NouerA (ヌエラ)メンバーの年齢や身長を最終順位順に紹介
NouerAにはどんなメンバーがいるのか気になりますよね?ここではNouerAメンバーを、MAKEMATE1の最終順位順に詳しくご紹介します。
ファン

本名 | 陈炳帆 |
---|---|
誕生日 | 2007年11月10日 |
年齢 | 17歳 |
出身地 | 中国 |
MBTI | ENFP |
最終順位 | 1位 |
MAKEMATE1で、堂々の1位を勝ち取ったファンは、中国出身のメンバーです。
元々は、EXOのLAYが代表を務める中国の芸能事務所「Chromosome Entertainment」に所属していました。
オーディション番組内では、本名であるビンファンとして出演していましたが、NouerAのメンバーとなってからはファンとして活動を開始しています。
NouerAのビジュアルメンバーとして人気を集めていますが、ダンスやボーカルの実力も高く、オールラウンダーとしても知られています。
ステージ上ではカリスマ溢れる姿が目を引きますが、ステージを降りると天然で可愛らしい一面も。
そんなギャップが堪らないメンバーの1人です!
リン

本名 | 林韩中 |
---|---|
誕生日 | 2006年12月30日 |
年齢 | 18歳 |
出身地 | 中国 |
MBTI | ENTP |
最終順位 | 2位 |
中国出身のメンバーで、ファンと同様に「Chromosome Entertainment」に所属していました。
父が中国人、母が韓国人のため、中国語だけでなく韓国語もペラペラです。
どこから見ても美しいビジュアルに目が行きがちですが、痺れるような低音ラップもリンの魅力の一つ。
それだけでなく、愛嬌があったり可愛いもの好きだったりという、ギャップも持ち合わせています。
今後、ヌナペン(年上のファン)が増えそうなメンバーです。
ミラク

本名 | 星沢 弥樂(ほしざわ みらく) |
---|---|
誕生日 | 2008年2月13日 |
年齢 | 17歳 |
出身地 | 日本 |
MBTI | ENTJ |
最終順位 | 3位 |
NouerAで唯一の日本人で、マンネ(末っ子)メンバーです。
MAKEMATE1に出演する前は、LDHが運営する「EXPG STUDIO」に通っており、ダンサーとしての活動やNHKの番組に出演した経験も。
さらに、NEXZがデビューしたオーディション番組「Nizi Project Season 2」のファイナリストでもあるんですよ。
可愛らしく、まだあどけなさも残るミラクですが、ステージ上ではダイナミックなダンスを披露。
幼少期から鍛えてきたダンス力はピカイチです!
チャン・ヒョンジュン

本名 | 장현준 |
---|---|
誕生日 | 2003年11月29日 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 韓国 |
MBTI | ISFP |
最終順位 | 4位 |
韓国人メンバーであるヒョンジュン。
番組に出演する前は、バックダンサーとして活動していた経歴の持ち主です。
とはいえボーカル力もピカイチで、番組内ではシグナルソングのメインボーカルを務めました。
音楽に真剣に向き合うストイックな印象ですが、オフには無邪気な姿も。
高いボーカル力とリーダーシップを持ち合わせるヒョンジュンは、今後のNouerAを引っ張っていくメンバーになるでしょう。
ノ・ギヒョン

本名 | 노기현 |
---|---|
誕生日 | 2003年3月31日 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 韓国 |
MBTI | INFP/ENTP |
最終順位 | 5位 |
NouerAの最年長メンバー。
番組に出演する前は、韓国の芸能事務所「EDENエンターテインメント」で練習生をしていた経験があります。
パワフルなダンスと、個性的なボーカルが魅力のメンバーです。
番組内でどの練習生にも公平に接する姿や、ファンやメンバーへの愛情を惜しみなく表現する姿が、ファンを増やしています!
元々は歌手になることをご両親から反対されていましたが、努力を続け、ようやくデビューメンバーとして名を連ねることになったギヒョン。
これからNouerAのメンバーとして、更なる活躍が期待されます!
チョン・ジュンピョ

本名 | 전준표 |
---|---|
誕生日 | 2003年5月25日 |
年齢 | 22歳 |
出身地 | 韓国 |
MBTI | ISTP/ISFP |
最終順位 | 6位 |
NouerAのお兄さん的存在のジュンピョ。
MAKEMATE1内では、パフォーマンスの動きを考えたり、時にはメンバーに厳しく対応したりと、リーダーシップを発揮していました。
NouerAのメンバーになってからも、そのリーダーシップは健在。
今後は、ヒョンジュンと共にNouerAを引っ張っていくことでしょう。
またデビュー決定後からダイエットに力を入れており、ビジュアルにさらに磨きがかかったとの声も多いです。
どんなコンセプトも華麗に消化するジュンピョのパフォーマンス力から目が離せません!
ハン・ユソプ

本名 | 한유섭 |
---|---|
誕生日 | 2004年5月6日 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 韓国 |
MBTI | ENTP/ESTP/INFP |
最終順位 | 7位 |
NouerAのムードメーカーであるユソプ。
メンバーたちからは、いたずらっ子と表現されることも多いメンバーです。
番組に出演する前は「Jellyfishエンターテインメント」で練習生として活動し、ZEROBASEONEがデビューしたオーディション番組「BOYS PLANET」への参加経験もあるんです。
BOYS PLANETでは、残念ながらデビューは出来ませんでしたが、今回ようやくNouerAとしてデビューをつかみ取りました。
クールなビジュアルから放たれる、甘い歌声が魅力のユソプ。
ボーカルだけでなく、パワフルなダンスも注目です!
NouerAメンバーが選ばれたオーディション「MAKEMATE1」
NouerAは、2024年5月から放送が開始されたオーディション番組「MAKEMATE1」から誕生しました。MAKEMATE1でどのようにNouerAが誕生したのか、詳しくご紹介します!
MAKEMATE1の特徴とは?
MAKEMATE1の大きな特徴は、出演する練習生全員が個人練習生であることです。個人練習生とは、どの芸能事務所にも属さない、完全な一般人であることを指しています。
一般的なオーディション番組は、事務所に所属している練習生が多く、個人練習生はほぼいないことがほとんどでした。
MAKEMATE1は、そんなオーディション番組の根底を覆した番組となりました。
また、シグナルソングもオリジナルではなく、DAY6の楽曲をアレンジしたものとなっています。
今までのオーディション番組とは異なる部分が多いのが、MAKEMATE1の特徴です。
MAKEMATE1の審査方法は?
MAKEMATE1では審査員評価、オンラインと現場の投票、ベネフィット点数などにより順位を決定し、デビューメンバーが選定されました。MAKEMATE1は全10話が放送され、第一ラウンドの最終結果から脱落者が出ることに。
35人いた練習生の中から、最終順位で7位までが、NouerAのメンバーとしてデビュー出来ることになりました。
活動期間は期限なし
オーディション番組から誕生したグループは、活動期間が限定されていることが多いですが、NouerAは異なります!先ほどご紹介した通り、MAKEMATE1に参加している練習生たちは、全員が事務所に所属していない個人練習生のため、所属事務所と活動期間の相談が必要ないのです。
そのためNouerAは、無制限で活動することが可能。
さらにNouerAの結成と共に、メンバー全員がヌアエンターテイメントの所属となりました。
ファンにとっても、活動期間が限定されていないのは嬉しいですよね。
NouerAってどんなボーイズグループ?日本人メンバーはいる?

NouerAというグループ名の由来や所属事務所など、気になることが多いですよね。
ここでは、NouerAがどんなボーイズグループなのかご紹介します。
K-POPの新時代を築く7人組ボーイズグループ
NouerAは日本人1人、中国人2人、韓国人4人が在籍している、多国籍グループです。2024年8月にはNouerAの公式SNSの運用が開始され、9月には正式デビュー前にもかかわらず、日本でのファンミーティングを開催。
さらに11月には、アメリカのロサンゼルスで行われたBillboard No.1s Partyに招待され、2025年K-POPグローバルルーキーにも選出されました。
7月17日の結成以降、様々な活動を行い、ようやく2025年2月26日に正式デビュー。
2025年8月現在までに2つのミニアルバムを発売し、まさに今後K-POPの新時代を切り開いていく、グローバルな活動をしています。
グループ名の由来・意味
グループ名であるNouerAはヌエラと読みます。NouerAは、フランス語で繋ぐという意味の「nouer(ヌア)」と、英語で時代を意味する「era(エラ)」を組み合わせた造語となっています。
7人の少年たちが、その名の通り時代を繋ぐ音楽の世界を広げるという意味や、新しいK-POP世代を率いていくグループになるという意味が込められています。
日本人・韓国人・中国人が在籍しているグループなので、今後は韓国だけにとどまらず世界中でK-POPの新世代の魅力を伝えてほしいですね。
所属事務所
NouerAが所属する事務所はヌアエンターテインメント。ヌアエンターテインメントは、芸能企画会社MAKESTARの子会社で、NouerAのデビューに合わせて2024年に設立されました!
新しい事務所と言えど、率いるのは、元HYBE代表のチェ・ヨンゴン。
またNouerAの制作総括には、元fantagio Music代表のウ・ヨンスンが就任しました。
BTS誕生に携わったチェ・ヨンゴンと、ASTROやWeki Mekiを手がけたウ・ヨンスンらが、今後NouerAをどのように売り出していくのかにも注目が集まっています!
NouerAの人気曲3選
2025年2月26日にファーストミニアルバム『Chapter: New is Now』、同年6月30日にはセカンドミニアルバム『n: number of cases』をリリースしたNouerA。その中でも特に人気の3曲をご紹介します!
n (number of cases)
セカンドミニアルバム『n: number of cases』のタイトル曲。
今までの楽曲は、クールながらもどこか可愛らしさも残る楽曲が多かったですが、初カムバしたNouerAがとんでもなくカッコよくなって帰ってきたなと感じられる楽曲になっています。
一糸乱れぬダンスは健在で、メンバーそれぞれの妖艶な表情にも注目。
楽曲だけではなく、様々なコンセプトを華麗に消化するメンバーたちのパフォーマンスにも注目です!
N.I.N (New is Now)
NouerAの正式なデビュー日である2025年2月26日にリリースされたミニアルバム『Chapter: New is Now』のタイトル曲。
ミニアルバムにもかかわらず、初動売上枚数が10万枚を突破し、大きく注目されました。
「N.I.N」は中毒性のあるメロディと、圧巻のパフォーマンスが特徴の一曲。
曲だけではなく、ぜひパフォーマンスも一緒に観ていただきたいです!
また「ミラクのラップがかっこよすぎる」と韓国だけでなく、世界的にも話題になりました。
ぜひラップにも注目して聴いてみてくださいね。
무한대 (無限大)
2024年12月14日、正式デビューを前にリリースされたデジタルシングル。
「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」で初ステージが披露された楽曲となっています。
プレデビュー楽曲にもかかわらず、ハイクオリティな一曲になっており、サビ部分は一度聴いたら忘れられないはずです!
またパフォーマンスも、7人のパワフルなダンスが魅力的です。
これからのNouerAの快進撃を感じさせる一曲となっています。
NouerAメンバーは「MA1」を勝ち抜いた今アツい存在!彼らの作る新時代から目が離せない
いかがでしたか?今回はオーディション番組「MAKEMATE1」から誕生したNouerAについてご紹介しました。
オーディションを勝ち抜いた魅力あふれる7人のメンバーが繰り広げる、一糸乱れぬパフォーマンスは圧巻です。
今後は韓国だけではなく、日本や中国、世界中で活躍するはずです。
新たな時代を作るNouerAを、応援し続けましょう!