1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース

「塩見きらtoサーキット山形のアイドル確率論LIVE」開催決定!!


「塩見きらtoサーキット山形のアイドル確率論LIVE」開催決定!!

2025年4月からスタートしたラジオ番組「塩見きらtoサーキット山形のアイドル確率論」が、番組の垣根を越え、2025年10月19日(日)に1000CLUBにて、初の対バンイベントを開催します!

毎月第2水曜20時より渋谷クロスFMで放送中の「塩見きらtoサーキット山形のアイドル確率論」が、ラジオブースを飛び出し、2025年10月19日(日)に横浜1000CLUBにてアイドル対バンイベントを開催することが決定!

イベントMCは、番組同様塩見きらとサーキット山形が担当。
番組の雰囲気そのままに、一般エリア前売りチケットは¥500円+1Dと、夏のイベントで遊びすぎてしまった方にも優しい大サービス価格!
この秋注目のアイドルイベントになること間違いなし!

出演アーティストは、純情のアフィリア/Teamくれれっ娘!/強くてニューゲーム。/幻色シアター/れんてつ/Next☆Rico/揺メク夜ニ/びびっとキュート/レッスントゥミー/ギガLOVEアップビート/Lって何のLですか?/未完成のキャラメル/ヒトノユメ/Fancy Film*/Baby’z Breath/AMY. /STELLASTELLA/BrainBeat/世界逆転宣言!/すべての瞬間は君だった。/はいどーも!テラスマです!/(※順不同)

タイムテーブル

※後日解禁


イベント詳細



開催日時

2025年10月19日(日)
開場 11:30/開演 12:00

会場

1000CLUB
▷アクセス(公式HP)

チケット

前方エリア:¥2,500(税込)
一般エリア:¥500(税込)
当日券:上記両エリアともに+\500で会場にて販売
※ALLスタンディング、全券種1ドリンク別料金になります。
※再入場不可になりますので、予めご了承ください。


2025年9月10日(水)20:50 より、Livepoket(ライブポケット)にて販売開始。

チケット販売サイトはコチラ

出演アーティスト(※順不同)

純情のアフィリア
Teamくれれっ娘!
幻色シアター
強くてニューゲーム。
れんてつ
Next☆Rico
揺メク夜ニ
びびっとキュート
レッスントゥミー
ギガLOVEアップビート
Lって何のLですか?
未完成のキャラメル
ヒトノユメ
Fancy Film*
Baby’z Breath
AMY.
STELLASTELLA
BrainBeat
世界逆転宣言!
すべての瞬間は君だった。
はいどーも!テラスマです!

制作

⾳楽情報メディアUtaTen/塩見きらtoサーキット山形のアイドル確率論実行委員会

番組情報

『塩見きらtoサーキット山形のアイドル確率論』

内容:アイドルの先輩である塩見きらとアイドル業界人のサーキット山形が、悩める現役アイドルたちの声を聞き、アイドルとしてブレイクする確率を上げるべくお手伝いする番組。
放送:毎月第2水曜日 20:00~20:50
放送局:渋谷クロスFM
制作:音楽メディアUtaTen・ココだけメール
▷公式サイトはコチラ

協力

渋⾕クロスFM

渋谷シダックス1F、ガラス張りのサテライトスタジオより、渋谷の「今」と「これから」を世界へ発信する放送局。

▷公式サイトはコチラ

注意事項

・再入場不可。
・未就学児は入場不可。
・会場内でのトラブルや、お客様同士での怪我、破損時は弊社は一切の責任を負いませんのでご了承下さい。
・お荷物、貴重品等は各自で管理をお願い致します。もし紛失などがあった場合でもこちらは一切責任を負えません。
・公演終了後、会場を出られた方は溜まらずに解散をお願い致します。
・会場周辺でのアーティストの入り待ち・出待ち行為はお止めください。
・天災等の状況に応じてイベントが中止になる場合もございます、予めご了承ください。
・事情によりイベント内容の変更(時間変更等)の可能性がございます。その際のチケット代の返金等は出来かねます。
・本公演は原則撮影禁止になります。ただし、当日出演グループより許可があった場合のみ撮影可とさせていただきます。
・MCコーナーでは、ラジオ生放送時同様、撮影可となっております。
・スタッフからお客さまへお声がけさせていただく場合がございます。スタッフの指示に従っていただけない際は、退場をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。
・最後まで会場のみなさまにお楽しみ頂けるよう、マナーとルールを守ってご観覧ください。

TEXT UtaTen編集部

UtaTenとは?

UtaTenは、国内最大級の歌詞・音楽情報メディアサービスです。

34万曲以上の歌詞及び、インタビューや音楽ニュース、様々なアーティストやドラマ、アニメなどの特集記事が閲覧できます!

さらに、イベントの開催や「チェキチャ!」「ココだけメール」「Fanmily」などのファンサービスツール運営も行っています。