1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. Mrs. GREEN APPLE

Mrs.GREEN APPLE「天国」歌詞の意味は?大森元貴出演の映画『#真相をお話しします』の主題歌を考察

大森元貴・菊池風磨W主演の映画『#真相をお話しします』の主題歌として書き下ろされ、話題を集めているMrs. GREEN APPLEの『天国』。人と人との関係や愛について考えさせられる歌詞の意味を考察します。

傷ついて恨んでもまだ信じていたい

Mrs. GREEN APPLEの大森元貴とtimelesz菊池風磨によるW主演、公開初日まで伏せられていた二宮和也の声の出演などで大きな話題を呼んだ、2025年4月公開の映画『#真相をお話しします』。

2023年本屋大賞を受賞後、韓国・中国・台湾・タイの4ヶ国で海外翻訳もされた結城真一郎の同名ミステリー短編集が原作で、前代未聞の暴露(ゴシップ)系エンターテインメント作品です。

また映画の内容だけでなく、5月2日のリリース日まで映画本編でしか聴けなかったMrs. GREEN APPLEによる主題歌『天国』にも注目が集まりました。

▲Mrs. GREEN APPLE -天国- 【Official Music Video】

どのような想いが込められている楽曲なのか、歌詞の意味を考察していきましょう。

----------------
もしも
僕だけの世界ならば そう
誰かを恨むことなんて
知らないで済んだのに どうしても
どうしても
貴方の事が許せない
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

1番冒頭では、他者と生きるこの世界のつらい現実を示しています。

もしも自分だけしかいない世界なら人間関係を築く必要はなく、誰かに傷つけられる心配もありません。

傷つけられなければ、人を恨むという感情とも無縁でいられたでしょう

主人公は「どうしても どうしても 貴方の事が許せない」とこぼしているため、特定の人から傷つけられたようです。

その人を信じていたからこそ、裏切られたことに深く心が乱され恨みが募ってしまいます

----------------
夜は ただ永い
人は 捨てきれない
見苦しいね
この期に及んで尚
朝日に心動いている
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

ここでいう「夜」は、「人は捨てきれない」という言葉が続いていることからすると、孤独を表していると解釈できます。

対照的なフレーズとなる「朝日」は、希望や期待を表しているのでしょう

裏切りを経験したことで「ただ永い」孤独に苛まれているにも関わらず、「人は捨てきれない」と感じます。

まだ信じたい気持ちに心が傾いているから、そんな自分を「見苦しい」と思いつつも感情が揺れています。

捨てられない大切な思い出


----------------
抱きしめてしまったら
もう最期
信じてしまった私の白さを憎むの
あなたを好きでいたあの日々が何よりも
大切で愛しくて痛くて惨め
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

「私の白さ」とは、自分の心の純粋さのこと。

純粋で清い気持ちがあるからこそ、人は信じたり期待したりするのでしょう

主人公は自分を裏切った相手よりも、その人を信じてしまった自分の純粋さの方を憎んでしまっています。

信じなければ、たとえ裏切られてもこんなつらさを感じずに済んだのにと思うのかもしれません。

「あなたを好きでいたあの日々」を思い返すと、「痛くて惨め」です。

それでも未だにその記憶が「何よりも大切で愛しく」感じます。

「抱きしめてしまったらもう最期」、抱いた愛と温もりが忘れられずジレンマに陥っているようです。

----------------
もしも
あの頃、お日様を浴びた布団に
包まる健気な君が
そのままで居てくれれば
どれほど
どれほど良かったのか
もう知る由もない
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

ここでは、変化への嘆きが歌われています

「お日様を浴びた布団に包まる健気な君」とあるように、かつては誰しも小さなことで幸せを感じられる無邪気で清い子どもでした。

しかし様々なことを経験していくにつれて心に悪い部分も生まれてしまい、純真さは失われてしまいます

「そのままで居てくれれば どれほど どれほど良かったのか」は誰にも分かりません。

もう戻ることはできないので、他の人も自分も変化することを受け入れる必要があります

----------------
あぁ またお花を摘んで
手と手を合わせて
もうすぐ其方に往くからね
心に蛆が湧いても
まだ香りはしている
あの日の温もりを
醜く愛してる
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

「またお花を摘んで 手と手を合わせて」という表現から、墓参りをしている様子が想像できるでしょう。

いずれ自分にもその時は来ますが、それを心待ちにしているようなニュアンスも感じます。

この楽曲では一人称と二人称が次々と変わるため、それぞれの歌詞で異なる人の想いが反映されているように思えます。

「心に蛆が湧いても」とあることから、この部分の主人公は裏切った側の人なのかもしれません

たとえ心が腐って傷つけてしまっても、決して手放せない大切な思い出があります。

だからやり方が醜いと分かってはいますが、心の奥で香り立つ愛の記憶を守ろうと必死になるでしょう。

天国で見つけた一つの答え


----------------
どうすればいい?
ただ、ともすれば もう
醜悪な汚染の一部
なら、どうすればいい?
いっそ忘れちゃえばいい?
そうだ 家に帰ってキスしよう
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

ここでは「醜悪な汚染の一部」となってしまった自分の扱いに迷っているようです

「どうすればいい?」と自問を繰り返しています。

いっそ忘れてしまい、なかったことにできればいいのにとも思っています。

しかし結論の一つとして、「そうだ 家に帰ってキスしよう」という言葉が飛び出しているのが興味深いです。

複雑な感情を抱えながらも、最後には愛を求める人の本質が見えてきますね。

----------------
どうすればいい?を
どうすればいい?
腐ってしまうこの身を
飾ってください
私のことだけは忘れないで
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

なかなか解決できないため、迷い悩む気持ちすら持て余しています。

「腐ってしまうこの身を飾ってください」という表現は、死に化粧を連想させます

死に化粧は、故人を生前の姿に近づけて尊厳を守るためのものです。

そしてそれは遺された側の忘れたくないという想い、故人の忘れられたくないという想いの表れともいえるでしょう。

----------------
あぁ 天使の笑い声で
今日も生かされている
もうすぐ此方に来る頃ね
あの頃のままの君に
また出会えたとして
今度はちゃんと手を握るからね
≪天国 歌詞より抜粋≫
----------------

最後に出てくるのは、天国にいる側の人物と解釈できます。

裏切りを経験して苦しんでいた「私」は受け入れることを学び、穏やかな時間を過ごしているようです

自分を裏切った人が「もうすぐ此方に来る頃ね」とも考えています。

そして「あの頃のままの君」にまた出会えたら「今度はちゃんと手を握るからね」と約束します。

その人が変わったのは、自分が先に手を放してしまったからだと思ったのかもしれません。

人は愛によって狂わされますが、愛によって救われもします

過去は変えられなくても、未来はいかようにも選択できるものです。

だから、醜い部分すら愛することを諦めたくないという心の奥の静かな叫びが込められているのではないでしょうか。

「天国」に込められた“真相”は?

Mrs. GREEN APPLEの『天国』は心や愛の二面性を表現し、暗い現実の中にもほのかな希望を感じさせる楽曲です

リリース日に公開されたMVでは、空虚な空間で虚無の境地で語るように歌う姿が印象的で、ラストには衝撃的なシーンも描かれていて終始世界観に引き込まれます。

映画のストーリーと絡めながらじっくりと聴いて、自分にとっての“真相”を見つけてくださいね。



【Mrs. GREEN APPLE PROFILE】 大森元貴 (Vo/Gt) 若井滉斗 (Gt) 藤澤涼架 (Key) 2013年結成。2015年EMI Recordsからミニアルバム「Variety」でメジャーデビュー。 以来、毎年1枚のオリジナルアルバムリリースと着実なライブ活動を続け、2019年12月から行われた初の全国アリーナツアー「エデ···

この特集へのレビュー

男性

絵夢ランド

2025/09/08 19:01

なんとなくですけども、最後の天使の笑い声のところからが、許せない相手に天国でもまた騙されてしまっていく主人公の不幸の繰り返しを暗示しているような気がして、ゾゾゾってなったのは、私だけ?

女性

なおっち(10代)

2025/05/10 13:34

映画見に行ったよ!!!!!!!!!!!!!!!!
めっちゃよかった❤歌詞も㎹もよく考えると意味がすごい!

男性

ブラスト

2025/05/07 12:45

ブルーデイジー花言葉
幸福、純粋、恵まれている、幸運、無邪
シェイクスピア ハムレットでの花言葉は不実、欺瞞 人を騙すという意味
その花を最後踏んで真っ暗になる=シの向こうは=無
天国も地獄もない。

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約