楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
A・RA・SHI
|
嵐
|
(RAP)はじけりゃ Yea! 素直に Good! だから
|
Bomb A Head! V
|
m.c.A・T
|
Bomb A Head!Bomb A Head!
|
SUNRISE日本
|
嵐
|
静かな風が 通りすぎた 大地をあたたかな 香りが包む
|
You Can Understand ~Share my world~
|
DA PUMP
|
時にcry共に笑い ふたりfly ガキの見るような夢もう見ない 君の笑顔にかわいい tell
|
Little Loneliness~しあわせの隙間~
|
DA PUMP
|
くらり軽いめまい でも悪くない こんな炎天下に坂道Up and Down
|
Destinies
|
DA PUMP
|
消えては光る 星屑 こんな街でもまたたいて 奇跡が起こる まえぶれ
|
THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE
|
屋良朝幸,浜中文一,いつか(Charisma.com),草間リチャード敬太
|
虹色誘う光のゲートは スーパースターが 孵化するミラクル Base 来るもの拒まず自信のビートは
|
DOUBLE TROUBLE
|
DOUBLE
|
never felt like this before
|
Dragon Screamer(キャプテン翼(2001) OP)
|
DA PUMP
|
(Why?)胸に刻めよ 時代のリーダー (Who?)見た目よりかは かなりクレーバー (Fool!)乾いた心
|
Celebrator
|
DA PUMP
|
とんと連絡もつかぬ つかないからもう ささいな喧嘩 玄関で別れて半年一人きり
|
TRIBE OF LOVE
|
DA PUMP
|
We are TRIBE OF LOVE
|
Forever This Time
|
DA PUMP
|
もう何度求めて求めていたろう 君の言葉で答えて欲しい でもなんかおかしいんだ おかしいんだ 見つめられ
|
Sparkle
|
DA PUMP
|
I'm fall in Love into
|
Love & Friendship
|
DA PUMP
|
I hope to keep on
|
C"LR"OWN
|
豊永利行
|
そうなんも無い 隠せない 大体はfeelingで 乗り切って来た男
|
Valentine season
|
豊永利行
|
寒空の下で 歩こう 君と手を繋いで さっき貰った 袋を片手に
|
僕の☆☆計画
|
豊永利行
|
ちょっと飲まない?って 気になるアノ子を俺が狙い撃ち ネットで調べ 常連顔で予約OK
|
SOUL ALIVE
|
DA PUMP
|
神に誓って愛しているよ大事なあのこ愛しているよ なのに過ぎたBirthday 慣れない仕事断りきれないつきあいは先輩のきまぐれ ごめんね こんなEveryday
|
One Love WATTER NU UMUI
|
DA PUMP
|
せつない夜も One Love uhoo… 涙の影にも
|
Heart Edge itching
|
DA PUMP
|
夢 夢 夢 ありえない夢 あきらめて寝るのが
|
Fireballkidz
|
DA PUMP
|
Keep Your Breth and Keep
|
South Guys in Tokio
|
DA PUMP
|
ビルとビルとの隙間から のぞく太陽は赤い 世界でひとつ 見なれてた水平線に沈む夕陽も いまだ赤く燃えてるだろう
|
Sweet Thang
|
DA PUMP
|
Oh! Sweet Thang! 二度とないこの瞬間 君といられる!
|
Get up! Stand up! Unity!
|
TRF
|
Get up! Stand up! Unity!
|
メッセージ
|
豊永利行
|
好きな事 やりたい事 初めて生まれた感情は 時と共に薄れてく 氷
|
トキノ旅人
|
麗音
|
地上に咲いた愛しさ 時間を超えめぐり逢える 旅人は夢の果てに 星を数え憂う
|
Rollin' Fall in Love
|
DA PUMP
|
なんの兆しも感じない ただ無性に自然体でいたい季節 君がいた 穏やかな 風を届けてくれた
|
Thrill
|
DA PUMP
|
強い風にあおられバランス崩す地上200m 綱渡り渡る岸壁 ロープの向こう 待つ君が見えた 「落ち着け!」早鐘打つよな鼓動
|
Somebody
|
DA PUMP
|
弱きになるのは こんな晴れた日曜日のようだ もろ寂しくなる理由は君だ 意味もなく走る 横断中の僕
|
Angelize
|
DA PUMP
|
雨があがればさわやかな夏を運びに君が来る 離れていてもまた会える季節がもう… 占いとか気にしたのは きっと弱気の風のせいさ
|