amazarashi 超満員の中3Dメガネ着用、初の3Dライブ開催
公開日:2015年8月17日
青森在住の秋田ひろむを中心とするバンドamazarashiが、8月16日に豊洲PITにて初の3Dライブ「amazarashi 5th anniversary live 3D edition」を開催した。
ステージの前面を覆う紗幕にタイポグラフィーやアニメーションを駆使した映像を投影し、音楽、映像、光を融合させたステージを繰り広げていく
amazarashi独自のライブ演出に3D映像を取り入れた本公演では、来場時に配布された3Dメガネを着用した3100人のファンがサウンドにリンクした立体映像を体感した。
全編ほぼ3D映像とライブで構成されるこのライブでは、8月19日にリリースされる「スピードと摩擦」、「名前」などの楽曲も3Dで初披露された。
会場中を駆け巡るタイポグラフィー、アニメーション映像に手を伸ばしながらも演奏に陶酔する観客のある種異常な光景の会場に、
秋田ひろむの力強い歌声が1時間半響き渡り、終演後の鳴り止まない拍手の中ステージは終了した。
▽amazarashi 歌詞とニュース
https://utaten.com/artist/amazarashi/
amazarashiは8月19日に2ndシングル「スピードと摩擦」(乱歩奇譚 Game of Laplace OPテーマ)をリリースする。
amazarashi「スピードと摩擦」特設ページ
http://www.amazarashi.com/speedtomasatsu/
タイトル曲「スピードと摩擦」は江戸川乱歩 没後50年となる今年度に フジテレビ “ノイタミナ”で7月より放送されている
「乱歩奇譚 Game of Laplace」のオープニングテーマとなっており、 8月19日にリリースされるシングル「スピードと摩擦」は初回盤、通常盤、アニメ盤の三形態でリリースされる。
初回盤には、CDの他、5月12日(火)にニコニコ生放送で中継された、『あまざらし 千分の一夜物語 スターライト』発売記念 SPライブ」の映像を収録したDVDが付属する。
また、期間生産限定盤にはTVアニメ「乱歩奇譚 Game of Laplace」のOPムービーのノンテロップバージョンのダウンロードコードが封入される。
【リリース情報】
amazarashi 2nd single 「スピードと摩擦」8月19日リリース
初回仕様限定
AICL-2930~2931
CD+DVD
¥1,800(TAX OUT)
クリアスリーブ、詩集+DVD
CD
1.スピードと摩擦
2.風邪
3.名前
4.スピードと摩擦 acoustic Version
5.スピードと摩擦 instrumental
6.風邪 instrumental
7.名前 instrumental
DVD
LIVE @niconico 2015.05.12
1光、再考
2ムカデ
3季節は次々死んでいく
4無題
5スターライト
通常盤
AICL-2932
CD
¥1,200(TAX OUT)
1.スピードと摩擦
2.風邪
3.名前
4.スピードと摩擦 acoustic Version
期間生産限定盤
AICL-2975~2976
CD + ムービーダウンロードコード
¥1,300(TAX OUT)
デジパック仕様
1.スピードと摩擦
2.風邪
3.名前
4.スピードと摩擦 acoustic Version
5.スピードと摩擦 TV Edit
スピードと摩擦 「乱歩奇譚 Game of Laplace」OPノンテロップムービー
ダウンロードコード封入
(amazarashi profile)
青森県在住の秋田ひろむを中心とするバンド。
日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨に例え、僕らは雨曝だが「それでも」というところから名づけられたこのバンドは、
「アンチニヒリズム」をコンセプトに掲げ、絶望の中から希望を見出す辛辣な詩世界を持ち、
前編スクリーンをステージ前に張ったままタイポグラフィーと映像を映し出し行われる独自のライブを展開する。
3DCGアニメーションを使ったMVは文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞するなど国内外で高く評価されている。
全く本人の露出なしに口コミで支持層を増やす孤高のアーティスト。
HP:http://www.amazarashi.com/
Twitter:https://twitter.com/amazarashi_bot
Facebook:http://www.facebook.com/amazarashiofficial
mobile モバイルサイト「apologies」 (スマートフォン、フューチャーフォン):http://m.apologies.jp/