才能あるのに埋もれてるアーティストたちの起爆剤になる
Artists League Grand-Prix 2021は、「才能あるのに埋もれてるアーティストたちの起爆剤になる」をコンセプトに掲げ開催する国内最大のライブバトル大会。本大会は、クリエイティブが止まらない音楽事務所、株式会社オフィサーエージェント(代表:廣瀬裕二)が主催し、著名な音楽人たちやメジャーレコード会社5社が参加協力する2021年最も注目すべき大会の一つ。
大会進行は、予選〜グループステージ〜決勝トーナメントと三段階で進む方式となっており、予選ではSNSを積極的に活用したライブバトル大会となっている。
今回、可憐さとセクシーさの魅力がぶつかり合う「ハイパーガールズステージ」の予選突破をしたアーティストが発表された。
ハイパーガールズステージ出場者(全16組)
※順不同北海道出身二人組デュオconsado (道産子逆からよんでこんさど) 2016年showroomイベント『TBSホワイトサカス公式テーマソング獲得イベント』でメジャーデビュー後フリーで活動し2018年以降はフリーで年1回ワンマンライブを開催する他、ブッキングライブ出演、路上ライブ等の活動を行っている。 ···

2021年秋、活動を開始。喜怒哀楽をポップに彩り、何気ない日常に寄り添った楽曲を制作している。儚くも芯のあるボーカルが特徴。夜な夜なパンケーキという名前には特に何の意味も込められていない。 HP Twitter

「プリンセス物語」とは 時空を超越したプリンセスが地域の特産物やオリジナル商品を各国の王女の物語として歌や舞台でご紹介する地域創生とSDGsをコンセプトに活動するアイドルです。 具体的な活動内容として、ユニットとしてのLIVE活動のほか、テレビCMやドラマ・舞台出演などを経てストーリー···

作詞作曲はもちろん、衣装やグッズまで全体的な制作をする、クリエイティブうたのおねえさん。 KONAMI音楽アーケードゲーム「ポップンミュージック」にてゲーソンシンガーデビュー。 都内や関東を中心に、名古屋・大阪・金沢・広島・沖縄等全国各地でライブ活動。 2019年〜2020年 テレビ埼玉「限···

2016年結成。 Nadia、Saarah、Mizukiからなる 日本発 多国籍ダンス&ボーカルグループ。 2017年のストリーミング配信をスタートさせると、新人として異例の SpotifyバイラルチャートTOP10入りの快挙を果たすと共に、Spotifyが選出する今後飛躍が予想される新人アーティスト “Early Noise Japan”···

予選には、1900組を超えるアーティストたちが応募し、Twitterを始めとしてSNSを騒がしている。
コロナの影響により活動の幅が狭められているアーティストたちがここから日の目を見れることを期待したい。
ハイパーガールズステージ出場者を全て見る
アーティストリーグ公式ページはこちらから。