music ranking No.1
1位IRIS OUT
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

鬱
2025/11/10 16:37
最高ですね⭐️テトが歌うの苦手だから指揮者やっていたり、舌が青いのは薬物、ストレスが原因だったり、爪の下の部分が青いのはストレスだったり、右上を見るのは嘘をつくとき、、、そんな考察ができました☺︎
一番好きなのは、聖人君子=皮肉 という意味があるということです!とってもいい曲で、沼リマした!
神曲すぎ
2025/11/09 13:01
確かに…!考察が天才的ですね!
右手に宿しドラゴン
2025/11/05 07:58
「とぅる とぅとぅ とぅる」のところがもしかしたら「true tru tru true」で
trueは「真実」という意味で嘘からできたテトちゃんは本当のボーカロイドのミクちゃんになりたかったのかも。インナーが水色だし。
キウイ
2025/10/24 19:34
この曲ガチで全部刺さる。
綺麗事ばっかの他の曲に比べて、人間の汚いとこをさらけ出してくれた感じがする。
うちのクラスはいじめがあるとこだけど、悪いとこだけ見て逃げてる気がする。
ビスマルクの言葉って結構正しい
タマワド
2025/10/16 11:59
私はうその顔を持っています
伊華月 優奈
2025/09/26 18:46
…生きれないさんに、共感します。
私も…親に怒られはしないけど…
学校でいじめられても、この曲で乗り切ってます!
全部歌えるようになりました!何回も見に来るので、ほめてもらえると!!
生きれない
2025/08/26 15:17
ちょっと共感した。 私もずっと笑顔でいないと 親に怒られちゃうから それに 学校でいじめられちゃうから この曲が いつか嘘の笑顔は バレる って言うのを教えてくれた でも これからも嘘をつき続けます 笑顔を作っていきます あとテトちゃん好きです! この曲を作ってくれた しゃいと様 感謝です!
テトちゃんが 好きな人は 👍️ お願いします!
返信も お願いします!
流愛るいす
2025/08/20 17:51
私はこの曲の色に注目して考察してみました。最初テトさんの髪の毛がくすんでいる。そして最後色が濃くなっている。最初テトさんは嘘をつき、その嘘を笑顔で隠し通していた。けれどやがて嘘がばれ、自分の本性が世に知れ渡ってしまった的な。やがて断頭台で処刑されてしまった。けどテトさん。断頭台じゃなくて首吊り台で処刑されるんじゃないのかな?そこが引っかかるんですよね…まぁ、解釈違いがあったら申し訳けございません。長文失礼いたしました。
そこら辺のロブロ民
2025/08/18 06:35
私聖人君子でありたいのの、早口のとこがめっちゃ練習しないとでした(笑)最初私は二重人格かなぁと思ってました(笑)最初のとこが謎にサビより好きなんはなんでやろ…とりあえずめっちゃいい曲だと思いました!!
ことこと
2025/08/15 15:42
これ本家見てたらわかったんだけど自分自身に銃口を向けてるね。みんなに好かれてるけど自分は自分が好きじゃないってことかた
〚 ぬ ぺ。〛
2025/08/11 16:35
皆様みたいな考察はできないんですが、
あの子がコチラへ銃口を向けているのは如何してという歌詞があるじゃないですか。
これってもしかして言葉の銃口という意味も
あるんじゃないかと思いました。
ここで出てきた女の子は殺意も何もない、
無の表情をしていると思ったからです。
語彙力なくてすみません…😭💦
同じ感想・考察をしてた方、
別にパクった訳じゃないです。
其処らは配慮お願います🙇
すみみん
2025/08/02 19:04
待って、歌詞見て気づいたわ…2番入って最初、または中間あたりで、「傾いて崩れたりしないようやり過ごしてこう。」って歌詞あたりで頭を支えて見えるのが、首を吊ったりしないようやり過ごそうってなのかなって思ってめっちゃ鳥肌たったわッ
スグリの実
2025/08/02 17:12
この曲本当に大好きです…!!コメント欄のたくさんの天才的な考察を見るのが趣味です(笑)
私の薄っぺらい考察なのですが、テトの髪や舌、背景の色には青緑が使われていますよね。そこで調べてみたのですが、青緑には「ペースの乱れ」「孤独感」「自己過信」「不自由な状態への恐れ」という意味があるらしいです。
それぞれこの曲のテトちゃんに合ってるなぁ…と思いながらまじまじと見ていました(笑)
奏
2025/08/02 14:12
この曲が超てんちゃんの曲っぽく聞こえたのは私だけですか…?
実況しか見てないけど当てはめられるし…
見た事ない人は今すぐにでも見たほうがいい。
みにたん
2025/07/29 17:23
「笑顔は解けない」や「至らぬとこは笑顔で満たして」という歌詞から
テトが仮面を被って過ごしてきたということが連想できます。
それなら逆に、「本心がわからない」、「なにか裏があるんじゃないか」と
周りの人は思うのではないでしょうか。
なので結局、「誰もに好かれる道化師(ぴえろ)」にはなれなかったと...
まあ、こういう人は現実にはあまりいないと思いますが、
くれぐれも、気をつけましょうねということですね(^^)
あるる
2025/07/22 11:44
ただ聖人君子としてみんなから気軽崇められ羨ましい存在となりたかったのに実際は悪人として大勢から気軽に叩き非難をしても良い存在になってしまった。 その人はただ良い子になろうとしただけが皆からはストレス発散器具と化してしまった、、、
そういう事なのかなと私は思います。
猫
2025/07/17 16:41
ちょっとかみすぎる、、、なんでもっとはやくきずかなかったんだろうかな、、
ティーチくんは正義
2025/07/11 17:15
「聖人君子は、皮肉としてとらえられることもある」、母に聞いた。皮肉とは、弱点をつくなど骨身にこたえる事を、それとなしに言う、意地悪な言葉。当てこすり。
「―屋」又、
《名ノナ》
意地悪に見えること。「―な笑い方」「―な運命にもてあそばれる」。予期に反し、意地悪をされたような結果になること。どちらも当てはまるなと思った。
るいちー
2025/07/10 20:03
おもろいし、ふりがな付きは超便利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分
2025/07/04 20:45
いろいろ考察要素多くてマジ聞きまくってる。とりあえず聞けばはまる最高の曲
music ranking No.1
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師

米津玄師ファンです
2025/11/18 15:55
神ですね米津さんって、米津さんって天才ですね
「一体どうしようこの想いを」がマジで良いです。
車でも聞いています。
うただヒカルと歌ってるジェーンドーも全体的に完璧です。
応援しています。
もっと完璧な歌を作ってください。
まってまーーーーーーーーす。
satokodesu
2025/11/18 15:29
saikoudesu
唐揚げ
2025/11/17 18:27
最高だし唐揚げ食べたいしまたかよもぉぉぉ
2位
ROIROM

むぎ
2025/11/17 11:46
激しいダンスでもブレない歌声。ビジュも良いし最高です
きみ
2025/11/17 11:31
ROIROM「Dear DIVA」
毎日脳内リフレインしてます!
安定の2人の声が心地よくリズムカルにダンサブルに日常を極上の色に染めてくれる楽曲!
3位
ザビャン
ジャイヤン
2025/11/18 16:53
私サンタクロースに恋してる
古林ひなた
2025/11/18 16:09
いい歌
でも浮気みたい