神谷明の歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 神谷明
  3. 神谷明の歌詞一覧
よみ:かみやあきら

神谷明の歌詞一覧

公開日:2016年2月1日 更新日:2024年9月5日

24 曲中 1-24 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

マイ・ウェイ(My Way)

神谷明

今船出が近づくこの時に ふとたたずみ私は振りかえる 遠く旅して歩いた若い日を すべて心の決めたままに 愛と涙とほほえみにあふれ

季節が薫る

神谷明

(春) 雨上がりには 土が香り 布団の中には 太陽が住む

夜明けのSailing

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

ハモニカの陽気な音が やけに気になる昼下り コスモスだけがひっそり無邪気 空の青さもたよりなげ

ぼくは天才ッ チクタクボン

神谷明

Bonチクボン Bonチクボン Bonチクボン ぼくは天才 このカラダ

クロクヌリツブセ

神谷明

作詞: 工藤哲雄

作曲: 千沢仁

生まれる前に眠ってた 暗い海を覚えているか? 愛を知らないワタシにとって あの暗闇だけが安らぎだ

オヨヨ・ナイトフィーバー

神谷明

ごそごそモソモソ (なにをしてるの!) ごそごそモソモソ (オヨネコぶーにゃん!) 夜はおいらのメルヘン世界

なんどめかの春

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 竹尾智晴

橋のたもとを春は包んで 人待ち顔の少女が揺れる 擬宝珠にうつす 加茂川のいろ 水は流れて

ミス・スニーカー

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

ミニ・スニーカー 君の足によく似合うレッド・ライン 青春にたわむれる 小麦いろのときめき

KEN-北斗星-

神谷明

作詞: 三浦徳子

作曲: 新田一郎

闇に 走る 男はジプシーさ 風のように 流れていく

今こそ

神谷明

作詞: 石山透

作曲: 馬飼野康二

たとえば 山があるから そこに 山があるから 登った人がいる

祗園夢囃子~朝顔~

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

なつかしい歌を聞くような 京ことばでした 覚えているのは淡いかおりと 夕闇に咲いた浴衣の 朝顔のいろ

三ねん坂

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

母よ この坂を 僕のちいさな手をとって 登ったという 母よ

旅人ひとり

神谷明

作詞: 葛西幸雄

作曲: 竹尾智晴

旅人よ おまえは今ひとり旅に出る 愛する人のいないまま どこへ行くのか教えておくれ 旅人よ

ハッピーバースデー・トゥミー

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

スミからスミまで掃除して スーパーでかけて 大散財 ワインも一本買ってみる ハッピーバースデー聞きたくて

家路スターダスト

神谷明

見上げれば星屑が 君の涙みたいさ 叱られて出て来たの まるで子供のようだね ゆらゆらと影法師

かざぐるま

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

春の涙はうすみどりいろ まわるかざぐるま まわる まわるかざぐるま

五色豆

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 平尾昌晃

五色豆ぽっちり 赤しろみどり あの娘とおなじ 京育ち 忘れていたよ

フワフワの恋

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 平尾昌晃

いつも思うのです 君がここにいたらと いつも思うのです この窓もあたたかいだろうと

君よふり返るな

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 竹尾智晴

故郷 初恋 友の手紙 想い出や やさしさが身にしみる夜

凍った糸

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

凍りついた糸のような 北山杉のいさぎ良さ 天に向ってまっすぐに 迷いもせずにまっすぐに

太陽の涙

神谷明

作詞: 尾崎亜美

作曲: 尾崎亜美

雨の朝 風の夜 あんなにも 強くて大きな太陽 人知れず

日の当たる坂道

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

もしもこの世で 似合いという二人があれば 君と僕だろう なんて‥ ヌケヌケと信じれば良いサ

まわり灯篭

神谷明

作詞: 海野洋司

作曲: 深野義和

歩いて来た僕の道 眺めて来た僕の空に いったい何があったのだろう 青春…

メモリーズ

神谷明

Lovin' あなたに めぐり逢いたくて 愛の灯をともすのさ ひとり

神谷 明(かみや あきら、1946年9月18日 - )は、日本の声優、俳優、歌手、ナレーター、日本工学院専門学校声優・俳優科講師。神奈川県横浜市出身。血液型はA型、身長は163cm、体重は52kg。 wikipedia