music ranking No.1
1位Star Wish
STARGLOW

風吹けば名無し
2025/10/06 10:21
くっクラ●カ!?最後の胸?あたりにあったのは残機なのかな?←トゲに血っぽいのがついていたからこの子は何回かこれをしているが記憶を消されていたり?ぬめぬめ動くタイプのMVめちゃすこ。
太郎
2023/03/11 11:57
人間が迷ったら左に行く傾向があるって3問目で言ってて正解して「おぉ。」ってなりましたw
でも最終問題で、(迷った訳ではないだろうけど)すぐに左に向かっているあたり、なんかすごく人間らしいなってなりました(小並感)
ねこさん
2022/12/26 21:22
ねこさん(名前一緒で紛らわしいですね)に付け足しなのですが、神は最後に指の上に乗ったデスゲーム会場を息で吹き飛ばしています。だからもうデスゲームは行われないんだと思います。
上から目線になっちゃってすみません…
少女M
2022/11/22 18:37
この歌の最後にゴール見えるところがあるんですけど、そこのいないと後に道がないように見えるんですが、気のせいでしょうか…?
もし、無かったら主人公は正解しても○んでいた可能性が…。
それに“解放”するとは言っても“生きてかえす”とは言っていないので、解放=○なのかなぁ?とも思いました。
長々と書きましたが、やっぱりじょるじんさんの曲は良いですね!
暗い感じで、視聴者の考えを斜め上の方向で裏切ってくる展開が好きです!
結論:じょるじんさんは神である!
ねこ
2022/09/25 09:48
「そーゆーことなのか」から「思考する時間」のところにMVでトゲに血がついているので、この子の前にも参加者がいたのでは?と思いました。神が「退屈」と言っているのは、全ての参加者が途中で退場(死)してしまったからだと思います。このゲームをクリアする人が誰もいなくて退屈だ、と。きっと神は、クリアする人が現れるまでこのゲームを続けると思います。
歌うの大好き!
2022/07/13 21:04
神曲すぎ〜
じょるじんさんの曲神曲しかなくて天国
1/2ゲームの最後が衝撃すぎた、女の子が最後退場(死)しちゃって、、、
このコメントがじょるじんさんに届いているかわかりませんが頼みがありまして、、、女の子が最後退場せず生き残ってクリアしたバージョンも作って下さい、絶対とは言いません、少し気になりまして、、、
「じょるじんさんの曲は全て神曲である」
じょるじんさん曲作りの神様
歌大好きせいじん
2022/07/05 14:51
新曲ありがとうございまぁーす!!!!!!!!!!!!!!!
テンポが速くて、すんごく中毒性抜群で歌うには難しいけど、鼻歌で歌っていますWWWWW
この理不尽デスゲームで生存者は、いたんでしょうか、、、
桜來
2022/07/04 09:46
主人公がGUMIちゃんの低い声で、速いテンポで歌ってるんだよ。それと対象的にミクちゃんの高い声してる変な奴のゆっくり目のテンポの温度差がめちゃめちゃ好き。あと、トゲトゲがカラフルなの可愛いw
サイヤ人
2022/06/25 16:54
新曲待ってましたぁ!!!
いやもうラスサビの疾走感ハンパなすぎて語彙力がまた飛んでいった。
やっぱりじょるじんさんの曲の結末は決まってる。かわいそうにランちゃん壱号。
最後「いる」に飛び込んだのは,この理不尽な状況下で神なんているわけがないと
思い,「いる」に飛び込んだところ神はいたってことだと。それか単純に間違えたか。
全ては暇を持て余した神様の遊びってことか…。
music ranking No.1
STARGLOW

ナギ
2025/11/27 18:10
楽しみにしてます💕GOICHI 君の声に毎日元気貰いたいし、癒されたい✨️
SGたん
2025/11/27 07:47
早く聴きたすぎる♡♡楽しみです!!
あにゃ
2025/11/27 07:02
ラスピの時から応援してます。
早く曲聴きた過ぎる!!!
毎日ぽちぽちして応援してます。
2位
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

あい
2025/11/27 21:07
レゼかわいそうすぎる!
音楽マッチしすぎ!
レゼーーーーーー!
早川アキくん推し
2025/11/27 18:38
チェンソーマン、ずーっと大好きでレぜ篇楽しみにしてた!どんな歌かな~と思いながら「IRIS OUT」聞いてたけど映画とマッチしすぎてやばい!米津さん最高!映画最高!アキ天(アキくんと天使くん)最高!米津さん、本当に最高な音楽を世に送り出してくれてありがとう!
3位
鈴木凌

とまと
2025/11/27 22:02
イントロからワクワクします!
めちゃめちゃ熱い決意を歌った歌詞なのに、疾走感のあるメロディーと、凌くんの清涼感溢れる歌声で、とっても爽やかな楽曲に感じます!
ずっとずっと大切にしたい、まさに宝石のようなデビュー曲です
あきたこまち
2025/11/27 21:49
冒頭のギターが一瞬で景色を変える。
走り出す前の深呼吸みたいなあの音から、「Wish」は静かに熱を上げていく。
鈴木凌くんの声は、透明感の奥にほのかなスパイスがある。
高音はまっすぐ伸びて軽やかで、ハスキーが触れるところは意志の強さを感じさせる。
その“清さ”と“強さ”のバランスが、いまの彼そのものだと思った。
歌詞には決意がにじむ。
RUNに背中を押されていた彼が、ついに自分の足で未来へ踏み出す瞬間。
その物語性が曲全体にそっと息づいていて、聴くほどに胸が温かくなる。
聴き終えたあと、自然と前を向きたくなる。
「Wish」は、ただのデビュー曲じゃなく、彼自身のスタートを切るための一曲だ。