1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. Awesome City Club

Awesome City Club、ツアーファイナルにて1月配信シングル『アンビバレンス』の詳細を発表!


2020年でデビュー5周年

Awesome City Clubによる全国2マンツアー【Awesome Talks -Nice Buddy Tour 2019-】が12月24日(火)東京・WWW Xにてファイナルを迎えた。

11月初頭から始まった本公演は、札幌・福岡・大阪・名古屋・東京の5カ所にて、雨のパレード、iri、Creepy Nuts、ヤングオオハラ、SARM、bonobosをゲストに迎え、各公演それぞれの盛り上がりを見せた。

2019年にレーベルをcutting edgeへ移籍し、2020年にデビュー5周年を迎えるAwesome City Club。


ファイナル公演のMCでボーカルatagiより、1月配信シングルの『アンビバレンス』の詳細も発表され、デビュー5周年に向けた熱い意気込みもその場にいたファンたちに伝えられた。

既にライブで披露されているこの楽曲は、「ESME MORI(エズミ・モリ)」をアレンジャーに迎えた作品。

ESME MORIはラップユニット・chelmicoや、シンガーソングライター・iriのプロデュースを手がけており、Awesome City Clubとタッグを組むのは本作が初めてとなる。

テイザー映像&アー写・ジャケ写公開

”アンビバレンス” という言葉にフォーカスした歌詞とMVで今のAwesome City Clubらしさを素直に表した楽曲。

1月の発売に向けてティザー映像も解禁された。

▲『アンビバレンス』ティザー

また、合わせて公開となったアーティスト写真・ジャケット写真のアートワークを手がけるのはアートディレクター木村豊(Central67)。

こちらもまた初めてのタッグとなる。

1/15配信決定をライブで発表



この日のライブはbonobosとのツーマンライブで、bonobosは全7曲を披露し、Awesome City Clubへのバトンを渡した。

20:00を回り、いよいよAwesome City Clubがステージに登場した。

『青春の胸騒ぎ』からスタートし、『四月のマーチ』『アウトサイダー』などライブ冒頭から幅広い楽曲を披露し序盤から会場を沸かせる。

ライブ中盤では新曲として今年の夏のフェスなどでも演奏されていた『アンビバレンス』に加え、このツアーのために用意してきた新曲も2曲披露されオーディエンスを驚かせた。

アンコールのMCでボーカルatagiから「新曲アンビバレンスが来年1月15日に配信になることが決定しました!色々と悩んだこともありましたが、これぞ新しいAwesome City Clubという曲が出来上がりました!」と新曲の連続配信とアルバムのリリース向けて絶賛制作中であることを発表した!

アンコールを含む全12曲を披露し、デビュー5周年に向けてAwesome City Clubの勢いを感じさせるツアーファイナルであった。

年明けのライブ開催

年明けには、毎年恒例となっている【Awesome Talks Acoustic Show 2020 ~New Year Special~】の開催も決定している。

今回は<Billboard Live TOKYO><Billboard Live OSAKA>に加え、<仙台retro BackPage>の3箇所。

2020年には1月より3ヶ月連続の新曲配信、その後オリジナルアルバムの発売を予定しているAwesome City Club。
デビュー5周年に向けて跳躍的に活動していく4人から目が離せない!


オンエア情報

新曲『アンビバレンス』は、12月25日(水)にJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」(21:00〜24:00)にてオンエア解禁されることも発表となった。

日時:12月25日(水)
放送局:J-WAVE(81.3FM)
番組:SONAR MUSIC(21:00〜24:00)

ナビゲーター:あっこゴリラ

▷詳細はこちらから

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約