1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. Naive Super

Naive Super、連続リリース、月がテーマの第二弾発売!


デジタル連続リリース

2020年の4月よりデジタルにて連続リリース。

エキゾチックなシンセポップ・サウンドで80’〜90’s の音楽やシティポップのファンを中心に話題を集める「Naive Super」。

6月24日より「月」をテーマにした連続デジタルリリースが決定。

第二弾は80年代、ポップソング!

野宮 真貴をヴォーカルに迎えたコズミック・ニューウェイヴ・シンセポップ「Memories Of Moonage Nightlife feat.Maki Nomiya」に続く第二弾「To The Moon or Mars」。



Oberheim Electronics、DX7、Moog といったシンセサイザーを使用した80年代の洋楽を想わせるアップテンポなポップソング。

ヴォーカルに Eri Nakajima (Wallflower)、80年代の影響を受けたギター・カッティングには、Sunao(Luby Sparks)、ドラムアレンジでNaohiroOkuda(Wallflower/ex.Special Favorite Music)が参加。

マスタリングは、Paul McCartney、The Beatles の再発プロジェクト、My Bloody Valentine「mbv」を手がけている Abbey Road Studios(UK) の Alex Wharton が担当。

ネオアコ/ニューウェーヴ/シティポップ/チルアウトを基点にエキゾチックな香りも漂わせる国籍不明なホームメイ ド・シンセポップ。 中国をはじめ、アジアでの活動も活発なシンセポップ・バンド「Pictured Resort」のメンバーとして活躍する「Yushi Ibuki」のソロ・プロジェクト。 2019年···


リリース情報


●2020年7月8日
「To The Moon or Mars」
品番: NVS-006

【収録曲】
1.To The Moon or Mars
▷配信はこちら

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

ニックネーム
性別
年代
  • ※ニックネーム・性別・年代は初回のみ入力できます。
  • ※レビューは全角10文字以上、500文字以内で入力してください。
  • ※他の人が不快に思うような内容や個人情報は書かないでください。
  • ※投稿後の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約