶を頼りに書いてる)
ということで結論
T氏の話を信じるな=神曲
あめ。。
2025/07/02 17:22
やっぱり、たつき諒さんのT、かな?
でも実際の団体には関係ありませんって概要欄に書いてあったし、
信じるなって言ってるけど、最後に
そしてこの歌も信じるな
って言ってる、、
どっちだろ、
まあ、もう一回聞いてきます!
みぃ
2025/07/02 16:29
『Tはたつき涼のT』という考察きいてびっくり&鳥肌でした。もしそうならこの案(考察)考えた人もピノキオピーさんも天才すぎる、、!!!
たつきさんの大予言を信じている人に対しての歌なのか?
だんだん大予言の日に近づいてきたときにこの歌を投稿したので、たぶんそうなんじゃないかと思っています。
あと個人的に「ねえ知ってる?」という歌詞は
「ねえ知ってる?」→「7月5日の噂!」
に続く、かも?と思った((語彙力なくてほんとすいません!!
ルナ
2025/07/02 09:13
私もタツキさんだと思う。
タツキさん→テト→ミクちゃんの順に催眠かけられてるのかなと思ってる
music ranking No.1
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

ハチワレ推し
2025/11/01 16:54
チェンソーマンめっちゃ面白いよね!この歌全部覚えちゃった💦
福井県民
2025/11/01 16:37
米津玄師さんこれからも頑張ってください
綿あめ
2025/11/01 11:37
また、、、チェンソーマン好きになった、、、
米津さん第一期の主題歌も良いし。此方も良い、、選んでって言われたら
どちらもしか言えない、、、
2位
ライララ

ティーチくんは正義
2025/11/01 20:13
最近隣の男子がずっと歌っててうるせえ!!
学校の男子がヤバい
2025/11/01 19:10
男子たちが休み時間歌ってるしなんなら授業中歌っててヤバすぎる。
最近の男子はヤバい私の学校班になって食べるんだけど、学校でソーセージが出てきたときにアレみたいだねって言ってきて吹きそうになった(アレって言葉変えてます元々違うこと言ってた)
なぜそんなこと考えるんって思っちゃった。
3位
ザビャン
♪
2025/11/01 21:43
この曲はじめて聞いた時も面白かった!
いつ聞いても面白い!!
アサシーノカプチーノ
2025/11/01 15:40
私よくこの曲、聞いています!
この曲