1. 歌詞検索UtaTen
  2. あべりょうの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

あべりょうの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

338 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

ゾルを追いかけろ

あべりょう

太陽が地球の7割占める 海水分子を踊らせ 熱エネルギーな水蒸気に気化 周囲の熱奪い 相対的に浮き

空に浮かぶ粒子加速器

あべりょう

太陽エネルギー赤外線(E=hv) 海の極性水分子(H2O)の頭と腕の ひげダンスな振動で共振し 運動エネルギー(1/2mv2)に転換 暴れ出すのが温度(T)

三日後刈られる稲穂の前で

あべりょう

今年の夏は 暑かった 三日後 刈られる 稲穂の前で

三度の飯より物理好き

あべりょう

酸素(O)原子の重さ 水素(H)の重さの16倍で 1gずつなら 水素の数が酸素の16倍 600兆×10億個(アボガドロ数)の各原子

混ぜるな危険!?

あべりょう

居酒屋バイト トイレ掃除 ハイターとサンポール混ぜ 「混ぜるな危険と書いてるだろ!」と 店長に怒られた

騒げば熱く静まれば冷たい

あべりょう

ヤカンの水は熱しても なかなか温まらないのに 金属のヤカンは すぐに熱くなるのは 比熱の違い

大気の状態が不安定で生まれたボクたち

あべりょう

月は 太陽に焼かれて 毎晩 光ってるけど 地球も

はやぶさの逃避行

あべりょう

僕はJAXAのスタッフ イトカワから戻る予定の はやぶさが 大気圏再突入で 燃え尽きる運命が

くっつきたいプラマイのシーソーゲーム

あべりょう

原子が最外殻に 8個の電子持つと 安定するから 最外殻に電子4個持つ 砂な14族のケイ素は

世界演劇の鑑賞法

あべりょう

重力とクーロン力は似てて 共に距離の二乗に反比例 「離れても届く遠隔作用は謎だ」と ニュートン この頃

光の波乗りジョニー

あべりょう

ス〇バでボクは 2.4GHzのWi-Fiで LI〇E待ちしたが 昼時のレジで 温めに電子レンジが

品川駅同時多発テロ事件

あべりょう

スカイツリーで働くボクは 人より早く老けてしまう タワマンに住む小金持ち達も 地上より早く老けてしまう 憧れのパイロットはさらに

2020東京スカイツリー倒壊事件~テロ系YouTuberの台頭~

あべりょう

YouTube企画 墨田区と隅田川 漢字違うのなぜ? 墨田区と隅田川の 水門の管理人に聞いてみよう

2歳になったら脳天バーン

あべりょう

2歳になったら脳天バーン 失神させて 後ろ足吊り上げ 逆さに吊るし 喉を切り裂き

さっさと幸せになりなさい

あべりょう

奨学金を卒業前に返したいと 看護学生のアンタがアタシのイメクラで 働きたいと訪ねて来てから もう2年だね

ボクは何で捕まらなかったんだろう

あべりょう

逗子公園で米兵とつるんでマリファナやってたら 警官3人に囲まれたけど米兵にビビって 米兵も基地抜けて遊んでるから警官にビビり お互いちょっと世間話して警官は去ってった 首と太ももの内側は死ぬからやめとけと言われ

生体模擬工場

あべりょう

大気の窒素を細菌が固定 根から吸い上げる植物 光合成し 水素、酸素、炭素合成し グルコースを食べた動物が

北極星に針路を取れ

あべりょう

キャプテン・ジャック・スパロウは 陽に焼かれた目を眼帯で覆い 片目で太陽睨み 六分儀構え 南中高度を射る

ダムを回し山手線を回せ

あべりょう

ダムの水の位置エネルギー釣り合う垂直抗力な水門開け 自由落下させ 運動エネルギーとしてぶつける タービンに付けたコイルの電子が

波打つ場という海をゆく

あべりょう

宇宙誕生時 凪いだ場の水面 光速で進む場の励起 ヒッグス場が相転移 凍りつき

波の七変化を捕まえろ

あべりょう

ピアノの音波の周波数(frequency:Hzヘルツ(?/s))は 1秒で鼓膜叩く波の数で その逆数の振り子や波の周期(Period)で 永遠を刻めば時間 波一跨ぎな波長(Wavelength:f=v/λ)は

ベクトルを打ち上げろ

あべりょう

バケツぶん回すように 回る地球の 自転捉え 時速1,500kmの 風に乗せ

アルキメデスの沈没船

あべりょう

船が押しのける 川の水の体積増やせば 浮力上がり 船と船内のトータル密度 減らせば減らすほど

離陸しろ熱気球

あべりょう

オーストラリア 東海岸ホテル ペントハウスの上から 赤道の向こう側に 立ち昇る

太陽光の奪い合い

あべりょう

生産者の顔が見える 野菜はおいしい!と ほざく消費者 生産から流通まで 追跡

塗られます

あべりょう

シャンプーも 化粧品も コーヒーフレッシュも 石油 カフェで

つけあがり

あべりょう

つけあがり つけあがり 相手の寛大さにつけこみ増長する諸君 寛大さを過大評価し

生命は神じゃなく雷が作った

あべりょう

生命は アミノ酸が なきゃできない 小学校で習った アミノ酸が

X線の的中率

あべりょう

元素周期表は レントゲン検査の X線の的中率表 陽子とペアの電子を ビリヤード球の衝突に見立てたアナロジー

光イン光アウト

あべりょう

反射は 光を当てても波長を変えず 遅れず跳ね返すが 光の吸収 電子励起した分だけ遅れて放射