1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. 家入レオ

家入レオ 5/11発売の新曲「僕たちの未来」をZIP!春フェス2016で早くも初披露!!


3月29日(火)から3日間にわたって開催の日本テレビ系「ZIP!春フェス2016」の初日公演(29日)に家入レオが出演、5月11日(水)にリリースされるNew Single「僕たちの未来」をどこよりも先駆けて、この日の東京ドームシティホールに集まった約3,000人のオーディエンスを前に初披露した。

この日の出演アーティストは家入のほかに、欅坂46、ソナーポケット、ダイスケ、超特急の計5組で、家入は4番目に登場。

上下黒の出で立ちで登場した家入のステージは、”レオちゃんコール”が沸き起こる中、「Shine」からスタート。会場が熱い手拍子でひとつになった後、『春フェス楽しんでますか?次の曲は春フェスなのに夏の曲なんです。聞いてください。』とコメント。

ミディアムナンバー「君がくれた夏」のイントロが流れると会場からは大歓声があがった。続いて披露された「Hello To The World」「サブリナ」の2曲では、家入が『一緒に歌って!!』とオーディエンスにマイクを向けながら熱唱すると、会場はとてつもなくホットで大きな一体感に包まれた。

そして、「次が早くも最後の曲です。今日この場が初披露になります。4月スタートのドラマ「お迎えデス。」の主題歌にもなっています。聞いてください、「僕たちの未来」。』と、MCして5月11日リリースの新曲をどこよりも先駆けて披露すると、会場に響き渡ったその、時にパワフルで時に優しい歌声が3,000人のオーディエンスを釘づけにする中、約25分という短いステージは幕を閉じた。

そんな新曲「僕たちの未来」が主題歌を務める日本テレビ系土曜ドラマ『お迎えデス。』(出演:福士蒼汰・土屋太凰ほか)は4月16日(土)よりスタート。

ドラマを盛り上げること必至な、前向きな希望に満ちた歌詞と壮大なコーラスワークが印象的な極上なポップチューンになっており、本日30日(水)より早くも全国ラジオ局にても音源が解禁されていくのでぜひそちらでもチェックして欲しい。

また、5月11日(水)リリースの「僕たちの未来」CDジャケット3形態(初回限定盤/完全生産限定盤/通常盤)のアートワークも初披露され、ホワイトとゴールドのワンピース姿の家入が躍動感あふれる動きと表情を見せる3種のジャケットでは、今までにない新たな側面をチェックすることができるので必見。

今回の楽曲とアートワークに関して家入は、『「僕たちの未来」は、未来に向かってみんなと一緒に歩いていきたい、という想いで作りました。今まで内省的な歌詞を書いてきた私から、「僕たち」というこれまでとは違った温度の言葉が自然と出てきて。

ジャケットでも、私のパーソナルな部分を届けられたらと思いました。アートディレクターさんとお話して、今回はトランポリンで飛びながら撮影しようと。(笑) なので、本当に躍動感のある、自然体な表情の私を切り取ったジャケットになっています。』と、コメントしている。さらに初回生産分のCDジャケットは全て”ホログラム・ジャケット仕様”になっている。

同時にカップリング収録楽曲のタイトルなども公表されたので、詳しくはオフィシャルホームページをチェックしてみよう。
【リリース】
日本テレビ系土曜ドラマ「お迎えデス。」主題歌
12thシングル「僕たちの未来」 2016.5.11 release

家入レオ 新曲ジャケ写 初回限定盤
《初回限定盤》 CD+DVD VIZL-960 ¥1,700(+tax)

M-1, 僕たちの未来
M-2, わたしの歌
M-3, Hello To The World(Live at Zepp DiverCity 2016.2.2)
M-4, 僕たちの未来(Instrumental)
M-5, わたしの歌(Instrumental)

M-1, 僕たちの未来 Music Video
M-2, 僕たちの未来 Music Video Making

家入レオ 新曲ジャケ写 完全生産限定盤
《完全生産限定盤》 CD+GOOGS  VIZL-961 ¥1,900(+tax)

M-1, 僕たちの未来
M-2, わたしの歌
M-3, Silly(Live at Zepp DiverCity 2016.2.2)
M-4, 僕たちの未来(Instrumental)
M-5, わたしの歌(Instrumental)

LEO colour トートバッグ(3 colours)

家入レオ 新曲ジャケ写 通常版
《通常盤》 CD  VICL-37162 ¥1,200(+tax)
完全生産限定盤CDと同内容

※3形態共通 初回生産分のみ:ホログラム・ジャケット仕様(3形態ジャケット違い)

日本テレビ系土曜ドラマ「お迎えデス。」公式ホームページ
http://www.ntv.co.jp/omukaedesu/

「お迎えデス。」
白泉社刊・LaLaで連載された「お迎えです。」(田中メカ)が原作。同じ大学に通う、感情気薄な理系オタクの堤円(福士蒼汰)と感情むきだしの体育会系女子の阿熊幸(土屋太鳳)はお互いの思考回路が理解できない水と油の相性ながらも、”幽霊をあの世へ送る”という不思議なバイトを共有することでお互いに無いものを補いながら”生きていく”とは何かを学び成長していく、というラブ・コメディ・ドラマ。

【イベント】
3月29日(火):ZIP!春フェス2016@東京ドームシティホール

<5th Live Tour 2016>(20箇所20公演)
9月17日(土)三郷市文化会館 大ホール〈埼玉〉
開場17:30 開演 18:00 問い合わせ先
三郷市文化会館チケットサービス 048-958-9900

9月21日(水)りゅーとぴあ・劇場〈新潟〉
開場18:00 開演 18:30
問い合わせ先
キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100

9月24日(土)たつの市総合文化会館
赤とんぼ文化ホール〈兵庫〉
開場17:00 開演 17:30
問い合わせ先
たつの市総合文化会館
赤とんぼ文化ホール 0791-63-1888

9月25日 (日) 広島JMSアステールプラザ大ホール〈広島〉
開場17:00 開演 17:30
問い合わせ先
夢番地広島 082-249-3571

9月30日 (金) 幕別町百年記念ホール〈北海道 十勝〉
開場18:30 開演 19:00
問い合わせ先
幕別町百年記念ホール 0155-56-8600

10月1日 (土) 札幌市教育文化会館 大ホール〈北海道 札幌〉
開場17:30 開演 18:00
問い合わせ先 マウントアライブ 011-623-5555

10月8日 (土) イズミティ21
大ホール〈宮城〉
開場17:30 開演 18:00
問い合わせ先 ジー・アイ・ピー 022-222-9999

10月10日 (月・祝) 秦野市文化会館 大ホール〈神奈川〉
開場17:00 開演 17:30
問い合わせ先
秦野市文化会館事業協会 0463-81-1211

10月16日 (日) 君津市民文化ホール〈千葉〉
開場17:00 開演 17:30
問い合わせ先
君津市民文化ホール 0439-55-3300

10月18日(火)駒ヶ根市文化会館〈長野〉
開場18:00 開演 18:30
問い合わせ先
駒ケ根市文化会館 0265-83-1130

10月22日(土)出雲市民会館〈島根〉
開場17:30 開演 18:00
問い合わせ先
公益財団法人出雲市芸術文化振興財団 0853-21-7580

10月29日(土)日本特殊陶業市民会館 フォレストホール〈愛知〉
開場17:00 開演 18:00
問い合わせ先
サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

10月30日(日)焼津文化会館 大ホール〈静岡〉
開場17:00 開演 17:30
問い合わせ先
焼津文化会館 054-627-3111

11月3日(木・祝)紀南文化会館〈和歌山〉
開場17:00 開演 17:30
問い合わせ先
田辺市文化の会 0739-24-8011

11月4日(金)守山市民ホール〈滋賀〉
開場18:30 開演 19:00
問い合わせ先
守山市民ホール 077-583-2532

11月6日(日)大阪国際会議場
メインホール〈大阪〉
開場16:15 開演 17:00
問い合わせ先 キョードーインフォメーション 0570-200-888

11月12日(土)倉敷市芸文館〈岡山〉
開場17:30 開演 18:00
問い合わせ先
夢番地岡山 086-231-3531

11月13日(日)周南市文化会館〈山口〉
開場16:30 開演 17:00
問い合わせ先
周南市文化会館 0834-22-8787

11月19日(土)福岡サンパレスホテル&ホール〈福岡〉
開場17:30 開演 18:00
問い合わせ先
BEA 092-712-4221

12月10日(土)東京国際フォーラム
ホールA〈東京〉
開場18:00 開演 19:00
問い合わせ先
ディスクガレージ 050-5533-0888

【プロフィール】
福岡出身。
13歳で音楽塾ヴォイスの門を叩き、青春期ならではの叫び・葛藤を爆発させた「サブリナ」を完成させた15の時、音楽の道で生きていくことを決意。

翌年単身上京。 都内の高校へ通いながら、2012年2月メジャー・デビューを果たし、1stアルバム「LEO」がオリコン2週連続2位を記録。第54回日本レコード大賞最優秀新人賞他数多くの新人賞を受賞。翌1月より開催の初ワンマンツアーは全公演即日完売に。

翌2013年春高校を卒業。同年、5thシングル「太陽の女神」で第55回日本レコード大賞優秀作品賞受賞。

2014年2月に2ndアルバム「a boy」をリリースし、3月~4月に3rd.ワンマンツアー全14公演を開催。

昨年2月には3rdアルバム「20」をリリース。5月から自身4度目の全国ワンマンツアーを開催し全国15公演2万人を動員。8月に、2度目の月9主題歌となる10thシングル「君がくれた夏」をリリース、第30回日本ゴールドディスク大賞BEST 5 SONGS BY DOWNLOADを受賞。

今年2月には東名阪Zeppライブ「家入レオ Live at Zepp ~two colours~」を開催、11thシングル「Hello To The World」をリリース。今秋には初となる全ホールツアー(全国20公演)の開催も決定している。

【インフォメーション】
オフィシャルHP
http://leo-ieiri.com

オフィシャルBLOG
http://ameblo.jp/ieirileo

オフィシャルYouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/ieirileo/

オフィシャルmixiページ
http://p.mixi.jp/leo_ieiri

LINE公式アカウント(スマホ)
http://line.naver.jp/ti/p/%40ieirileo

Twitter スタッフアカウント
https://twitter.com/leoieiri_staff

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約