review ranking No.1
1位いよわfeat.可不「きゅうくらりん」の歌詞の意味を考察!複雑な恋心を徹底解剖!
2023年01月27日

やす
2025/07/31 21:30
そんで=son de
son は英語で息子という意味
白昼夢を見てる息子が母をqueenと言い換えてる
A HA HA~ は コーラスと見せかけて
母(HAHA) を意味してると思う
ラパン
2025/07/13 03:42
読んでて、継母の事じゃないの?って思ったらみなさんそう感じてて安心しました。
m
2022/08/22 07:17
他の方のレビューにもありますが、どちらかといえば育ての親に向けた歌詞というのがしっくり来る気がします。
僕は白昼夢を信じるもの(民)、彼女は白昼夢をつかさどるクイーン(為政者)と捉えると、白昼夢は"実の親子"という夢だったのではないかと思います。
彼女とくらしてきたけれど、今はテーブルにすわっても、微笑みかけるのは彼女の写真(遺影)
ずっと見てきた"実の親子"という夢 幸せと安心をくれた夢の支配者 いまも"実の親子"という夢をみている ありがとう
といった感じのように思います。
りえ
2022/07/12 08:27
継母のことを歌ってるじゃないのかな?ずっと夢見させてくれてありがとう、ていうのは継母だって気づかない程、夢見て暮らせる程、愛してくれてありがとう、て言ってるかと。継母が亡くなった時に作ったんだから写真の中の彼女は継母だと思う。
こま
2022/05/10 21:36
継母を本当の親じゃないと、亡くなるまで知らずに、突然その夢が儚く消えてしまった歌のように感じる。
赤の他人だったのに、違和感なく幸せだったと思わせてくれたほどの『彼女』はクイーン、なんじゃないかな?
オールドタイマーズ
2021/12/11 19:35
原詞とはほとんど関係ないなんて知らなかったわ
ヤな気分
2021/05/09 05:36
色んなサイトで「母の歌」と都市伝説のように語られてますが、まあ違うでしょうね。
「カバーズ」でやったような直訳+意訳の歌でしょう。
一応「だったはずだ」と締められますが、こう言うのはよくないと思いますよ。表現者に対する侮辱です。サイトの内容から考えて文章を生業とする人が書いたと思いますが、少しはプロ意識を持たれては?
すれさん
2021/04/09 18:52
あのー^^;
この「亡き母への思い」の話をあちこちで見かけますが、実際に忌野清志郎さんが「これは母と私の事です。」と語った出典や事実は、実際にはどこにも存在しておりません。
おそらくコアなファンがマイナー曲の「ネズミに捧ぐ詩」にまつわる話を基に創作したものだと思われます。
全く知らない人がしたり顔で隠された事実とあちこちで発表しているのをみるとなんだかなぁと思ってしまいます。
ファンの創作であっても傑作感動話なので、本人があの世で「面白いからまあいいか」と笑っていれば良いのでしょうけど・・・ね。w
大麻より酒がいい
2021/02/13 20:09
継母への感謝の歌だね
アメリカネズミ
2021/01/15 01:14
「ずっと夢を見て今も見てる」
覚めてるという解釈はどかこら?
あれだけ自分はデイドリームビリーバーだと繰り返している意味は?
都合の悪い部分は無視ですかw
ゆうちゃん
2020/08/09 09:06
私もモンガーさんの解釈がしっくりきます。
モンガー
2019/09/25 22:25
普通に考えれば、どちらかと言えばというかハッキリと、育ての親へ向けた歌と思いますが。
目覚ましとデイドリームの解釈と、実母への歌だという結論にビックリ…
むかし
2019/09/02 22:58
私も二人のお母さんに向けたものとして聴いています。ずっと夢を見て幸せだったというのは継母を実母と信じていて幸せだったという意味だと思います。この歌を聴いて天国で二人のお母さんが手を取り合って喜んでいる様子が浮かぶようです
りゃんず
2019/08/13 22:03
この曲は2人の母親に向けたものと言われてます。
育ての母(叔母)、生みの母(実母)
どちらにも向けてるから、一緒に暮らしてたことも書かれてる。
review ranking No.1
2023年01月27日
ななな
2025/09/15 14:27
歌詞に「最後見たのはそんな夢」ってある=もう夢は見れないってことだと思うから、やっぱり首○り自○したのかなぁ…
ももんが
2025/09/14 23:29
最初の方はつぼみが元気(?)かはわからないがまだマシだったのに
後半の方はつぼみが枯れている=花も咲かず実も実らない=恋も実らなっかったから首○り自〇したってことだと思う!!
てかイコール多いな
レモン
2025/09/13 13:21
ちなみに途中で目覚まし時計を止めていくシーンがありますよね?
実は7回そこで目覚まし時計が出てきているけど、くらりちゃんは6回しか止めてない。
7回目と言うことは、一週間過ぎたと言うことだけど、くらりちゃんは6日目ぐらいに自○して、7回目が止められなかったていう考察があるそうです!
2位
2025年08月06日
???
2025/09/13 17:49
凄い、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
あははははははははははははhhhhahahhahhahhhhhhhhhhhahahahaha,,,;,,;dtn,;jrmk,lo,p;:,grrjkm,b.r:befkjnefvbjekskbvlefbujwkelwebjrnglkbrjbp5ye;n/p5ynjgbno;htn.,tnkohn;lth;nophjk;l.blrhnt.
にょーん
2025/09/12 16:36
え、すごい。考察みんなすごい。確かに何回も4んじゃってるのかもなぁ。何回も。何回も。失敗して。
3位
2025年08月19日
ゆ
2025/09/14 00:49
確かにな
あ
2025/09/10 18:44
ぉぉー