1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. ReGLOSS

ReGLOSS(リグロス)のメンバーは?カラーや誕生日などプロフィールを紹介

ReGLOSSは、2023年にデビューしたVtuberグループ。メンバーは火威青、音乃瀬奏、一条莉々華、儒烏風亭らでん、轟はじめの5人です。この記事では、ReGLOSSの概要やメンバープロフィール、人気オリジナル曲をご紹介します。

ReGLOSS(リグロス)とは?




まず、ReGLOSSとは一体どのようなグループなのかお伝えします。

以下で細かく見ていきましょう。

2023年9月に「hololive DEV_IS」よりデビュー

ReGLOSSは2023年9月4日に「hololive DEV_IS」よりデビューが発表されました。

「hololive DEV_IS」はホロライブプロダクション傘下のグループです。

メンバーは火威青音乃瀬奏一条莉々華儒烏風亭らでん轟はじめの5人で始動しました。

歌だけではなく、ダンスも含めた音楽活動を展開していくというコンセプトを持っています。

グループ名の意味

ReGLOSSというグループ名は、「Re(再び)」「GLOSS(光沢を付ける)」「ReGLOSS(塗り替える)」という3つの単語が由来。

新しい挑戦をしてReGLOSSが世界を塗り替えるという意味が込められています。

他のホロライブJPとの違い

ReGLOSSが他のホロライブJPと違うところは、アイドルではなく音楽アーティストであること、マネージャーだけでなく全体のプロデューサーがサポートすることです。

また、YouTubeにユニットとしてのアカウントがあること、週に一度ラジオ風配信番組を公式アカウントで行っていることなども挙げられます。

ReGLOSS(リグロス)メンバーのカラーや誕生日は?

続いて、ReGLOSSのメンバープロフィールをご紹介します。

それぞれ、漫画家や音楽家、女社長などさまざまな個性を発揮しています。

順に見ていきましょう。

火威 青(ひおどし あお)



身長 171cm
誕生日 2月27日
初配信日 2023年9月9日
ファンネーム 読者「男性:火男(ひょっとこ)、女性:火女(ひめ)」
公式紹介文 「趣味は絵を描くこと。 それから仕事は、絵を描くことかな。」
イメージカラー ブルー系

ボーイッシュな見た目の火威青(ひおどし あお)。

男性のように見える見た目ですが、れっきとした女性です。

名前の通り、ブルーがよく似合う人物ですね。

孤独を愛する漫画家だと周囲からは思われていますが、実はかなりのオタクなのだとか。

一見するとカッコいい人物ですが、天然ボケな部分もあり、ギャップ萌えを感じます。

音乃瀬 奏(おとのせ かなで)



身長 153cm
誕生日 4月20日
初配信日 2023年9月9日
ファンネーム 音の勢
公式紹介文 「ここが私のステージだから!」
イメージカラー イエロー系

どこか幼さを感じさせる雰囲気の、音乃瀬奏(おとのせ かなで)。

音楽家の卵であり、常に音楽と共に生きています。

喜怒哀楽が表に出やすいストレートな性格なので、それが幼さを感じさせる要因のひとつでしょう。

おっとりした喋り方ですが、おやじギャグが好きという一面も。

子どものような素直さといたずらっぽさがある一方、歌唱力は天才的なものを感じさせます。

一条 莉々華(いちじょう りりか)



身長 162cm
誕生日 5月12日
初配信日 2023年9月9日
ファンネーム 秘書見習い
公式紹介文 「この一条莉々華に任せておきなさい!」
イメージカラー ピンク系

ReGLOSSで女社長といえばこの人、一条莉々華(いちじょう りりか)です。

圧倒的な行動力と好奇心のみで会社を立ち上げますが、今のところ経営は順調なようです。

英語を話せるだけでなく、ポジティブな性格で人と話すことを好む、非常に社交的で仕事のできる人物。

一方で、プライベートになると急にだらしなくなり、家事も得意ではないようです。

ポジティブな性格ですが、寂しがりやな一面も。

時々センシティブになることもあります。

儒烏風亭 らでん(じゅうふうてい らでん)



身長 159cm
誕生日 2月4日
初配信日 2023年9月10日
ファンネーム でん同士
公式紹介文 「ちょいと一席付き合ってみませんか?」
イメージカラー 濃いグリーン

渋いネーミングとはギャップのある可愛らしい見た目の儒烏風亭らでん(じゅうふうてい らでん)。

落語家に浪漫を感じており、自身も前座見習いとして活動しているようです。

文化や芸能をこよなく愛し、美術館に通い詰めるあまり金欠なのだとか。

落語と出会って以降は今まで以上に話すことが好きになり、噺作りにも挑戦しています。

無邪気でありながら、対応が丁寧な常識人です。

轟はじめ(とどろき はじめ)



身長 155cm
誕生日 6月7日
初配信日 2023年9月10日
ファンネーム 真っす組
公式紹介文 「押忍!……なんか、番長っぽくなってきたかも!」
イメージカラー パープル系

宇宙一の番長を目指す、不思議な雰囲気をまとった轟はじめ(とどろき はじめ)。

なぜ宇宙一の番長なのか、といった理由は明らかにされていないそうです。

可愛らしい喋り方ですが、歌やダンスはとってもクール。

「喉にもう一人いる」といわれるほど、複数の声色を使い分けて歌うのが特徴です。

また、活発なタイプで、体を動かすのが好きな女の子です。

ReGLOSS(リグロス)の人気オリジナル曲を紹介

最後に、ReGLOSSの曲の中でも人気の高いオリジナル曲を4つご紹介します。

ぜひReGLOSSメンバーの個性を楽しみながら聴いてみてくださいね。

瞬間ハートビート

▲ReGLOSS-瞬間ハートビート【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


ReGLOSSがデビューを飾ったときに発表したのが「瞬間ハートビート」。

爽やかな曲調に乗せて、5人それぞれの明るい歌声が響き渡る人気曲です。

全員の声質が違うにもかかわらず、一斉に歌うとまとまりがあるのが印象的ですね。

やはり、このメンバーでしか響かせられない音ということなのでしょう。

フィーリングラデーション

▲ReGLOSS-フィーリングラデーション【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


2024年9月にリリースしたオリジナル曲「フィーリングラデーション」。

滑らかなビブラートと透き通るような声、そして流暢な英語に魅了されます。

シンプルな曲調で疾走感も感じることから「飛行機の中で聴きたくなる」という感想を持つ人もいるようです。

泡沫メイビー

▲ReGLOSS-泡沫メイビー【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


2024年8月にリリースされたのが「泡沫メイビー」。

ゆったりとしたスピードで展開する曲で、弾むような歌声とぴったりマッチしています。

5人それぞれの歌い方があるので、一節一節が新鮮で何回も聴き込んでしまいたくなりますね。

シンメトリー

▲ReGLOSS-シンメトリー【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


どことなく和を感じさせるような曲調が印象的な「シンメトリー」。

決して速いテンポではありませんが、歌詞の運びは速く、メンバーの歌唱力の高さが伺えます。

これだけの個性がある中で、誰一人埋もれることなく自身の強みが発揮できているのは、やはり実力者だからだと言えるでしょう。

ReGLOSS(リグロス)メンバーは圧倒的な歌唱力が魅力的!彼女らの歌声を聴いてみよう

ReGLOSSは、2023年にデビューした音楽ユニット。

歌が得意な人だけでなく、そこまで得意ではないと自身では思っている人もおり、それぞれの個性を尊重し合えるメンバーが揃っています

活動開始してから1年以上経ちますが、これからの活躍にも大いに期待したいところです。

まだReGLOSSを聴いたことがない人は、この記事で紹介した人気のオリジナル曲を聴いてみてくださいね。

この特集へのレビュー

女性

0

2025/05/03 10:22

最高

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約