music ranking No.1
1位トゥントゥントゥンサフールに恋している
ザビャン

あ
2023/04/01 11:22
失恋した時や、大切な人が、亡くなった時に良く聴かせて貰っていますッ。
この曲を聴くと自然に目から涙が出てきます笑
この曲には、お世話になっております。
ペンペンペンギン
2023/03/29 17:57
贖罪という歌は、まるで人生の中のいろんなことをまとめたようだ。
だから辛いことも、悲しいこともあって生きていくということ。そこに凄く共感した。そして泣いた😭😭😭。
歌の最後の「ああ 今日も少しずつ生きていこう」という歌詞は、個人的に心に響いた。もっと沢山の人に、この歌を聞いて、共感してほしい。
まゆ
2023/03/27 23:52
辛い、悲しい、消えたいとおっもた時に見つけて聞いてみたら無意識に涙が出ていて自分でもびっくりしました。親に、『なんで生まれてきたの?』『生まれてこなければ、、、』など言われていたのですが、この曲を聞くのが今の支えです
レイ
2023/03/27 10:59
この曲は自分的傘村トータ様ランキングで常に上位をキープする曲です。
ふとした時、気づいたら「贖罪」や「あなたの夜が明けるまで」、「大切な人たちへ」を流しています。なぜ、傘村トータ様の楽曲がプ○セカに追加されないのか疑問で仕方ありません。この曲がもっと伸びますように。
ラコ
2023/03/22 19:37
9歳です。
小学三年の二学期2対1でいじめられて、お母さんがこの曲を流して、いい曲だったから、曲の名前を教えてもらったら、「贖罪」でした。
そこから、何度も聞いちゃいます。
だから、無意識に「贖罪」を調べていました。
贖罪が好きになりました。
これからもっと曲を作ってください。
これから、たくさんお世話になります。
よろしくおねがいします。
あとお母さんも好きです。
お母さんもお世話になります。
よろしくおねがいします。
推ししか勝たん
2023/03/18 14:17
親から生まれなきゃ良かったと言われたり、
なんで生まれてきたの?と言われて、
なんのために生きてるのかわからなくなったときに、
この歌に出会いました。ありがとうございます!
歌い手ヲタクん(?)
2023/03/17 18:57
自分、小3から現在進行系でいじめを受けてて自分、4月から中学生なんです。自分が1番上だから、中学校のこと何も知らなくって、笑
色んな学校の人が集まってもまたいじめられるのかな、って不安になったときにこの曲を見つけました。
心の支えになっている曲です。歌詞もいいなと思いました。
この曲を聴いて、少しでも救われる人がいますように。
いれいす全員推し
2023/03/15 17:32
ほぼ私の人生みたいな感じで、
結構病みかけで、どうしても、自分一人が我慢すればいいんだって思ってて、
友達に何をされても、嫌なことをされても、仲良くして、その時間を小1から、小3までしてました。
中性とかも言われたりとか、その時はショックで、いつも通りの感じで過ごせていたらいいんですけど、それから、女子として過ごせばいいのか、男子として過ごせばいいか分からなくて、今はいつも通りにしてるんですけど、怒らないで欲しいんですけど、なるみさんの気持ちはちょっと分かるかもです。
最近は、ものすごく安定していて、でも、今になっても引きずって、我慢して、
で、悠君の誕生日記念の歌みたで、この曲を聞いて少し怖くなりながらも、最後の
『あぁ今日も少しづつ生きていこう』
それ聞いた時に涙でてきそうで、
なんか、今で生きていてよかったみたいな、
この曲で、もっと頑張って生きていこうと思いました。
語彙力なさすぎてすみません、ただこの曲に感謝かもですね。
なるみ
2023/03/13 19:14
ぼく性同一性障害なんですけど親にいっても信じてもらえなくて友達も皆居なくなって(ぼぼくってなんで生きてるんだ)ておもったときに、この歌に出会って生きる意味を教えてもらいました。いまのぼくがあるのは、この歌のお陰です。
もちまろは天才である
2023/03/11 03:00
なんか僕の全ての語彙力を使っても表せないくらいすごくいい曲ですよね
自分のマイナスな思考を贖罪にするっていうところが、生きてることは悪くないんだよ、君は生きてていいんだよって言われてるみたいで、傘村トータさん自身が歌詞で僕たちを支えてくれててもう感謝です
ずっと辛くても、人が頼れなくて、人が信用できなくて、傷つけるのが怖い、臆病者の自分が嫌いでした。いつも人の相談聞いてばかりで、自分は助けてもらえないとか思ってたけど、ただ自分から助けを求めなきゃ誰も助けてくれないことに気づきました
まだ人のことは信用できないし、全てにおいて、自分の1つ1つの行動が人に八つ当たりする人の標的になるような刺激を与えないか怖いです
でも、最後の『ああ 今日も少しずつ生きていこう』という歌詞が背中を押してくれました
人の後をずっと追わなくていい、自分のやりたいことやって失敗すればやり直して、自分のやりたいことは人に合わせることじゃない、自分の好きなことをやっていっぱい笑って過ごせたらいいなって思います
残りの中学校生活一年くらいですかね?(笑)
少しずつ頑張っていこうと思います
長文失礼しました
ふじ
2023/02/22 20:38
感想が言える場を見つけたので投稿します。
歌をきいて泣くのはこの曲が初めてでした。
「強がりを偉いと勘違いしたこと」
「泣きたいときに我慢したこと」
「自分の心をいじめたこと」
傷ついても、辛くても、我慢することが正しいと思っていた。
「好きなものをごまかしたこと」
「周りに合わせて愛想笑いしたこと」
周りの視線ばかり気にして”普通”でいようとしたこと。
「自分の心に素直にならなかったこと」
自分なんかのことより、周りのことのほうが優先で。
「ありがとうを勝手に期待したこと」
ろくに感謝していないのにされるのは当たり前と思ったこと。
「愛されているのを自覚しなかったこと」
親友と呼べる友達もいて食卓を囲める家族もいて、幸せだったのに。
「生まれてきたことを後悔したこと」
自分の存在ごと氵肖えたいと思ったこと。
「ああ今日も少しずつ生きていこう」
こんなに償わなきゃいけないことはあるけど
頑張ろう
そう思える。
大大大大大好きな歌です!!
#ふじ#病み期#10代
るある。🍓👑❤️🐶推し
2023/02/21 17:56
凄いよねぇ、、、、、、、、、、、、( ¯꒳¯ )。。。スン
曲で人って変われちゃうんだもん( ´^`° )
こんなアホでばかなるあるですら救われて変われることの出来た曲なんだもん
るあるの発言がばかすぎてい○めにあって、
登校○否になって、唯一救われた曲。
「孤独を選んだ気になっていたこと」
るあるはずっと独りだと思ってたけど家族はみんな毎日のように心配してくれて
「愛されているのを自覚しなかったこと」
るあるはちゃんと居場所があって愛されているんだなってこの曲を聞いて知った
チョウブンシツレイイタシマシタ、、、:( ˙꒳˙ ):プルプル コンナマジメイカイタノハジメテダꢏ( „ᐐ ).。.:*ෆアーレー!
ボカロ好き
2023/02/11 12:53
○にたい。って簡単に言葉に出せる人が羨ましい、言ったところで何も変わらないのに。わかってくれないのに。LINEでも、学校でもずっと私に「○にたい。」っていうアイツが憎い。「人の努力を笑ったこと、自分は努力しなかったこと、大切なとき手を抜いたこと、最後の最後で諦めたこと」これはアイツのことなのに「弱ってるとき無理をしたこと、強がりを偉いと勘違いしたこと、人の弱さを受け入れなかったこと、人を自分と同じだと思ったこと」ここから全部、最後まで私のことになっていく。私のほうが罪は大きいんだ、ってわかってしまう。アイツのほうが悪いのに、いつも私が悪いっていう感じを出してくる。もうこの1年間疲れた。幸せになりたかった。誰かに愛されたかった。「生きててくれてありがとう」って言われたかった。「頑張ったね」って言われたかった。好きなものに、一生懸命になりたかった。でも、矛盾してるかもだけど、この1年は無駄じゃなかった。大切な人に出会えたから、自分の弱さを受け入れることができたから、この曲に出会えたから。傘村トータさん、ありがとう。生きててくれて、ありがとうございます。
流 な
2023/02/06 11:23
きっとこの曲に助けられた人はたくさんいるんだろうな。
実際私もこの曲に助けられた一人だから。
消えたいとたくさん思ったし、逃げたいとたくさん思った。
その分沢山の人を傷つけた。沢山の人に迷惑をかけた。
親、先生、友達、祖父母 ....
生きることを辛く感じて「苦」だと思ってしまった。
死について考えるようになった。
泣きたくても我慢した。
「あともう少し」って辛くても無理やり頑張った。
この曲はそんな私を不定せず、まるで肯定するかのように包んでくれた。
「あんなことしたよね。こんなことしたよね。あんなことあったよね」って。
全員が敵に見えても、全員が離れていっても。
私がどれだけ泣いても、どれだけ心体がズタボロになったとしても。
この曲はそばにいてくれた。寄り添ってくれた。優しく語りかけてくれた。
もう何度助けられたかわからない。
そして聴くたびにいつも言ってくれるのだ。
「今日も少しずつでいいから生きていこうね」と
ボムギュペン
2023/02/01 19:30
『ごめんなさいを言わなかったこと
ごめんなさいを簡単に言ったこと
ありがとうを言わなかったこと
ありがとうを勝手に期待したこと』
のフレーズが一番耳に残ってます!
感動です!
dantyo-@団長
2023/01/25 22:28
口ずさんだらいつの間にか涙が止まらないです
すごくいい曲です 大好きな曲です
『今日も少しずつ生きていこう』
ほんとにそうだなと思います
この人の曲って良いものばっかり
こんなに救われたような気になる曲は、初めてです
いつか、幸せが来ることを願って、今日を生きます
長文失礼しました
愛 生 知 は大事。
2023/01/24 21:06
この約4分にこんなにもの罪がいっぱい語られてて世の中にはこんなにたくさんの罪があることを知りました。感情入りして聞くこと自分と「贖罪」の歌詞を重ねてしまうんです。そう重ねてしまう度、心が苦しくなるんですよね。でもそれと同時にも感じるんです。それがこの曲のいいところなんでしょうね。
人間のような命というものはない「VOCALOID」だから、人間が歌うより心に刺さると私は思います。
この曲を作ってくださった傘村トータ様。本当に作っていただきありがとうございます。苦しいときや死にたいときにこの曲を聞いています。この曲に支えてもらっています。世界中の皆に教えてあげたいぐらいです。二度言うことになってしまいますが、本当にありがとうございます。この曲のおかげで私は生き続けれています。
「R」がイニシャル
2023/01/16 22:09
改めてこの曲の歌詞を読んだときとても心に刺さりました。
全部僕は今までしたことに当てはまったときとても心が痛かった。
辛かったです。「ごめんなさいを言わなかったこと。ごめんなさいを簡単に言
ったこと。ありがとうを簡単に言ったこと。ありがとうを勝手に期待したこと。」今まで関わってきた人たちに伝えたいです。
「あぁ今日も少しずつ生きていこう」この言葉を心に秘めてこれからもこの曲に励まされて生きていきたいなと気付かされました。(曲聴いてたら目から滝が…)
アニメ好きな小5
2023/01/16 16:28
僕は皆みたいに大した理由なんてないし
皆より語彙力ないし、対して凄いこと書けない、
けど、これだけはわかる
辛い時支えてくれるのはVOCALOIDの歌と
ボカロPさんが作ってくれた歌詞です。
生きることを頭で考え、愛されているのを僕は自覚しなかった。
それを踏まえて、僕は今日も少しづつ小さな進歩をしようと思います
↑小5が思ったことです
泣
2023/01/15 20:55
病んだ時に最近お世話になっています
励ますかんじじゃなくて
寄り添ってくれる、この温かい感じが
いつも心に刺さります
事を挙げているだけなのになぜか涙が止まりません(;ω;)
最後の今日も少しづつ生きていこう、ここで生きる勇気をもらえます
少しづつここを聞くたびに前向きな気持ちが出てきました
music ranking No.1
ザビャン
ああああああああああ
2025/10/06 23:02
こんなにながいんだー
なか
2025/10/06 20:36
神曲 すぎやろ一一一一
みなみなちゃん
2025/10/06 18:30
私も彼氏がいるんですけど、この曲と同じようにほかにも好きな人がいるので少しだけバレビーナカポチーノの気持ちがわかりました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2位
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師
るる
2025/10/06 20:40
声がかっこよすぎん?ちょっとガラガラな音がすごすぎ!さびがとにかくすごくてこなきょくがすきです! ありがとうございました!!
パスタの夫🍝
2025/10/06 20:10
レゼェェェェッッッ!!!!!!
3位
MANATO(BE:FIRST),KAIRYU(MAZZEL),REIKO,KANON(STARGLOW)
れいのん
2025/10/05 21:04
FESでメンバーを見てびっくり😳
いつかは...が現実になりました🙌🙌
早く歌詞が知りた〜い
早く聴きた〜いです
ゆきめろ♡ (=^₋^=)
2025/10/05 20:23
まもわたさんの気持ちすごく分かります~!歌声が魅力的ですよね!聞けば聞くほど気持ちが晴れ晴れと明るくなっていくのが分かるんです♪