music ranking No.1
1位IRIS OUT
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

抹茶
2022/11/15 21:21
テぃックトックでしった、、、、、、、
何でもう、、、わかんない気持ちになる
ほんと無意識に泣いてた、、、、好き
ぬんぬん
2022/11/10 11:27
歌詞を見てるだけで自然に泣けてくる。初めて聴いたのが花譜ちゃんのやつで初めて曲を聴いて泣いた曲がこの曲。
水餅 騎士Aリスナー
2022/11/02 08:12
ゆきむら。さんの歌みたで知りました。
歌詞死にたい時とか悲しい時とかに聴くと自然と泣いてる
ワッター
2022/10/31 08:58
私は「いつか夢見た優しくて、誰にも好かれる主人公なら、
汚くなった僕たちも見捨てずにちゃんと救ってくれるのかな? 「そんな夢なら捨てたよ。だって現実を見ろよ。 シアワセの四文字なんてなかった、今までの人生で思い知ったじゃないか。」というところが一番心に残りました。
私は何事もなく幸せに生きている中、いじめられたり、孤独だったりして、幸せではない人がいるのだと実感しました。
もし何かに困った(いじめ)ら、大人、先生、相談窓口などに相談し、この歌のように一つの命が犠牲にならないようになることを願います。
たおる
2022/10/22 16:01
これは俺が珍しく本家から聞いた病んでる人には聞いてほしい曲です。リズムもいいし歌詞が心に浸透していきます「」の歌詞が良いです。最後は主人公の後悔が表れ最高ですよ何回聞いても泣けます他には花譜さんとゆきむら。さんの歌ってみたがおすすめです。アンチBTS以外さんの気持ちとてもわかります家と学校とかってしばられてる感じでもう鳥かごなんですよね。そして最後に人生はコメディーと○ぬとき○ねばいいという曲を聞いてみてください。
長文失礼しました
瑞稀
2022/10/20 01:04
死にたいなとは思った事がなかったから
聞いてみたら感動したから歌詞を改めて見ると
共通点があったから余計泣いた
Rum
2022/10/03 22:05
私がもう生きるのにつらくて○んでしまいたいと思った時にまふまふさんのあの夏が飽和するを聞いてとても泣いたのを覚えています。今でも夏になると無性に聴きたくなりきくたびに泣き、まだ生きていようと思えるような曲です。
る
2022/09/25 17:13
聞いているときに泣いちゃいました。「○ぬのは私一人でいいよ」のところから
やばかったです。いいくらいのバットエンドでした。
推し活してるぉ
2022/09/14 19:20
この曲も良いけど、小説も良いよね〜
このうた我が○のうとしてたときに聞いてた曲
琉生
2022/09/07 21:02
ボカロの中でもかなりお気に入りの歌です。歌詞を見るだけで胸が締め付けられて、こんな物語なんだって想像でき、最終的には滝のような涙がでるという現象が続いてます←カンザキ様のワードセンスが抜群すぎて、、
自分にとって、1番ストーリー性があって、1番胸が締め付けられてお気に入りな1曲です。
hikari
2022/08/17 18:08
🍓👑の🐐💙くんから知りました!もう、ほんとにすごくて、やばくって....、
これ書いてる時も泣いてますwちゃんと考えてみると、「"僕"を守る"君"が自◯した」ということがもうほんとに伝わってきて....(´;ω;`)
🐐💙くんの表現がすごくていつも聞くとき涙腺崩壊してますw
「そう言ってほしかったのだろう?なぁ?」の「なぁ?」の部分が一番好きです....(´;ω;`)
(長文失礼しました....(´;ω;`))
みみ
2022/08/11 11:02
この歌は、
の、の、
うーん神曲ですごいです
たのしい気持ちになりました。
ご飯食べれそう
みみより
りつ
2022/07/28 11:50
まふまふさんで知りました。カンザキイオリさんのボカロは大好きです。
そして、レビュー欄の皆さんも書いてらっしゃることですが
“あの夏が飽和する。”を聞いていると、無意識に涙が頬を伝っていました。まだまだ先は長いですが、この1つだけの“命”の灯りが消え去って
しまうまで精一杯生きようと思います。ありがとうございます。
長文失礼しました。
ゆう君
2022/07/19 23:24
悲しい曲はよく聞いてるけど、ここまで泣いたのは初めてでした。
ストーリーが頭の中に浮かんできて、余計泣いちゃいます。
一番最後の「そう言って欲しかったのだろう?なぁ?」の所で一番泣きました。この一文で今までどんな思いで過ごしてきたのかが分かります。他にも自分が思ってることとか少し出てきてるから、共感も出来ます。なんならやってみたいことも出てきました。
この曲はボカロ曲の中で一番泣けると思います!友情と感動を描いているこの曲はお気に入りです!色んな人に聞いてほしいです!カンザキイオリさん。作ってくれて有難うございます!!
るり・りる♡
2022/07/18 08:20
あれ? 目から水が…
この曲聞くと毎回泣けるんだよな…
これをモチーフにして話作っていた人もいたな。
悲しいような切ないような よくわからない感情がいっぱい出てくる
私はこの曲が好きです。
歌ってみたとかもころん君とかゆきむら。さんとかまふまふくんとか
それも大好き
アンチ(BTS以外)
2022/06/29 21:17
ゆきむら。さんの歌ってみたから飛んできました。初めてボカロの曲で涙が止まらなかった一曲です。ストーリー性がやばい。映画にしてほしいくらいです。今、すごい精神的に病んでるんですよね。この曲聴いて生きてるような感じです。すごい不本意なんですけど、この曲の彼らの様な人になりたいです。今も逃げたいし、学校とか行きたくないんですよね。縛られてる感じがして。でもこの曲から生きることの大切さを知れたかなぁと思います。イキんなよって話なんですけど。まだまだこの命尽きるまで生きます。あと、ゆきむら。さんについて知ってもらえたら嬉しいです。すごい今の私を支えてくれてるので。
死双独楽
2022/06/25 14:56
この曲のラスサビが一番好きなんですが、そのラスサビのなかでも、
『九月の終わりにくしゃみして
六月の匂いを繰り返す
君の笑顔は君の無邪気さは頭の中を飽和している
誰も何も悪くないよ。君は何も悪くはないからもういいよ。
抜け出してしまおう。 そう言って欲しかったんだろ?なぁ?』
の所が一番好きです。なんていうか、何故か泣きそうになるんですよ。
曲の切なさ?みたいなのが引き出されていてめっちゃいいです!
いちごミルク
2022/06/06 17:52
「まるで何かの映画がのワンシーンだ」
の所が好きすぎました!!!(カンザキイオリさんに感謝!!)
自称ボカオタ
2022/05/18 17:44
とにかく名曲!!!
色んな歌い手さんがcoverを投稿しているようですが
やっぱり本家が最高に好きです。
機械音声だからこその切なさが良い.....
私の語彙力じゃ表現できない素晴らしさです。
本家に次いで好きなのは花譜(かふ)さんのcoverですね。
花譜さんの声はやっぱり切ない曲、
特にカンザキイオリさんの曲に合いますね...
カンザキイオリさんが楽曲提供してるの良すぎます。
coverでよくある「ナンカチガウ」感が全くないです。
その世界に引き込まれてしまうような歌声で、本当に素晴らしいので
聴いたことがない人は是非、一度でも聴いて頂きたいです。
すとぷり推し
2022/05/15 14:27
私は花譜(かふ)さんの歌ってみたで知り私の推しすとぷりのころんくんや騎士aのゆきむら。さんが歌っていてとても良いと思いました。
なんだかとても懐かしい感じがしました
music ranking No.1
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師
カフカ
2025/10/22 22:54
映画見に行った時MVの時点で最高だった。
YouTubeとかで聞いてたら考察の天才居たりする。
ばぁうやちゃワン
2025/10/22 21:39
ばぁうくんが歌ってたので聞きました!!神曲です!「ゲロになりそう」の次にある「ばぁ!!」が可愛いすぎてしぬ❤️
腐かもしれない人。
2025/10/22 21:34
アイリスアウトがなり?の部分めっちゃ好きなんだが!?(共感者求む)
なんかめっちゃ練習してたらがなりができるようになってめっちゃ嬉しい
米津様の曲全部好きです(*˘︶˘*).。.:*♡
学校でちっちゃい声で歌ってたら歌上手って言われてちょっと嬉しかっt((
(独り言ごめんね)
2位
REIKO
みかんRAZE🍊
2025/10/22 15:15
ダンスナブルで爽やかな曲♪
R&Bが好きな方には特にお勧めです😊
ami reiko
2025/10/21 10:36
歌詞を覚えたい〜。
英語多いけど頑張るの
3位
ザビャン
アンディ
2025/10/22 17:57
あああああああああああああああああああああああああああああああ最高
おぐらみお
2025/10/22 17:38
カッコイイ...くせになる