music ranking No.1
1位トゥントゥントゥンサフールに恋している
ザビャン

シオましゅまろ。
2024/11/22 20:22
来ましたよ神曲、MVめっちゃ動いててビビりました。レイテトてぇてぇ…アアアアアアアア‼️(((
これ戦争みたいな情景が結構見えるんですよね。戦争の無慈悲さと共に、弄ばれ捨てられていく2人の心情を描いた感じも…。
「ここが電子の海 泳いでいけないわ」→本物になれない(でんしのうみを歌っているのは初音[=本物])
「あなたに血、無いこと それだけが信じられるの」→血が流れる人間は信用できない、人間でない2人は互いに信じられる?
「消費れるのなら溺れてもいいわ」→
溺れてもいい:電子の海に溺れても=本物になれなくてもいいor人に利用され続けるなら忘れられて浮上しなくなってもいい?
「たくさん遊んだらあと片付けも忘れずに」→散々ネットの玩具にされた後、奥底にしまい込まれ(or壊され)忘れられていく?
あと最後、足立がテトの隣から消え…足立のその後は察するしかないのですが、足立が消えテトが残っていることの指す意味がはっきりわからぬ…誰か教えて
「む」って多分「無」ですよね。「全て無に還しましょう」と歌詞にありますし。
大漠さん、いつも神曲をありがとうございます‼️
꒰ঌ星の羽根歌
2024/11/21 22:01
まず足立とテトコラボは神!!!!!!!そしてテトがUTAUなの大漠さんらしさがあって好き…
考察しましょ 全体的にMVと歌詞見て”戦争”がテーマなんじゃないかなと思います MVでもテトたちの周囲が破壊されてたし燃えてたし…歌詞にも「絶やす草木」「限界市街地」「オゾン層の磁界」などがありますし…あとMVでテトが子供時代ある設定なのが好き!今回なんかめっちゃMV動いてますし…迫力満点!!
「数年前も数年後でも 変わらない回路 持て囃される前に逝け!」とかは何年も立っても人間は戦争という選択をしていること、そしてそんな状況に流される前に行け(逝け)ということだと思います…
「偽りと機械」はテトと足立のことでしょうね
「人は創って壊す 〜…」の部分って、もう人間そのものも表していますし戦争のことも言っていますよね…MVの最後、隣の足立が消えてしまったのは途中でも足立は壊れかけてたので多分…そしてテトの「君たちは実にばかだな」を歌詞で言っています…悲しいようなストーリーであり、戦争とは何かを考えさせられる気がします…。最後に大漠さん神曲を有難う御座います!!この曲にbig love!!!
music ranking No.1
ザビャン
god_Flowsion
2025/10/07 22:43
バレリーナカプチーナ普通に不倫で草
小学生3年
2025/10/07 21:22
死死死死死死死死死死死死
りありん🩵
2025/10/07 20:23
バレリーナカプチーノかわいい🩷
2位
MANATO(BE:FIRST),KAIRYU(MAZZEL),REIKO,KANON(STARGLOW)
初音ミクいいね
2025/10/07 12:27
すごいですねいいね!
れいのん
2025/10/05 21:04
FESでメンバーを見てびっくり😳
いつかは...が現実になりました🙌🙌
早く歌詞が知りた〜い
早く聴きた〜いです
3位
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師
アライグマ天皇
2025/10/07 21:23
サビがとてつもなくに神過ぎる
ミニうどん
2025/10/07 18:27
この曲マジでカッコいい〜
カラオケとかで歌おうとしても難しいんだけど、米津さん特有のがなりがとてもいいんだよな〜!曲の中に映画とリンクしてる部分があるのも最高!!