1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. ロザリーナ

NHK『みんなのうた』にシンガーソングライター「ロザリーナ」による楽曲書き下ろしが決定!


ロザリーナ 新曲はNHK『みんなのうた』に書き下ろしが決定!

キュートなルックスとザラついた声。エッジの効いたサウンド。忘れられない声とその才能に触れた関係者・クリエイターたちが挙って絶賛するシンガーソングライター“ロザリーナ”。

【歌詞コラム】ロザリーナが「Over me」に込めた「からくりサーカス」の世界観とは?

そんな彼女が、NHK『みんなのうた』に新曲「I.m.(アイム)」を書き下ろすことが決定した。2019年8月~9月にかけてNHK総合テレビ・Eテレで連日放送となる予定だ。

隔月で良質なオリジナル楽曲とアニメーションなどによる楽しい映像を制作・放送し、こどもから大人まで、幅広い世代の視聴者に届けている『みんなのうた』。

NHKを代表する長寿番組として広く親しまれ、2021年4月3日には60周年を迎える。近年では『みんなのうた』で発掘された若手映像作家が国内外の映像祭で高く評価されるなど、映像界のインキュベーターとしての役割を果たし、世界の映像界で気鋭のアート・アニメーション作家・映像作家発掘の場としても注目を集めており、「I.m.(アイム)」がどのようなアニメーションと共に発信されていくのかにも期待が高まる。

新曲「I.m.(アイム)」は「不完全変態」

「I.m.(アイム)」楽曲解説

「I.m.(アイム)」= Incomplete metamorphosis.日本語に訳すと「不完全変態」。自分以外の何かになりたい!一聴すると「人間でない生き物になりたい!」というファンタジックな変身願望を歌っている楽曲?と思うかもしれません。

でも、人間は人間以外のものになれないし、自分も自分として生きていくしかありません。だから、自分自身をもっと好きになれたら。今よりちょっとでもマシになれたら…。

迷いながらも、自分らしさを見つけて成長していく。そんな思いを、初登場のロザリーナが生き物の正常な成育過程で形態を変える「変態」にかけたちょっと不思議な歌詞で、夏の暑さに負けないくらい、熱く歌い上げます。

あなたはこの歌からどんな情景・世界をイメージしますか?

NHK『みんなのうた』公式HP

ロザリーナ「Over me」ダウンロードURL

▼ロザリーナ「Over me」Music Video(アニメ ver.)▼


人気沸騰中のロザリーナ

<UtaTen編集部からのコメント>
小柄で可愛いくカッコ良さもあるロザリーナ!
見た目とはギャップのある力強いボイスが癖になりますね~
またガールズコレクションにも出演しファッショニスタとしても若い女性からの支持は高いですね(^^)
ハーフのような可愛さあふれるロザリーナについて知りたくなっちゃいますよね!
また、今回楽曲描き下ろしが決定ということでかなり期待が高まります。
ロザリーナの今後の活躍も楽しみですね!!
どこか応援したくなるような感じです☆

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約