Genesis Girl、EARTHSHAKER公認カバーソングを発表
「アイドルは芸術」「少女は高尚だ」をコンセプトに、オーケストラ × ラウドロックを基調とした本格派アイドル「Genesis Girl」(読み:ジェネシスガール)が2月19日(水)にEARTHSHAKER公認で「MORE」のカバーソングを発表した。
2月5日より6週連続配信を実施中のGenesis Girl。「MORE」はEARTHSHAKERが1984年にリリースした1stシングルの表題曲のカバーで、コメント動画とジャケ写にはEARTHSHAKERの西田"marcy"昌史(Vo)も登場している。Genesis Girl版の「MORE」を聴いた彼は「41年も前に発表した曲を今の世代にやってもらえるのがめちゃくちゃうれしい」「どれだけ時間が流れて時代が変わったとしても、20歳前後の人たちの夢に向かって放つ情熱とか思いは本当に強い」と絶賛している。
なおGenesis Girlは3月20日に東京・SHIBUYA REXにて生バンドによるワンマンライブを開催。このライブで「MORE」を披露する予定だ。チケットはLive Pocketにて販売中。
◇Genesis Girl 生バンドワンマンライブ
Genesis Girl One Man Live 〜Mephisto〜
日程:2025年3月20日(木/祝)
場所:渋谷REX(東京都渋谷区道玄坂1-18-3プレミア道玄坂ビルB1)
時間:開場:17:00 /開演:17:30
チケット:https://t.livepocket.jp/e/2poil
昨年より連続で発表したシングルが、iTunesメタルチャートで1位を獲得し、自身が持つ連続1位記録を15作に更新。また、全曲がApple Musicの公式プレイリスト「最新ソング:オルタナティブ」「最新ソング:J-ロック」や、Spotify公式プレイリスト「アイドルポップ:ジャパン」に選出。そして「FAKE」はアイドルの枠を超え、Spotify公式プレイリスト「Loud Rock Japan」に3週連続選出されるなど、東京進出以降、着実に進化の一途を辿っているGenesis Girl。
オリジナリティ溢れるコンテンツ性とクオリティの高い楽曲性とパフォーマンスが、業界関係者やコアなファンからサブカル的人気を博し、2026年度全米進出を目標に必死に今を闘っている「Genesis Girl」。2024年12月28日のワンマンの動員は前回の100人から200人と倍増。
次回は3/20(木・祝)に生バンドワンマンライブを開催する。目標の”2026年全米進出”に向けて最高・最強の新曲をドロップする「Genesis Girl」。 現在、複数曲のMVを撮影すべくクラウドファンディングも実施中だ。彼女たちのリアルなノンフィクションストーリー。ファンならずとも引き続きCheckしてほしい。アイドルは芸術… 少女は高尚だ…。
◇Genesis Girl クラウドファンディング (3/19迄)
【育成型クラファン】Genesis Girlの新作MVを通じて、みんなと共に次の景色を目指していきたい!!
https://risshi-funding.com/p/IHWeCkhEVv