五感を刺激する都市型カルチャーマーケットへようこそ
ライフスタイルブランド「niko and ...」がプロデュースする一大イベントが、2025年秋、神奈川県川崎市の等々力緑地で開催されます。その名も「niko and ... UNI9UE PARK MARCHE’25(ニコアンド ユニークパークマルシェ’25)」。単なるマルシェでも音楽フェスでもない、このイベントは「niko and ...」が提唱する「uni9ue senses」(衣・食・住・遊・知・健・旅・音・LOCAL)を体現した、五感を刺激する都市型カルチャーマーケットです。
広々とした等々力緑地の催し物広場を舞台に、3日間にわたって繰り広げられるこのユニークな空間は、まさに「niko and ...」の世界観そのもの。意外な驚きと発見に満ちた体験が待っている予感がします。
イベント概要は以下の通りです。
- 開催期間: 2025年9月13日(土)〜15日(月・祝)
- 開催時間: 各日 9:30開場 / 10:00開演 / 18:00終演 / 19:00閉場 (予定)
- 場所: 等々力緑地・催し物広場 (神奈川県川崎市中原区等々力1−1)
- 入場料: 有料エリア一日入場券 1,000円(税込)
- 小学生以下は無料です。
- 一部無料エリアもあります。
有料エリアがあることで、出店者やアーティストへの敬意が払われ、イベント全体の質が高まることに繋がるでしょう。それでいて1,000円という価格は、多様なコンテンツを一日中楽しめることを考えると、非常に魅力的な設定と言えます。
ジャンルを超えた音楽との出会い:等々力緑地に響く調べ
このイベントの大きな魅力の一つは、豪華で個性豊かな音楽ライブです。第一弾として発表されたのは、Aile The Shota、GAKU-MC、kojikoji、maco marets、Qnel、Sala、Swagckyといった7組のアーティストたち。
ラップ、アコースティック、R&Bなど、その顔ぶれは実に多彩です。「niko and ...」の店舗で耳にするような、洗練されていながらも肩ひじ張らない心地よさ。そんな音楽体験が、等々力緑地の広がる空の下で私たちを待っているのではないでしょうか。
音楽にあまり詳しくない方も、マルシェを巡りながらふと耳にした旋律に心を奪われたり、新たな「好き」を発見したりするかもしれません。そんな偶然の出会いこそが、このイベントの醍醐味と言えるでしょう。
イベントの気分を盛り上げるために、公式Spotifyアカウントでは出演アーティストの楽曲を集めたプレイリストが随時公開されています。こちらもぜひチェックして、イベントへの期待を高めてみてください。
約100店が集結!食欲と物欲を満たすユニークなマルシェ体験
「MARCHE’」の名にふさわしく、約100店舗ものユニークなお店が集結するのも大きな見どころです。フード、雑貨、ファッション、アート、ワークショップなど、幅広いカテゴリーのお店が軒を連ねます。
特に注目したいのは、バラエティ豊かなフード出店者たちです。東京・学芸大学の人気チーズケーキ店「A WORKS」(9/14のみ出店)、中目黒のレトロな串焼き老舗「もつ焼き ばん」、街の中華としてお馴染み「ぎょうざの満洲」、代田橋のフィナンシェ専門店「バターマスター」など、驚きと喜びが入り混じるようなラインナップです。青空の下で「ぎょうざの満洲」の餃子を味わえるなんて、想像するだけで心が弾みます。
A WORKSのチーズケーキ
もつ焼き ばん
ぎょうざの満洲
バターマスター
フード以外にも、SNSで話題の「ぬいぐるみドリーム!」、NYスタイルのベーグルが人気の「NEW NEW YORK CLUB」、渋谷の人気酒場「渋谷がりっと酒場」といった都市カルチャーを感じさせるお店も多数出店します。
ぬいぐるみドリーム!
渋谷がりっと酒場
NEW NEW YORK CLUBのベーグル
さらに、「niko and ...」の人気コンテンツ「make stuff - be with M-」や、イラストレーターいといゆきさんの「UKIUKI SHOP by ITOI YUKI」も出店予定です。
make stuff - be with M-
UKIUKI SHOP by ITOI YUKI
約100店舗の中から、自分だけの「好き」を見つける宝探しのような体験が待っています。一日では回りきれないほどのボリュームなので、事前に公式サイトなどで気になるお店をチェックしておくのも良いかもしれません。
子どもから大人まで笑顔に:誠お兄さんも登場する多様なコンテンツ
ファミリー層にとって見逃せないのが、第12代体操のお兄さんとしてお馴染みの福尾誠さんの来場決定です。
「おかあさんといっしょ」で子どもたちに体操の楽しさを伝えてきた誠お兄さんの登場は、会場に明るい笑顔をもたらすことでしょう。ECモール「and ST」のキッズブランドアンバサダーも務める誠お兄さんが、等々力緑地でどのようなコンテンツを展開するのか、詳細は後日発表とのことですが、きっと子どもたちが体を動かす楽しさに触れる素晴らしい機会になるはずです。
音楽やマルシェといったコンテンツに加え、こうしたファミリー向けの企画が用意されている点に、「niko and ...」が掲げる「あらゆる人にとって新しい発見がある場所でありたい」という想いが感じられます。まさに、子どもから大人まで、誰もが自分らしく楽しめる多様な空間が生まれる予感です。
イベントを最大限に楽しむためのヒントと秋の等々力緑地へ誘い
「niko and ... UNI9UE PARK MARCHE’25」を心ゆくまで楽しむために、いくつかのポイントをお伝えします。
まずは、公式サイトと公式Instagramをこまめにチェックすることをおすすめします。出演アーティストや出店者の追加情報が随時発表される予定です。特にInstagramは、イベントの雰囲気や最新の情報を得るのに役立ちます。
- オフィシャルサイト: https://www.nikoand.jp/uni9ue_park_2025/
- UNI9UE PARK公式Instagram: https://www.instagram.com/uni9ue_park_official/
会場である等々力緑地の広場をアクティブに楽しむなら、スニーカーなど動きやすい服装が最適です。芝生に座って音楽を聴いたり、マルシェで購入したものを味わったりするのも気持ち良いでしょう。レジャーシートやエコバッグなども準備しておくと便利です。
そして何より、このイベントであなただけの「UNI9UE(ユニーク)」を見つけてほしいと思います。約100のお店と多彩なアーティストが集まる空間で、計画通りに巡るのも良いですが、あえて気の向くままに歩き、偶然の出会いや発見を楽しむのもまた一興です。風に乗って聴こえてくる音楽に惹かれたり、ふと立ち寄ったお店で運命の一品に出会ったり。予期せぬ「好き」や「楽しい!」が、きっとあなたを待っています。
2025年の秋、神奈川県川崎市の等々力緑地で繰り広げられる「niko and ... UNI9UE PARK MARCHE’25」は、衣食住遊知健旅音LOCAL、様々なカルチャーが心地よく混ざり合う、まさに五感を刺激する特別な場所です。美味しいものを味わい、心揺さぶる音楽に耳を傾け、心惹かれるアイテムに出会い、大人も子どもも笑顔で体を動かす。そんな豊かな時間を、家族や友人、大切な人と一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか。このユニークなカルチャーマーケットへの来場が、あなたの日常に新しい発見と喜びをもたらすことを願っています。