FRUITS ZIPPER、快進撃の先に迎える新章:4thシングル『はちゃめちゃわちゃライフ! / JAM』アートワーク解禁
近年、その勢いが止まらないアイドルグループ、FRUITS ZIPPERが、2025年10月15日(水)に発売される4thシングルCD『はちゃめちゃわちゃライフ! / JAM』のアートワークを公開しました。今年初開催の「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」で最優秀アイドルカルチャー楽曲賞を受賞し、8月にはさいたまスーパーアリーナでの3周年記念ライブを大成功させています。そして、2026年2月には東京ドーム公演という夢の舞台が決定している彼女たちが、次にどのような展開を見せてくれるのか、多くの期待が寄せられていました。
今回解禁されたアートワークの中でも、特に大きな驚きと感動を呼んだのは、国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』とのコラボレーションビジュアルです。この予想外の共演は、ファンならずとも見逃せない一大ニュースとして、早くも大きな話題となっています。
国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』との夢のコラボレーションが実現
今回のシングルは「はちゃめちゃわちゃライフ!」と「JAM」という、FRUITS ZIPPERらしいポップで楽しい雰囲気を纏う両A面シングルとして登場します。中でも「はちゃめちゃわちゃライフ!」は、TVアニメ『クレヨンしんちゃん』の新主題歌に決定し、10月4日(土)からオンエアがスタートします。あのしんちゃんが、FRUITS ZIPPERの楽曲に合わせて動く姿を想像するだけで、胸が高鳴ります。
そして、今回公開された「クレヨンしんちゃん × FRUITS ZIPPER盤」のアートワークは、まさに夢のコラボレーションを形にした一枚です。メンバーが子供になった姿で、しんちゃんと共にパステルカラーの広場に集まっている様子が描かれています。無邪気な笑顔のしんちゃんと、小さくなったメンバーたちのキュートな共演は、「KAWAII」という言葉を体現しているかのようです。このビジュアルは、子供から大人まで、きっと多くの人々に笑顔を届けることでしょう。
▲ クレヨンしんちゃん × FRUITS ZIPPER盤のアートワーク
色彩豊かなアートワークと豪華な収録曲ラインナップに注目
初回限定盤と通常盤のアートワークも、FRUITS ZIPPERならではの世界観が凝縮された魅力的なデザインです。パステルカラーで彩られた広場「KAWAII SQUARE Harajuku」に集まるメンバーたちの姿は、「原宿から世界へ」という彼女たちのコンセプトを鮮やかに表現しています。カラフルでポップ、そしてどこか甘い雰囲気は、見ているだけで心が躍るような楽しさに満ちています。
▲ 初回限定盤・通常盤の共通ビジュアル
気になる収録曲は、全形態に共通曲として「好き、お願い」が収録されます。それに加え、各形態ごとに異なるボーナストラックが用意されている点も、ファンにとっては嬉しいポイントです。
形態 | 価格(税込) | 収録曲 |
---|---|---|
初回限定盤 | 3,000円 | 01. はちゃめちゃわちゃライフ! 02. JAM 03. 好き、お願い 04. ぴゅあいんざわーるど (Live from FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超めでたいライブ -さん-) |
クレヨンしんちゃん × FRUITS ZIPPER盤 | 1,800円 | 01. はちゃめちゃわちゃライフ! 02. JAM 03. 好き、お願い 04. はちゃめちゃわちゃライフ! -TV size- |
通常盤 | 1,200円 | 01. はちゃめちゃわちゃライフ! 02. JAM 03. 好き、お願い |
初回限定盤に収録される、3周年記念ライブの熱気をそのままに伝える「ぴゅあいんざわーるど」のライブ音源は、あの感動を再び体験できる特別な特典です。現場の興奮がCDで蘇る瞬間は、ファンにとって何物にも代えがたい価値があるでしょう。
止まらない進化を続けるFRUITS ZIPPER、東京ドームへの道のり
FRUITS ZIPPERは、アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から2022年4月にデビュー。「原宿から世界へ」をコンセプトに、「NEW KAWAII」を発信し続けています。その「NEW KAWAII」という言葉は、単なる可愛らしさだけでなく、新しさや個性を追求する彼女たちの姿勢を象徴しています。
デビュー直後から、2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで約30億回再生という驚異的な数字を記録し、社会現象を巻き起こしました。これは、Z世代を中心に、彼女たちの生み出す「KAWAII」が広く深く浸透している確かな証です。
その後も、日本レコード大賞最優秀新人賞受賞、「NEW KAWAII」で優秀作品賞受賞、日本武道館2Daysライブ成功(約24,000人動員)、そして3rdシングル「KawaiiってMagic」でオリコン週間シングルランキング初登場1位獲得と、破竹の勢いで階段を駆け上がっています。
そして、2026年2月1日には、アイドルにとっての聖地ともいえる東京ドームでの単独公演が決定しました。デビューからわずか数年で東京ドームに立つという、まさにシンデレラストーリーを体現する彼女たち。その進化の過程をリアルタイムで追いかけられるのは、ファンとして最高の喜びではないでしょうか。
『FRUITS ZIPPER SPECIAL LIVE 2026』
* 日程: 2026年2月1日(日)
* 会場: 東京都 東京ドーム
* 時間: 開場 15:00 / 開演 17:30
* 特設サイトはこちら!
あなたの手元に届く一枚は?各形態の魅力と購入ガイド
今回の4thシングルCDは3種類の形態でリリースされ、どれを選ぶか迷う方もいらっしゃるかもしれません。ここで、それぞれの魅力とおすすめポイントをご紹介します。
クレヨンしんちゃんファンなら迷わずこれ!「クレヨンしんちゃん × FRUITS ZIPPER盤」
- 価格: 1,800円(税込)
- 魅力: 何と言っても、しんちゃんとのコラボビジュアルと、アニメサイズ版「はちゃめちゃわちゃライフ!」の音源が手に入るのはこの盤だけです。しんちゃん好きのお子さんや、ポップなアートワークを飾りたい方には文句なしの選択肢でしょう。価格も手頃で、非常に魅力的な一枚です。
ライブの熱気を味わいたいあなたへ!「初回限定盤」
- 価格: 3,000円(税込)
- 魅力: 最新シングルの2曲に加え、共通曲、そして3周年ライブの「ぴゅあいんざわーるど」ライブ音源が収録されています。現場の興奮をCDで追体験できるのは、熱心なファンにとっては何物にも代えがたい価値があるはずです。少し価格は上がりますが、その価値は十分に感じられるでしょう。
まずは気軽に新曲を楽しみたいなら!「通常盤」
- 価格: 1,200円(税込)
- 魅力: 新曲2曲と共通曲が収録されており、最も手軽にFRUITS ZIPPERの最新サウンドを楽しめます。「まずは聴いてみたい」という方や、CDデビューした友人へのプレゼントにもおすすめです。
それぞれの盤に異なる魅力がありますので、ご自身のライフスタイルやFRUITS ZIPPERへの愛の深さに合わせて選んでみてください。現在、4thシングルCDのリリースイベントも全国で開催中とのことですので、公式サイトで最新情報をチェックし、ぜひ生のパフォーマンスにも触れてみてください。
CDの予約はこちらから!
https://lnk.to/FZ_4thSG_CD
詳細情報はこちら!
https://fruitszipper.asobisystem.com/news/detail/52944
FRUITS ZIPPERを追いかける:公式チャンネルと今後の展開
FRUITS ZIPPERの魅力をもっと深く知りたい、彼女たちを応援したいという方は、ぜひ下記の公式チャンネルをチェックしてみてください。東京ドーム公演に向けて、ますます加速していくFRUITS ZIPPERから、これからも目が離せません。
- 公式サイト: https://fruitszipper.asobisystem.com/
- X(Twitter) : https://twitter.com/fruits_zipper
- Instagram: https://instagram.com/fruits_zipper
- YouTube: https://www.youtube.com/@fruitszipper3040
- TikTok: https://www.tiktok.com/@fruits_zipper
- Facebook: https://www.facebook.com/FRUITSZIPPER/
FRUITS ZIPPERの4thシングルCD『はちゃめちゃわちゃライフ! / JAM』の発表は、彼女たちの次なるステップを示す、非常にエキサイティングな情報でした。クレヨンしんちゃんとのコラボという予想外の展開から、その盤石な活動の軌跡、そして未来の東京ドーム公演まで、すべてが彼女たちの提唱する「NEW KAWAII」の象徴だと感じます。
この新シングルが、またどんな「はちゃめちゃわちゃライフ!」を私たちに届けてくれるのか、今からリリース日が待ち遠しいですね。皆さんもぜひ、この新たな「KAWAII」の波に乗ってみてはいかがでしょうか。