1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. 米津玄師

米津玄師、アルバム「Bremen」タワレコで特製クリアファイルプレゼント!


米津玄師のニューアルバム「Bremen」の各パッケージの全貌が発表になった。
「画集盤」は米津自身の描き下ろしイラストによる22枚の大判カードを綴じたブックとなっており、カードはそれぞれ切り離してポストカードとして送ることもできる仕様。
アルバムタイトル「Bremen」が型押しされた透明なブリスターケースの中に、紙ジャケット、CD、リリックブックレットと共に封入されている。

「映像盤」のDVDには「アンビリーバーズ」「フローライト」「メトロノーム」の3曲のMVが収録されることが決定した。
なお、先日発表されたようにこの2形態に通常盤を加えた3種のパッケージの初回生産分には来年1月から行われる全国ツアー「米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊」のチケット先行抽選受付シリアルナンバーが封入されている。

「画集盤」「映像盤」は初回限定となっているので早めに予約してゲットして欲しい。
また、各CDショップ、ECサイトの特典詳細も発表になった。こちらも米津自身によるイラストを用いたグッズになっている。

・TOWER RECORDS / A4クリアファイル(TOWER RECORDS絵柄)
・TSUTAYA RECORDS / A4クリアファイル(TSUTAYA RECORDS絵柄)
・アニメイト全店 / A4クリアファイル(アニメイト絵柄)
・とらのあな(秋葉原店A / C除く)+通販 / A4クリアファイル (とらのあな絵柄)
・UNIVERSAL MUSIC STORE / A4クリアファイル(UNIVERSAL MUSIC STORE絵柄)
・HMV / 缶バッチ(直径38mm) (HMV絵柄)
・新星堂・WonderGOO / 缶バッチ(直径38mm) (新星堂・WonderGOO絵柄)
・Amazon.co.jp / ステッカー
・その他拠点店 / B2告知ポスター

特典は「先着」となり、数に限りがあるので是非予約して確実に手に入れたい。
なお一部の店舗/ECサイトでは特典が付かない場合があるので、確認した上での予約/購入がお勧め。

また、HMVでは“米津玄師『Bremen』×HMV25周年”コラボ企画の実施が決定した。詳細は下記。



● “米津玄師『Bremen』×HMV25周年”コラボ企画
A)米津玄師×HMV コラボポスター (B1サイズ)
米津玄師『Bremen』を期間中にご購入されたお客様の中から抽選で25名様に「HMV25周年記念 米津玄師×HMV コラボポスター」をプレゼント!

B)米津玄師『Bremen』リリース記念 スペシャル・ショッピングバッグ
米津玄師『Bremen』の発売を記念して、スペシャル・ショッピングバッグが登場!
※HMV店舗で『Bremen』(画集盤 (初回限定) / 映像盤 (初回限定) / 通常盤) をご購入頂いたお客様へ先着でスペシャル・ショッピングバッグへ商品を入れてお渡しします。

※HMVオンラインで『Bremen』(画集盤 (初回限定) / 映像盤 (初回限定) / 通常盤)をご購入頂いたお客様へ先着で商品と同梱して発送します。
発送の都合上、商品に合わせた形での梱包になります。

【アルバム商品詳細】
3rd Album
タイトル:「Bremen」
アーティスト名:米津玄師(よねづけんし)
発売日:2015年10月7日

【収録曲】
01 アンビリーバーズ
02 フローライト
03 再上映
04 Flowerwall
05 あたしはゆうれい
06 ウィルオウィスプ
07 Undercover
08 Neon Sign
09 メトロノーム
10 雨の街路に夜行蟲
11 シンデレラグレイ
12 ミラージュソング
13 ホープランド
14 Blue Jasmine

■画集盤(初回限定)
CD+イラストポストカード(22枚)、紙ジャケットケース、ブリスターケース
商品番号:UMCK-9772
価格:\3,900+税

■映像盤(初回限定)
CD+DVD
DVD:「アンビリーバーズ」「フローライト」「メトロノーム」MV収録
商品番号:UMCK-9773
価格:\3,300+税

■通常盤
CD
商品番号:UMCK-1522
価格:\3,000+税
全形態の各初回プレス分には初回封入特典として「米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊 チケット先行抽選受付シリアルナンバー」を封入(受付期間 10/6(火)13:00〜10/11(日)23:59)

【米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊】
1月 9日(土) Zepp DiverCity
1月12日(火) 徳島club GRINDHOUSE
1月13日(水) 高松オリーブホール
1月15日(金) Zepp Namba
1月16日(土) Zepp Namba
1月22日(金) Zepp Nagoya
1月24日(日) 新潟LOTS
1月26日(火) 仙台Rensa
1月30日(土) Zepp Fukuoka
1月31日(日) BLUE LIVE 広島
2月 3日(水) Zepp Sapporo
2月 6日(土) Zepp Tokyo

【追加公演】
2月11日(木・祝) 東京 豊洲PIT
2月12日(金) 東京 豊洲PIT
詳細は、オフィシャル特設ページへ

http://reissuerecords.net/special/

【Profile】
米津玄師(よねづ けんし) 本名
作詞・作曲・アレンジ・プログラミング・歌唱・演奏・イラスト・アニメーション
2009年より、” ハチ ”という名義でニコニコ動画へオリジナル曲を投稿し始め、「マトリョシカ」「パンダヒーロー」「結ンデ開イテ羅刹ト骸」等の作品を発表。
VOCALOIDシーンの中で、中毒性のあるロックサウンドで存在感を切り開いていき、日本だけでなく世界からも注目されるという、群を抜いた実績を誇る。
また、イラストと映像も自身で手掛けている。ハチ名義では2010年に2枚のアルバム「花束と水葬」「OFFICIAL ORANGE」をリリース。
2012年には、本名の“ 米津玄師 " 名義で、自身がボーカルをとったアルバム『diorama』をリリースし、初登場にしてオリコンチャート6位を記録。
「第5回CDショップ大賞」に入賞。その独特なサウンドメイクをした楽曲の強さと、リアルな言葉の数々は圧倒的で、今の音楽シーンにはない新鮮さを鮮烈に刻み話題に。
全曲に渡り、作詞・作曲・アレンジ・プログラミング・歌唱・演奏・ミックスを自身で手掛けているのに加え、動画・アートワークも独りで制作するという、驚異の才能を見せる。
2013年より、バンドレコーディングの形態をとり、2枚のシングルをリリース。
2013年、ハチ名義では2年9ヶ月ぶりの投稿となるVOCALOID楽曲「ドーナツホール」を発表。
2014年には、米津玄師の2ndアルバムとなる「YANKEE」をリリース。
オリコンウィークリーチャート2位を獲得、「第7回CDショップ大賞」入賞、iTunesの「Best of 2014今年のベスト」ベストアルバムを受賞。
収録曲の「アイネクライネ」は東京メトロ2014年広告キャンペーン“Color your days”CMソングに起用された。
更に、待望の、初ライブとなるワンマン公演を開催し、大きなトピックスとなった。
2015年1月に米津玄師3rd Single「Flowerwall」リリース。オリコンチャート3位を記録し、タイトル曲はニコンD5500 TV-CMソングに起用。
4月に初の全国ツアーを完走し、初の夏フェス出演も果たした。

【リンク先】
OFFICIAL HP  http://reissuerecords.net/

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約