1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. バンド
  4. The Floor

【インタビュー】ファンと拳を突き上げたい!北海道在住The Floorの“革命” (2/2)



ピックアップフレーズ!!

──ご自身的に特に満足のいった、もしくは、ここはすごいな!と思うワード・フレーズはありますか?

永田涼司:「革命を鳴らせ」っていうワードが最初に出てきますが、それに対しての「白線を越えて」っていう表現の仕方が何かをぶち壊すだったり、自分で勇気を踏み出さないとその一歩で越えられないという意味なので、そういうのにドキッとしましたね。みんな白線にはゆかりがあると思うんですよ、運動会や道を歩いていてもそうだと思うし。それを歌詞のワードに持ってきたセンスは、すげー良いなって感じました。


──ただの線だけじゃ、全然違う印象になりますね!

永田涼司:印象が多分変わると思うんです。白線になるだけでみんなのイメージが、広がるというか、経験がフラッシュバックすると思います。


──歌詞を書くのに、どのくらいの時間がかかりましたか?

ササキハヤト:二人で書くの意外と早かったよね。

コウタロウ:丸1日ぐらいかな。

ササキハヤト:夜通し書いて出来た感じですね。お互いの元があったから出来たスピード感で。そう考えると迷いとかはなかったかも。

コウタロウ:言葉選びに悩みましたが、大元が出来たあとみんなで“ここ変えようか?”と話し合ってできました。


──その速さで出来たなら、アルバムの制作もいけそうですね(笑)


ササキハヤト:行けたのかな(笑)

永田涼司:そうなんですよね~

ミヤシタヨウジ:その間も悩んでいて、うだうだしていた時期もありつつ、これが出来ましたね。


──書く瞬間の時間よりも、それまでの時間が大事なんですね。

コウタロウ:その期間があったからこそ、『革命を鳴らせ』という言葉が自然と出てきたのかなと思います。現状を打破したい気持ちが僕らにもあったので。


──ミヤシタさんはいかがですか?

ミヤシタヨウジ:Aメロの最初の会話っぽい感じがあることで、より距離が近くなるというか。身近なものに感じれる歌詞だと思います。みんなこういう事を言われたりすることもあると思うし、自分の事を歌ってくれているのかな?って思わせるトリックが良いなと感じます。あとサビの「革命を鳴らせ」というワードも良いですね。


──その感覚って、今言われてみて思い出しました!

ミヤシタヨウジ:結局歌詞って、“自分の事を歌っているんだ!”って思わせたら勝ち派なタイプなんですよね。如何に自己投影できるかっていう。なので、こういうのがあると入りこめるかなって思います。


──「他愛のない問いに息がつまる」という感覚も、今のミヤシタさんのお話しでわからせてくれますね。

ミヤシタヨウジ:僕は歌詞を書いていないですけど、自分に当てはめて聴いてくれると良いんじゃないかな?と思っています。


──ササキさん、コウタロウさんはいかがでしょうか?

コウタロウ:僕、細かいんですけど2サビの「折れることない旗掲げて」でメロディーが上がるんですね。そこが個人的に気に入っています。掲げるっていうのとメロディーが上がる所がリンクしているんです。


──そこが上がっているから、「掲げて」っていうワードになったんでしょうか。

コウタロウ:そうですね。そういうことしておきます(笑)

ササキハヤト:僕は「暗がりの中へ進んで照らしてみせるよ」が好きです。ここは、コウちゃんがブラッシュアップしてくれた歌詞なんですけど、まだ明けていない暗闇の中を進んでいく感じが良いなと思って気に入っています。

ライブで演奏したい『マジック』

──2曲目の『マジック』はシンプルな構成ですね。歌詞が詞的なのに、メロディーが軽やかだと思いました。これも曲から作られたんでしょうか?

永田涼司:そうですね。これはライブでやりたいなっていう意識がすごく強くて、それでレコーディングする前からライブでは先にやっています。なのでライブで盛り上がれるアッパーな曲にはなっていると思います。


──間奏のテンションが上がる感じ、良いですね!

永田涼司:そうですね。みんなで、“1,2,3,4!!”って言いたいです。


──この明るい曲調から、こういった歌詞になったのはどういう想いから?

ササキハヤト:すごく楽しい曲だっていうイメージが僕の中であったんです。実は、仲違いになった友達がちょうどいたので、その事を書きたかったんですよね。この悲しい僕の体験や想いを笑い飛ばせる楽曲だと思ったんです。だからこそこの詞を、この曲に乗せました。


──演奏に関してこだわったところを教えてください。

ミヤシタヨウジ:これはレコーディングする前に、先にライブでやっていた曲です。なので、自然を意識したかもしれないです。元々イントロのリフがあって、そこから曲を作っていったんですけど、割とナチュラルに出てきました。


──ではファンの皆さんの間ではすでに知られている曲なんですね。この曲では決まったノリ方とかあるんでしょうか?

ミヤシタヨウジ:わちゃわちゃ自由に楽しんでくれたら嬉しいです!


──皆さんのライブは、どのような雰囲気がありますか?

ミヤシタヨウジ:騒がしくなりますね。

ササキハヤト:俺らの方が騒がしいです(笑)そういう自由に音楽をやっている僕たちを見て、みんなも自由に感じて体を揺らして。手をあげて欲しいなって思います。


打ち込みを取り入れた『FASHION』

──3曲目の『FASHION』は、前の2曲とは全然イメージが違う曲を収録されていますね。でもこれもなかなか興味深い歌詞で。

ミヤシタヨウジ:英語を歌っちゃっていますし(笑)。



──英語のフレーズもご自身で書かれるんですか?

ササキハヤト:はい。


──英語の部分があるにも関わらず、カタカタで表現されている箇所もありますね。

ササキハヤト:そうですね。一サビのピアノだけになる部分はシニカルにというか、英語で歌った方が合うんじゃないかと思って英語表記にしています。あとは英語っていうイメージではないですね。あくまでカタカタ語。

──カタカナの部分ってどんなイメージがありますか?

ササキハヤト:ファッションって流行っていう意味があると思いますが、人って服や、音楽など、そういうものに流されてしまう事ってあるじゃないですか?本当にそういうものに対して、自分は好きだって思えているのかなって思ってこういう曲を書きました。1Aは下北沢とか、高円寺の風景をイメージしました。


──東京にかぶれてきているんですね(笑)!?

ササキハヤト:(笑)いや、札幌だから気付くところですね!自分自身の信念みたいなものをもう一度見つめなおしたいなって自分も思ったから、こういう歌詞を書きました。


──ちなみに、歌詞に出てくる「オーバーダイブ」はどういう意味ですか。

ササキハヤト:何かにのめり込むという意味です。最初にオーバーサイズと来ているので、その後には、オーバーダイブと書きました。


──耳障りが良いというか、韻のような言葉を用いる意識というのもあったんでしょうか?

ササキハヤト:そこは今回意識した所ではあります。「本当に」とか「奔放に」とか。


──「横切る黒猫アイライン」というフレーズにはどんな意味が含まれているのか気になりました。

ササキハヤト:流行について僕も調べてみたら、今年はアイラインが流行るって書いてあったんです(笑)横切る女性がアイラインをしてるよっていう描写ですね。

コウタロウ:黒猫みたいってことね(笑)

ミヤシタヨウジ:俺は黒猫がアイラインっていう意味だと思った!!


気になる!The Floorのファッション!

──皆さんのファッションは何かを意識していたりするんですか。

ササキハヤト:僕自身は、服は流行を追って着ることはないですね。そのときの好きなものを買うことが多いです。

ミヤシタヨウジ:どっちかっていうと、あれが流行っていても俺には似合わないんだろうなって思う(笑)流行には似合わないタイプの人間だから。

ササキハヤト:俺もそっちかも。


──永田さんはトトロサイズのシャツを着られていますよね(笑)

永田涼司:間違っちゃったんです(笑)僕は好きな古着屋があって、そこの店員さんと仲良くなってます。ただ何が流行りとかはよくわかんないですけど、インスタとかを見ていると結局、お店に入ってくるものって流行りのものになっちゃうんですよね。そういうものを好き好んで見ているのは、もはや自分が流行りの一部になっているのかな?と思います。本当は好きなもの選んでいるつもりだけど、結局は流行りに踊らされている自分もいるのかな?とか考えちゃいます。最近イラストやアートワークなどにもハマっていて、色使いとかを見てこういう服が着てみたい!とか、そういうのはあります。



──そういう風な事を考えてからこの『FASHION』を聴くと面白いなって思います。

永田涼司:面白いと思いますね。

ササキハヤト:色んな考え方をして欲しいです。


──では、『FASHION』のサウンドで特にこだわった箇所を教えてください!

ミヤシタヨウジ:僕これ、ベース弾いていないんですよ。シンセベースっていう鍵盤でやってもらっていて。

永田涼司:打ち込みのシンセベースを採用しているんですよね。

ミヤシタヨウジ:なのでこれは打ち込みが過ぎる曲です。

コウタロウ:これ、僕もドラムは叩いてないんですよ。


──え!!(笑)

コウタロウ:ワンショット録音だけして、音をいじって並べてリズムにするというのをこの曲でやっています。

ミヤシタヨウジ:なのでリズム隊は『マジック』の時点で完パケなんですよ。

全員:(笑)


──そこからの仕上げは永田さん?

永田涼司:この曲に関してはそうですね。イメージは共有してもらっているので、最後に持っていく作業を僕がやったという感じです。

コウタロウ:いつもはドラムを叩くんですけど、ドラムを叩かない分この曲に対しての向き合い方が、他の曲と違ったなと思います。僕のアイデアを永田が形にしてくれたと思います。

永田涼司:ライブが楽しみですね、どうやってやろうかなって思います。


──11月からまわるツアーThe Floor Presents 「fantastic!! Tour」への意気込みをお願いします!!

ササキハヤト:今までもずっとそうだったんですけど、ライブを重ね重ねずっとやってきた中で、自分の言葉で伝えたい事が増えてきたんです。この『革命を鳴らせ』っていう曲が出来た頃からそういう想いが強くなったから、楽曲にも押されてこういう人間になっていきました。俺の想いみたいな所を真正面から届けたいなって思っています。The Floorはすげー楽しいバンドだと思うので、一緒に遊びましょ!!


──最後にこの『革命を鳴らせ』は、皆さんにとってどんな一枚になりましたか。

ササキハヤト:僕たち、The Floorというバンドとしても革命的な一枚に仕上がったと思うので、とても面白い3曲が詰まっています。何回でも聴いてください、よろしくお願いします!!



TEXT:愛香
PHOTO:大西基

プレゼント応募について

Twitterで応募するとサイン入りチェキをUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼント!!

【応募方法について】
UtaTenのTwitterアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)

②UtaTenのページにあるこの記事上下のツイートボタンからツイート。
※入力されている内容は消さないようにご注意ください!(追記はOK!)

③応募完了となります。応募締め切り後、当選者の方にDMにて当選の旨をご連絡致します。
※応募完了後であっても、該当のTweetの削除、UtaTenのフォローを外した場合、その時点で応募対象外となります。





【応募締め切り】
10/28 21:00まで

【当選の通知方法】
締め切り後に抽選を行い、当選者には@utatenからDMにてご連絡いたします。
※ご自身のTwitterアカウントのDM設定をご確認ください!!




2012年10月にVo.ササキハヤト、Ba.ミヤシタヨウジ、Dr.コウタロウ、Gt.永田涼司により、結成された北海道札幌市在住4人組ロックバンド。 海外ロックの系譜を持った世界水準のサウンドと、抒情的かつ温かな歌声は絶妙なバランスで共存。無邪気に「音」と遊ぶバランス感覚は、フェスシーンからJ-PO···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約