music ranking No.1
1位トゥントゥントゥンサフールに恋している
ザビャン

MASAKI
2025/06/30 16:53
全体的にいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー曲!
あ
2025/06/11 18:18
かしがふかいとおもいますすごいいいきょくですねっておもいます
みかさ
2025/05/12 12:06
いくしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわー
KMC
2025/04/19 01:45
2番の~露浴びて~の部分のみ1番3番と音程が異なり、やさしい感じがする。また3番の~げに一刻も~の部分は1番2番とリズムが異なり強調感がある。荒城の月等もそうだが、滝廉太郎は情景や心情を音で表現する素晴らしい作曲家だと思う。
阿部 とまちん
2024/10/10 13:03
滝廉太郎最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーgv−hbjんhg−fcgvhbjg−frdtg
オッサン
2024/06/18 00:05
まじさいここのうたたのしすぎ一一一一 一一一一 一一一一 一一一一 一一一一
顎長神
2024/05/24 20:39
3番の最後「なにに」で止まるところで作者の高揚や感動を感じることができた
「前奏の流れる感じの雰囲気が春の桜咲く花を思い浮かべる。
何かのんびりと船で川を下っている気分にもなった」のと
とにかくよかった
はぴ
2024/01/28 12:31
クラスみんなで歌うの楽し過ぎやばいわまじ滝廉太郎やるなーーーさいこうふぉーーーふぅーー
馬骨
2022/11/13 04:26
春の墨田川沿いは現在でも桜の大並木である、その隅田川を眺めて春爛漫の桜を愛でている歌である、見ないで置かれようかこの絶景を、錦織りなす長堤に暮るればのぼるおぼろ月、げに一刻の眺めを何に例うべき・・童謡と言われているが、こういった人の心を揺する歌はもはや歌曲であろう・・
music ranking No.1
ザビャン
POKE
2025/10/10 23:35
こんなに人気になるとは、、、
バァレリィナカプチィノ!
(バレリーナカプチーノです)
粉バナナァ!
2025/10/10 17:57
珍珍珍伸びーる珍珍珍伸びーる
れいか
2025/10/09 19:41
すきな人が多くてもいいんじゃないかな?わたしもすきなひといるけどやさいしからボネカアンバラブはないとおもうけどね
2位
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌
米津玄師
いんこ
2025/10/10 15:42
すばしくて、しぬーーーーぅ
リン
2025/10/10 11:37
まじかっこいい。レゼの「ボン」と「バン」がサビで入ってくるのほんとかっこいい。
3位
吉本おじさん feat. 雨衣
SnowMan推し!
2025/10/10 16:21
ガチ神曲!
カラオケで友達と質問しながら歌ったー!
みんみん
2025/10/09 17:56
のっちゃうきょく!!!!