GPPとは?グループ名の由来は?
『GPP(ジーピーピー)』は2025年12月デビュー予定のため、まだ彼女たちのことをよく知らないという人は少なくないはず。そこでこの項目では、GPPが結成された経緯やグループ名に込められた意味を解説します。

SM ENTERTAINMENT JAPAN第1号ガールズグループ
GPPの最大の特徴とも言えるのが、メンバー全員が日本人でありながら、韓国の大手芸能プロダクション「SM ENTERTAINMENT JAPAN」からのデビューであること。同プロダクションは平成を代表する歌姫の一人である「BoA」や、日本の韓流・K-POPブームを牽引した「東方神起」「少女時代」などを排出したプロダクションで、日本人ガールズグループがデビューするのはGPPが初です。
実は2024年中に日本人を中心としたグループのデビューが予定されていましたが、結果的に2025年11月にGPPの結成を発表、2025年12月にデビューすることが明らかになりました。
グループ名「GPP」は覚悟を表す頭文字
「GPP」というグループ名は、「G=限界突破(Genkai Toppa)」「PP=Paper Plane」の頭文字を組み合わせたものです。GPPは女優、ダンサー、モデルなど、様々なバックボーンを持つメンバーが崖っぷちの決意を胸に集まったグループ。
そのため、グループ名には『幾度となく試練を受け折り目をつけられ(経験を重ね)ながら、力強くどこまでも遠くへ飛んでいく「紙飛行機」のように、常識を打ち破り、日本の音楽シーン、そして世界へ飛び立つ』という強い覚悟と挑戦が表現されています。
GPPメンバープロフィール|年齢順
続いては、GPPメンバーの生年月日やこれまでの活動歴など、詳しいプロフィールを解説します。お姉さんから順に紹介していくので、紹介する順番も含めてチェックしてくださいね。
MIKA
| 本名 | 髙宮 美香 |
|---|---|
| 誕生日 | 2002年5月4日 |
| 年齢 | 23歳 |
| MBTI | 調査中 |
| 出身地 | 調査中 |
「MIKA」こと髙宮美香は、ラップポジションとメインダンサーを務めるメンバーです。
圧倒的なダンススキルが魅力的で、その実力は数々のダンスの世界大会で優勝するほど。
コリオグラファーやトレーナーとして活動していた経歴もあり、これまで多くの作品作りやダンスの指導に取り組んできました。
ダンスのプロとしてのキャリアがGPPでどのように生かされるのか、注目です。
MIA
| 本名 | ニュービー 未亜 |
|---|---|
| 誕生日 | 2002年11月4日 |
| 年齢 | 23歳 |
| MBTI | 調査中 |
| 出身地 | 調査中 |
「MIA」ことニュービー 未亜は、透明感のある歌声が印象的なメンバーです。
父親がイギリス人で、どこかミステリアスさのある唯一無二の雰囲気・ビジュアルが目を惹きます。
2025年11月時点ではGPP加入前の経歴は明かされておらず、今度どのようなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみな存在の一人です。
SARA
| 本名 | 宮崎 晃 |
|---|---|
| 誕生日 | 2003年6月28日 |
| 年齢 | 22歳 |
| MBTI | 調査中 |
| 出身地 | 調査中 |
「SARA」こと宮崎晃も、圧倒的なダンススキルを誇るメンバーです。
様々な大会での受賞歴に加え、大物アーティストのバックダンサーを務めたこともある実力派。
また、まるで太陽のような明るい性格も魅力的で、今後はグループ全体を明るく照らすムードメーカーになりそうな存在です。
MOMOKA
| 本名 | 栗田 桃花 |
|---|---|
| 誕生日 | 2004年3月30日 |
| 年齢 | 21歳 |
| MBTI | 調査中 |
| 出身地 | 調査中 |
「MOMOKA」こと栗田桃花は、ハスキーな声とソウルフルな歌声が印象的なメンバー。
小学校6年生の頃から芸能活動をスタートさせ、アパレルブランドのwebモデルを務めたり、テレビドラマへの出演したりするなど、幅広い分野で活躍してきました。
中学生の頃からSNS配信をしていたため、すでにファンが多いところも注目のポイントです。
過去の動画はYouTubeで見れるので、「栗田桃花」で検索してみてください。
RINKA
| 本名 | 安藤 梨花 |
|---|---|
| 誕生日 | 2004年8月18日 |
| 年齢 | 21歳 |
| MBTI | ESFJ |
| 出身地 | 愛知県 |
「RIKA」こと安藤梨花は、グループの核となるオールラウンダー。
日中韓合同サバイバルオーディション番組「Girls Planet 999」に出場し落選するものの、ダンス・歌のスキルは圧巻。
GPPの活動においても、圧倒的な存在感が注目されています。
RIKAは日韓高校生恋愛リアリティ番組「ロマンスは、デビュー前に。」に出演した経歴もあるので、気になる方は要チェックです。
HONOKA
| 本名 | 伊藤 帆乃花 |
|---|---|
| 誕生日 | 2004年9月14日 |
| 年齢 | 21歳 |
| MBTI | 調査中 |
| 出身地 | 調査中 |
「HONOKA」こと伊藤帆乃花は、GPPのメインボーカルを務めるメンバー。
これまでミュージカルやCMへの出演、モデル活動など多岐に渡り活躍してきた人物で、そのキャリアを生かしたボーカルは「魂の歌声」との呼び声も。
ダンスはもちろん、ベースやギターなどの楽器も演奏できるため、マルチな活躍が期待されています。
LUNA
| 本名 | 渡辺 瑠奈 |
|---|---|
| 誕生日 | 2005年5月15日 |
| 年齢 | 20歳 |
| MBTI | 調査中 |
| 出身地 | 調査中 |
「LUNA」こと渡辺瑠奈も、多彩なキャリアを持つメンバーです。
GPP加入前は熊本県にある芸能プロダクション・バレンタインデュウに所属しており、CMやMVなどで活躍していました。
新型コロナウイルスの流行により出演は叶わなかったものの、東京ガールズコレクション実行委員会が主催する「TGC熊本」への出演内定経験もあり。
GPPでも華やかなルックスでファンを魅了してくれること間違いなしです。
ANAMI
| 本名 | 大園 亜波 |
|---|---|
| 誕生日 | 2005年8月24日 |
| 年齢 | 20歳 |
| MBTI | 調査中 |
| 出身地 | 調査中 |
「ANAMI」こと大園亜波は、グループの最年少メンバーです。
クールなルックスが印象的ですが、実はズバ抜けた運動神経の持ち主。
中学生の頃取り組んでいた陸上では100m走で茨城県2位に輝き、その後東京で行われた大きな陸上大会に出場するなど、輝かしい経歴を持っています。
また、バレエの経験があるのも注目のポイント。
抜群の運動神経とバレエで培ったしなやかさを生かしたダンスパフォーマンスは期待大です。
GPPのデビュー曲「Bring it Back」2025年12月16日デジタルリリース
2025年11月に結成が発表されたGPPですが、正式なデビューは2025年12月16日です。デビュー曲のタイトルは「Bring it Back」。
同曲はGPPのモットーである「音楽を視覚で拡張するチーム」を体現した楽曲で、歌詞ではどんな困難にも立ち向かおうとする強い意思が表現されています。
ちなみに、2025年12月は配信リリースですが、2026年1月14日には同曲のCDリリースも予定されているので、ぜひチェックしてみてください。
GPPメンバーのデビューへの軌跡に密着!「GPP Fly~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~」
GPPはここ数年トレンドになりつつある公開オーディションを経て結成されたグループではなく、SM ENTERTAINMENT JAPANが直々に発掘・育成に取り組んだグループです。そのため、同プロダクション所属のアーティストたちに見劣りしないパフォーマンスを行うべく、厳しいトレーニングを約1年半に渡り受け続けてきました。
そのトレーニングの様子が、全5回のドキュメンタリー番組「GPP Fly~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~」にて公開されます。
メンバーの個別インタビューもあるので、GPPが気になっている方は必見です!
YouTubeのGPP公式チャンネルでの公開も
ドキュメンタリー番組「GPP Fly~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~」は、11月29日深夜1時よりBSで放送される予定ですが、GPPのYouTube公式チャンネルでは11月14日20時より#1を配信予定です。BSが見れない、夜更かしする自信がない、GPPが結成されるまでのストーリーをいち早く知りたいという方は、ぜひYouTubeの公式チャンネルもチェックしてみてください。
GPPメンバーは努力と夢で未来を描く8人!限界を越えて羽ばたく姿を見届けよう
女優、モデル、ダンサーなど、メンバーそれぞれが様々なキャリアを持つGPP。そんな実力者たちを、数多くの人気アーティストを排出してきたSM ENTERTAINMENT JAPANがプロデュースしているため、大活躍は間違いなし!
平均年齢は21歳と伸び代も十分にあるため、アジアはもちろん、世界的に活躍するグループになるはず。
まだGPPメンバーや楽曲、今後の活動に関する情報は少ないので、新たな情報を楽しみに待ちましょう!