1. 歌詞検索UtaTen
  2. 高橋掬太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

高橋掬太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

88 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

逢いたいよ~酒は涙か溜息から~

島倉千代子

あんた 今夜もお酒なの 酔えばいつもの 演歌ぶし 古い歌だが

涙呼ぶブルース

三条町子

夜の街角流れて消える 唄は涙のブルースよ 一人もえれば吐息も悲し ああ更けて淋しくかえる影

別れの燈台

春日八郎

別れ 別れ辛さに 唇かめば 啼いて渡るか 空とぶ鳥も

古城

谷龍介

松風騒ぐ 丘の上 古城よ独り 何偲ぶ 栄華の夢を

山蔭の道

若原一郎

白樺そよぐ 山かげの 丘の細道 どこまでつづく ああ君恋し

並木の雨

石原裕次郎

並木の路に 雨が降る どこの人やら 傘さして 帰る姿の

博多流し

春日八郎

逢いに来たとて 逢われぬ宵は 風が身にしむ ながし唄 恋の博多の

ここに幸あり

菅原洋一

嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君をたよりに

ここに幸あり

サンディー

嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに

夕月の丘

松島詩子

月は上りぬ かの空 君 帰り来ぬ この胸

港の丘の赤い屋根

三条町子

青い海には 白い船 港の丘には 赤い屋根 君と来た日の

東京ざくら

佐々木新一

桜咲け咲け 東京ざくら 山手下町 一といろに 浮かれ酒なら

古城

福田こうへい

松風騒ぐ 丘の上 古城よ独り 何偲ぶ 栄華の夢を

ここに幸あり

ASKA

嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに

君よその手を

三条町子

忘りょとすれば なおさら恋し まぶたに浮ぶ 影いとし 君よその手を

紅椿の唄

津村謙

燃えて咲いても 紅椿 散るが運命の 身は悲し 君と歩いた

小判鮫の唄

二葉百合子

かけた情が いつわりならば なんで濡れよか 男の胸が かつら下地に

愛染草

林伊佐緒

明日なき夢に 抱けばとて 燃ゆるか紅き 花ダリア ああ

嘘じゃないんだ

三船浩

うそじゃないんだ 男のこころ 花の咲く日を 待ってておくれ 命も要らぬと

恋の火の鳥

三条町子

なぜに燃えるか 女のこころ どうせかなわぬ この胸に おもかげばかり

ヨコハマ・ブルース

三条町子

港の風が 涙の胸に しみるよ切なく やるせなく バイバイ

君恋いさのさ

大津美子

ただひとり 故里をはなれて 他国のはてを 流れ浮き草 風まかせ

かりそめの恋

倍賞千恵子

夜の銀座は 七いろネオン 誰にあげよか くちびるを かりそめの恋

古城

氷川きよし

松風騒ぐ 丘の上 古城よ独り 何偲ぶ 栄華の夢を

恋のステップ

福来スズ子(趣里)

あなたの胸に 抱かれりゃ 花も燃えそな 紅の色 チェリオ

一本刀土俵入り

真木柚布子

「取的さん、お前さん一文なしだと云ったっけねえ、利 根川の渡しは十六文だよ。少いけど、わたしの身上あ りったけやるから、どこかで何か食べてお行き…。ほ ら遠慮しないで、持ってお行き…。 …取的さんの名は駒形茂兵衛というのかい…、ヘーい

酒は涙か溜息か

天童よしみ

酒は涙か 溜息か こころのうさの 捨てどころ

恋の藤十郎

若原一郎

役者頭巾の 濃むらさきに そっと隠した 男の涙 どうせこの世が

ながれ雲

若原一郎

赤く咲いても 涙の花は 日昏れの丘の 曼珠沙華 誰れも知らない

啼くな小鳩よ

石原裕次郎

啼くな小鳩よ 心の妻よ なまじなかれりゃ 未練がからむ たとえ別りょと