ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです

ライブUtaTen

楽器/機材

初心者はエレキギターセットを買うべき?おすすめの商品や選ぶときのポイントを紹介! 2024年12月

2023年4月16日 #PR

エレキ ギター 初心者 セット

手軽にギター演奏をはじめられると人気の「エレキギターセット」

気になっているけれど楽器初心者が買っても大丈夫なのか、楽しく演奏できるのか分からないので購入を迷っているという人も多いのではないでしょうか

Live編集部
この記事では、初心者はエレキギターセットを買うべきかについてや、おすすめの商品、選び方を紹介します。

 

エレキギターセットには何が入ってる?

初心者向けのエレキギターセットに入っている、主なアイテムがこちらです。

  • ギター
  • ピック
  • スタンド
  • ストラップ
  • チューナー
  • シールド
  • アンプ
  • クロス
  • 教則本

ギター本体はもちろん、弦を弾くためのピックや保管に役立つスタンド、ギターを立って弾くときに必要なストラップ、音程を調節するためのチューナーなどが付属しています。

加えて、エレキらしいサウンドを出すためのアンプ、機材と楽器を接続するケーブル・シールドといった機材も付いているので、購入後はすぐに演奏をスタートできますよ。

より充実度の高いものの中には、楽器を拭くときに使うクロスや交換用の弦、基礎を学べる教則本や教則DVD付きの商品も。

このように、購入するだけで楽器演奏に必要なものを揃えられるのがエレキギターセットの魅力です。

 

初心者はいくらのエレキギターセットを買えばいい?

エレキギターセットは、モチベーションと予算に合った価格のものを選ぶのがおすすめです。

楽器店やネット通販では、1万円代の安いものから、3万円以上の中価格商品、5万円以上の本格入門セットまで幅広い初心者向けセットが販売されています。

基本的にギター本体や付属品の質は値段と比例するため、サウンドや品質のみを見るのであれば高い商品のほうが優秀です。

しかし、気軽に楽しみたい、安く抑えたい人が5万円以上の高い商品を買ってしまうと、払った金額ほどのメリットや価値を感じられない可能性も十分にあります。

逆に、ガッツリ弾く予定の人が安すぎる商品を購入すると、演奏性や音質の低さで演奏を楽しめないというトラブルが発生することも。

モチベーションと予算の両方を考えて選べば、これらのトラブルが起こるリスクも少ないので、購入後も快適に演奏を楽しめるでしょう。

どの程度弾くか分からないという人は、3万円前後のエレキギターセットを基準に、余裕を持って購入できるかを考えると選びやすくなるのでおすすめです。

ライブUtaTenの関連記事!

安いエレキギター
初心者向け安いエレキギターおすすめ15選!中古ギターや最初の一本の選び方を紹介

続きを見る

 

初心者がエレキギターセットを選ぶときのポイント

エレキギターセットの購入を考えているけれど、どれを選べば良いか分からないという人も多いのではないでしょうか。

特に楽器が全くの初心者だったり、知り合いに経験者がいなかったりすると、なかなか分からないものですよね。

次は、初心者がエレキギターセットを選ぶときのポイントを紹介するので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ライブUtaTenの関連記事!

ギターメーカー
ギターメーカー&ブランドを紹介!初心者におすすめの世界的ブランドからマイナーブランドまで

続きを見る

 

形や色で選ぶ

形や色に注目するのが、初心者がエレキギターセットを選ぶときのポイントです。

本来、楽器を選ぶときには見た目だけでなく、素材やパーツなどもチェックするのが基本となります。

しかし、初めてギターを弾くのであれば、持っていてテンションが上がるようなギターを選んだほうがスムーズに購入でき、演奏も楽しく続けられますよ。

好みのデザインであればあるほど楽器に触れる時間も増えるので、上達のスピードが上がりやすくなるのもポイント

ボディ形状も、定番タイプから攻撃的なルックスのものまで幅広く、パーツや本体のカラーもそれぞれ違うので、細かくチェックしてお気に入りの1本を見つけてみましょう

 

ブランドで選ぶ

欲しい楽器のデザインがある程度決まっている、初心者だけどこだわって選びたいなら、ブランドに注目して選ぶのがおすすめです。

ギターブランドにはFenderやGibson、YAMAHAといった有名メーカーから、安い商品が中心のところまで色々なブランドがあります。

初心者向けのエレキギターセットは安価な商品が中心のブランドのものが多いですが、なかには有名メーカーのエントリーモデルを中心としたセットも販売されていますよ。

弾きやすさを重視するなら、YAMAHAやロック好きに人気の日本のメーカー・Ibanezのエントリーモデルがおすすめ

好きなアーティストと同じ形のモデルが欲しい、アメリカンな音が好き!という場合は、ギブソン傘下のブランド・Epiphoneやフェンダー傘下のSquierを選ぶと良いでしょう。

ほかにも布袋寅泰の使用で有名なFERNANDES、ESP系列のGrassRootsなどコスパに優れたブランドが沢山あるので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

 

予算で選ぶ

予算も、初心者がエレキギターセットを選ぶときの重要なポイントです。

セット商品には大まかに分けて、3つの価格帯があります。

一番安いのは1万円〜2万円のもので、主に格安商品が中心のブランドが製造しています。

この商品はパーツや素材のコスト削減に加え、海外の工場で生産することで製造コストも下げているので品質や音質も価格相応です。

中間の価格帯は2万円〜5万円で、コストカットしている点は安い商品と同じですが、弾きやすさや音質に関わる部分がより丁寧に作り込まれています

初心者向けの中では高額になるのが5万円〜10万円の価格帯で、この価格帯になると演奏性も高く、音程の安定性や音質がしっかりした商品が揃っていますよ。

モチベーションと払える金額を基準に選ぶのがおすすめですが、各価格帯の特徴を知っておくとより選びやすくなるので、ぜひ覚えておきましょう。

 

アンプで選ぶ

良い音で練習したいなら、どのギターアンプが付属するかも確認しましょう。

ギターアンプとは、ギター専用の「アンプリファイアー」のことで、主にエレキギターの信号を増幅し、大きな音を出すために使う機材のこと。

エレキギターの初心者セットに付いているものは、小型で音質や機能もそれなりのものが多いです。

しかし、なかにはビートルズの使用で有名なVOX、世界中のギタリストに愛されるMarshallといった有名メーカーのアンプが付属しているセットも販売されています。

これらのアンプが付属したセットを選べば、ワンランク上のサウンドでギター演奏を楽しめるでしょう。

加えて夜間に練習するならヘッドホン端子の有無、細かく音作りしたいならスイッチ・ツマミの数をチェックすると快適に演奏を楽しめます。

ある程度大きな音を出したいなら、アンプの出力が5W以上あるかをチェックするのもおすすめ。

よりこだわりたいならアンプ無しの初心者セットを購入して、ヤマハのTHRシリーズや有名メーカーの小型アンプを別途購入しても良いでしょう。

 

初心者がエレキギターセットを買うメリット・デメリット

選び方の次は、初心者がエレキギターセットを買うメリット・デメリットをチェックしていきましょう。

セット商品はメリットの多い魅力的なものですが、実はいくつかのデメリットがあります。

このデメリットを把握せずに購入すると練習が楽しめない、長続きしないといったトラブルが発生する可能性もあるので、事前に把握しておきましょう。

 

メリット

安く始められる

初心者がエレキギターセットを買うメリットは、安く始められることです。

セット商品は基本、バラバラに買うよりもお得な価格設定になっています

エレキギターセットも例外ではなく、本体からアクセサリまでを別々に購入するよりも安い価格設定の場合はほとんど。

割引率は商品によっても違うため、どのくらい安いかはまちまちですが、少しでも初期費用をおさえたいならセット商品がおすすめです。

 

必要なものが揃っている

楽器演奏に必要なものが一通り揃っているのも、エレキギターセットの魅力です。

全くの初心者の場合は、エレキ以外に何が必要かを判断するのが難しいもの。

エレキギターセットなら、楽器本体から音を出すアンプ、アクセサリ、消耗品までが揃っているので、購入するだけで演奏を楽しめます

買い忘れにより、せっかく楽器を買っても快適に楽しめなかった…というトラブルが防げるのもポイント。

楽器初心者でも手軽に必要なものを揃えられるので、経験者の知り合いがいない人、店員さんと話すのが苦手な人でも気軽に購入できるでしょう。

 

デメリット

質が低い

エレキギター初心者セットのデメリットは、全体的な品質が低いことです

特に、格安商品のギター本体やアンプ、アクセサリ類、エントリーモデルセットのアクセサリなどは定番商品と比べると質が低い傾向があります。

そのため、本格的なサウンドや弾きやすさを求める場合は、有名ブランドの楽器とアクセサリを別々に購入するか、やや高めのセット商品を購入したほうが良いでしょう。

上達したら新しい楽器を買う予定、導入コストを抑えたい人にはおすすめですが、品質を重視する人にはイマイチな商品が多いのがエレキギター初心者セットのデメリットです。

 

モチベーションを保てない

別々に購入するよりも、モチベーションを上げてくれる要素が少ないのがエレキギターセットのデメリットです。

セット商品は単体で購入するよりもギター本体の選択肢が少なく、アクセサリ類も基本的には選べません。

そのため、購入する際にはデザインやブランド、音の傾向などをある程度妥協する必要があります

また、WebページやSNSで悪い評判を見ることが多い、サウンドがイマイチなどのデメリットも。

とにかく弾いて楽しみたい、安くはじめたい人なら快適に使えますが、デザインや評判を気にする人はモチベーションを保てない可能性があるでしょう。

 

初心者におすすめのエレキギターセット5選

エレキギターセットのメリットや選び方を知ったら、どんな商品があるか気になってしまうものですよね。

セット商品には、安く全てを揃えられるものから、有名ブランドの入門用モデルが中心のもの、セット内容が充実したものまで色々な商品が販売されています。

それぞれに違った魅力があるので、モチベーションや好み、予算と照らし合わせながら選んでみましょう。

最後に、初心者におすすめのエレキギターセットを紹介します。

 

YAMAHA / PACIFICA012 初心者14点セット

「最初の1本は弾きやすいものが良い!」という人におすすめのエレキギターがYAMAHAの「PACIFICA012 初心者14点セット」です。

メインの楽器には、演奏性の高さと価格の安さが人気のギター「PACIFICA」シリーズの廉価モデルを採用。

パーツや木材は安いものが使われていますが、上位モデルと同じ基本設計を取り入れているのでコード弾きはもちろん、ソロも快適に弾けるでしょう。

弦の振動を拾う「ピックアップ」には、2列タイプの「ハムバッカー」1列の「シングルコイル」の両方を採用しているのもポイント。

パワフルな音から繊細な音まで出せる仕様なので、幅広いジャンルに対応できます。

小型アンプとソフトケース、スタンドに加え、コード弾きに便利な「カポ」やメンテナンス用品も付属した初心者におすすめのギター初心者入門セットです。

SELDER / ST-16/BLS 初心者入門ベーシックセット

「ST-16/BLS 初心者入門ベーシックセット」は、2万円以下とお手頃な価格ながらも必要なものが一通り揃ったエレキギターセットです。

ブランドは、有名な楽器通販サイト・サクラ楽器のオリジナルブランドSELDERとなっています。

ギター本体はシャリッとしたサウンドが印象的なエレキの定番形状「ストラトキャスタータイプ」

機材・小物類は、ヘッドホン端子と音色切り替えスイッチを搭載した小型アンプにチューナー、ストラップ、シールド、ピックなどが付属しています。

本体や機材の質は価格相応ですが、気軽に始めたい人なら十分快適に演奏できるでしょう。

交換用の弦は付属していないので、余裕があるなら定番メーカー「D'Addario・ERNIE BALL」が製造する「0.09-0.42もしくは0.10-0.46」の弦を購入しておくと安心です。

PhotoGenic / エレキギター 初心者入門バリューセット

お手頃価格のエレキギターセットを探している人におすすめなのが「エレキギター 初心者入門バリューセット」です。

こちらは、キョーリツコーポレーションが手掛ける、初心者向けモデルが有名なブランド・PhotoGenicの商品。

「ST-16」のセット商品と同じく、スタンダードなストラトタイプのモデルと、アンプ・小物類がセットになったシンプルなセットになっています。

カラーバリエーションは全16種と、こちらのほうが多いのでデザインを重視する人はPhotoGenicのギター初心者セットからチェックしてみてはいかがでしょうか?

Epiphone / Les Paul Special VE VWHCS VOXアンプ付 初心者 15点セット

BUMP OF CHICKENの藤原基央の使用で有名なレスポールスペシャルと、人気メーカーVOXのアンプがセットになったエレキギターセットです。

どちらもエントリーモデルですが、有名メーカーならではのルックス、サウンドに仕上げられています。

また、小物類もストラップやピックに加え、交換用の弦やヘッドホン、クロス、教則本が付属しているので快適に練習を進められますよ。

ワンランク上のエレキギターセットが欲しい、レスポールタイプの見た目が好きな人にピッタリの、VOXアンプ付きの初心者セットです。

Ibanez / GRX40-TFB アクセサリーセット付き初心者向けエレキギターセット

「ステージへ最速」がコンセプトのアイバニーズのエントリーモデル「GRX40」を中心とした、ミニアンプ付きのエレキギターセットです。

弦を押さえるときに持つ「ネック」は他のタイプより薄く、指先が触れる「指板」も平たい設計と、テクニカルな演奏向きの楽器を販売するメーカーらしい仕上がり。

特に単音弾きに向いている仕様なので、基本を覚えたらロックなフレーズを弾きたい人におすすめです。

パーツ類も自社で製造することで、コスパを高めているのもポイント。

小物類も他のセットと同じくチューナーとケース、ピックなど基本的なアイテムは揃っていますよ。

アンプのみ付属していないので、自宅で練習する場合は別途購入しましょう。

また、アンプの選び方やおすすめモデルを解説した記事もあるので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

ライブUtaTenの関連記事!

ギターアンプおすすめ
ギターアンプのおすすめ13選!自宅用に練習で使いたい小型ギターアンプを紹介

続きを見る

 

初心者は安く始められるエレキギターセットがおすすめ!弾けるようになったら自分好みのギターを買おう

ギターデビューを考えている初心者には、安く始められるエレキギターセットがおすすめです。

必要なものも一通り揃っているので、購入すればすぐにギター演奏をスタートできますよ。

何が必要か分からない、楽器の知識がゼロの人でも気軽に購入できるのもポイントです。

まずは、おすすめ商品や選び方を参考に、自分好みの商品を見つけてみてはいかがでしょうか?

好みのセットが見つかったら、ぜひ手に入れてギター演奏を存分に楽しんでみましょう。

また、上達に合わせてギターやアンプエフェクターを購入すると、より色々なサウンドを楽しめるので、気になる人は検討してみてくださいね。

 

この記事のまとめ!

  • 初心者向けのエレキギター入門セットにはギターとアンプに加え、演奏に必要な小物も付属している
  • 自分に合った初心者向けのエレキギターセットを見つけたいならデザインやブランド、アンプに注目して選ぶのがおすすめ
  • 演奏に必要なものを安く購入できるのが、初心者向けのエレキギターセットの魅力
  • 初心者向けのエレキギターセットにはギター本体や小物類の質がイマイチ、自分好みのアイテムを選べないなどのデメリットがある
  • お手頃価格の初心者セットから、ワンランク上のセットまで色々な商品が販売されている

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ton.

ton.

ジャズ、R&B、FUNK、BLUESを演奏するギタリストです。歌や音楽理論にも興味があり日々勉強しています。音楽をもっと楽しむためのヒントを届けていけたらと思います。

-楽器/機材
-, ,

Copyright© ライブUtaTen , 2024 All Rights Reserved.