1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース

TikTiokフォロワー140万人の幻、単独公演の第5弾「幻LIVE2022Go up-May-」を開催


#幻LIVE2022 Go up―May― at.[americamura FANJ twice]
高田稜治、TatsuyA、SHU、SHOTA、井上 奨の5人からなるグループ「幻」は、2021年の結成から快進撃を続け、毎日寝る間を惜しんでライブ配信を行なっているTikTokでは、フォロワー140万人を突破。
さらに本拠地[DEF MUSIC MALL]でのほぼ毎日のライブや、今年1月からスタートした月1の単独公演「幻LIVE2022 Go up」でも常に進化した姿を見せるなど、破竹の勢いで存在感を露わにしている。



#『Ghost』初披露。初参戦のマボダチにも「楽しんで欲しい!」
5人が夜の街を闊歩するオープニング映像が流れると、白い仮面をつけた5人が登場。5/20リリースの『Ghost』を披露。毎月コンスタントに音源やMVを作り続けるというストイックな制作然り、単独に向けて完成度の高いパフォーマンスを仕上げるところにも改めて驚かされる。

また今回はゴールデンウィークのライブを機に幻のことを知って、初めて単独を訪れたファン(=マボダチ)も多かったらしく、会場はいつにも増して熱気を帯びていて、幻の一挙一動へのどよめきも今までよりも大きかった。SHOTAの「初めて単独に遊びに来てくれたマボダチにも楽しんで欲しい!」という言葉の通り、高田 稜治が筋肉質な背中を露わにしてステージで衣装を着替えたり(!!)、SHUが架空の恋人との約束を楽しみにして眠りにつく(!?)など、単独ならではの仕掛けが見られた。
もちろん毎回歌っている曲でもダンスの構成が変わったり、トラックが編曲されたりと、細かい工夫も仕込まれていた。




#新たな表現の引き出し。プロデューサーMeloと幻メンバーの信頼関係。
怪しさ漂う新曲『Ghost』は、他の曲同様パート分けも細かく、つややかな発声を得意とするSHUが「Ghost!!」と野太くシャウトする部分も印象的だ。「いつも、誰がどのパートを歌うかだいたいイメージしながらトラックを作っています。

今回のSHUのシャウトなんかは『こういうのできるだろうな』と思って託しました!」と話すのは、DEF MUSIC ENTERTAINMENTのプロデューサーMelo。過去の音源やライブの完成度は、彼らの信頼あってだろう。



#全員体脂肪率1桁!? 見事に駆け抜けた60分。
ライブプロデュース担当のVENOMのAIの指導のもと行なっている体作りも本格化。運動と食事制限によって「全員体脂肪率10%を切る」という目標を見事達成。

『Energy Boyz』や『刀』といったアグレッシブな曲でもキレのあるダンスを披露。60分以上あるライブを見事駆け抜け、5人全員がスタンドマイクを立てて歌い上げる『first time ever』でライブを締めくくった。



#もちろん粋なサプライズも忘れない。
…というだけで終わらないのが幻のライブ。5人がステージを後にしてから、新曲『Ghost』のMVがスクリーンに流れる。
フリーキーなトラックやダンスが迫力ある映像で届けられた。(『Ghost』MVは5/21にYoutubeにて公開される)

#「幻LIVE2022-Go up-」最終回はどんな景色に?
半年に渡って続くこの「幻LIVE2022-Go up-」もついに次回(6/17)が最終回。
1月から始まり、経験値と存在感を確実に“UP”させてきた幻。高田 稜治が今回「俺らもまだまだ未熟。だからマボダチのみんなと上の景色を見に行きたい!」と言ったように、次回も更なる進化を見せてくれることだろう。

そして毎回の公演で粋なサプライズを届けてきた幻、そして彼らが所属するDEF MUSIC ENTERTAINMENTはどんな驚きをもたらしてくれるのか。期待は高まるばかりだ。



写真 : REALY (RAW Climb)
文 : Seiji Horiguchi



このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約