加賀美ハヤトが描く「究極の都市」へようこそ!1st Mini Album『ULTIMATE CITY』がオリコン2位の快挙
にじさんじの若き社長、加賀美ハヤトさんが満を持して世に送り出した1st Mini Album「ULTIMATE CITY」が、先日2025年11月5日(水)に待望のCDリリースとデジタル配信を開始しました。発売されるやいなや、オリコンデイリーアルバムランキングで堂々の第2位を獲得するという、まさに記録的な快挙を達成しています。これは、彼の音楽活動における確かな足跡と、ファンからの熱い支持の証と言えるでしょう。

アルバム収録曲の中でも、特に注目を集めているのが「キャリィ」のミュージックビデオです。加賀美ハヤトさん自身が紡いだ歌詞からインスパイアされた、無垢でありながらもカオスな世界観が映像美と楽曲に見事に融合し、リスナーを新たな次元へと誘います。この「究極の都市」で展開される、唯一無二の歌声とロックが織りなす新世界を、ぜひご体感ください。
ロックの魂が炸裂!豪華クリエイター陣と加賀美ハヤトの歌声が織りなす全7曲
『ULTIMATE CITY』の最大の魅力は、加賀美ハヤトさんの圧倒的な歌唱力と、日本のロックシーンを牽引する豪華クリエイター陣との融合にあります。THE BACK HORNの菅波栄純さん、堀江晶太さん、首藤義勝さん、Ledaさんといった実力派アーティストたちが楽曲を提供。彼の真骨頂であるロックサウンドをメインに構成された全7曲は、一度聴けば忘れられない彼の歌声を存分に堪能できる仕上がりです。

彼の想いが詰まった「キャリィ」の作詞も自身で手がけ、このアルバムがまさに加賀美ハヤトさんの音楽活動における集大成であることを物語っています。
▼「キャリィ」ミュージックビデオはこちら
https://youtu.be/fmO68_GVIGA
▼各音楽配信サイトはこちら
https://nex-tone.link/A00183943
<Disc 1 - CD (全形態共通)>
* M-1:デュオバース (作詞・作曲・編曲:菅波栄純)
* M-2:泥の誉れ (作詞・作曲・編曲:堀江晶太)
* M-3:キャリィ (作詞:加賀美ハヤト / 作曲・編曲:ぎゃぷいち)
* M-4:デストロイアガール (作詞:クボタカイ / 作曲:クボタカイ,Taro Ishida / 編曲:Taro Ishida)
* M-5:フメツフハイ (作詞・作曲:首藤義勝 / 編曲:tatsu(BLVELY))
* M-6:THE OPEN WORLD (作詞・作曲・編曲:Leda)
* M-7:Luminous (作詞・作曲・編曲:沖聡次郎)
<初回生産限定盤Bのみ収録 Disc 2 - 特典カバーCD>
* M-1:蝸旋
* M-2:予感
* M-3:狂乱Hey Kids!!
ファン垂涎のパッケージと特典!ワンマンライブ先行抽選シリアルコードも必見
『ULTIMATE CITY』は、リスナーのコレクション欲を刺激する3形態で展開されています。初回生産限定盤Aには、BOX型特装パッケージと特製アクリルディスプレイが付属し、アルバムを聴くだけでなくアートピースとしても楽しめるでしょう。初回生産限定盤Bには特典カバーCDが同梱され、加賀美ハヤトさんの歌声で彩られた名曲の数々を堪能できます。そして、最も手軽にアルバム本編を楽しめる通常盤も用意されています。


さらに、各店舗で購入するとそれぞれ異なるオリジナル特典がゲットできるため、どの店舗で手に入れるか迷うのもまた楽しい時間です。にじさんじオフィシャルストア、Amazon.co.jp、楽天ブックス、タワーレコード、アニメイト、HMV、Sony Music Shop、ゲーマーズと、多彩なラインナップが揃っています。特典は先着順でなくなり次第終了となるため、気になる方は早めの予約がおすすめです。

そして、何よりも特筆すべきは、全ての形態に「加賀美ハヤト 1st One Man Live “ALPHA ONE”」のチケット先行抽選シリアルコードが封入されている点です。これは単なるアルバム購入以上の価値があり、ライブチケットの入手が困難な人気アーティストのイベントにおいて、このシリアルコードは非常に大きな意味を持つでしょう。
音楽のその先へ!TOYOTA ARENA TOKYOで初のワンマンライブ「ALPHA ONE」開催決定
今回のアルバムリリースに合わせて、加賀美ハヤトさん初のワンマンライブ「加賀美ハヤト 1st One Man Live “ALPHA ONE”」の開催が決定しました。会場はなんとTOYOTA ARENA TOKYOという大規模なアリーナ。これはにじさんじファンにとって、そしてVTuber音楽シーン全体にとっても一大イベントとなることは間違いありません。

2026年1月17日(土)に開催されるこのライブでは、長年の活動で培ってきた彼の表現力と、『ULTIMATE CITY』の楽曲を中心に、これまでのオリジナル楽曲も披露される予定です。「加賀美ハヤト」の全てを余すことなく体験できる、まさに”最強”を証明する圧巻のライブパフォーマンスが期待されます。
アルバムに封入されている先行抽選シリアルコードを使えば、このビッグイベントのチケットをいち早く手に入れるチャンスが巡ってきます。シリアル先行抽選期間は2025年11月5日(水)12:00から2025年11月30日(日)23:59まで。デジタル版にはシリアルコードは付与されないため、この機会にぜひCDを手に取り、記念すべき初のワンマンライブの目撃者となることをおすすめします。
- 会場: TOYOTA ARENA TOKYO
- 日程: 2026年1月17日(土) OPEN 16:30 / START 18:00
- 特設サイト: https://www.nijisanji.jp/events/kagami_alphaone
にじさんじの若き社長、加賀美ハヤトが切り拓くVTuberエンタメの未来
加賀美ハヤトさんは、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する人気VTuberです。彼がユニークなのは、「加賀美インダストリアル」という玩具会社の若き社長であり、自社玩具のPRのためにライバーデビューしたという設定にあります。この背景が彼のキャラクターに深みを与え、多くのファンを魅了してやみません。

彼の所属する「にじさんじプロジェクト」は、多様なインフルエンサーが活動するVTuber/バーチャルライバープロジェクトとして、次世代のエンターテイメントを加速させています。グッズ販売や楽曲制作、リアルイベントなど多角的な活動を通じて、常に新しい体験を私たちに届けてくれる存在です。

「にじさんじプロジェクト」を運営するANYCOLOR株式会社は、「NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー『魔法のような、新体験を。』ー」というビジョンのもと、エンターテイメント経済圏の最前線で活躍しています。彼らが手掛けるコンテンツは、まさに私たちの日常に”魔法”をかけてくれるかのようです。

加賀美ハヤトさんのYouTubeチャンネルやX(旧Twitter)では、彼の日常や活動の最新情報をチェックできます。
* 加賀美ハヤト YouTube CH:https://www.youtube.com/@KagamiHayato
* 加賀美ハヤト X:https://x.com/H_KAGAMI2434
* ANYCOLOR株式会社 コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp
加賀美ハヤトさんの1st Mini Album「ULTIMATE CITY」のリリースは、単なる音楽作品の発表に留まらない、彼のアーティストとしての成長と、今後の活動への期待を大きく膨らませる出来事だと感じました。オリコンデイリー2位という輝かしいスタートを切り、初のワンマンライブも決定。まさに”最強”のVTuberとして、音楽シーンを駆け上がっていく姿が目に浮かびます。加賀美ハヤトさん、そしてにじさんじが今後どんな”魔法のような新体験”を私たちに届けてくれるのか、今から楽しみでなりません。