エフェクターには「歪み系」「空間系」などたくさんの種類がありますが、中でもファズは人気の高いエフェクターです。
ファズは古くからたくさんのアーティストに愛用され、今やロックギタリストには欠かせない存在なので、欲しいと思っている人も多いのではないでしょうか。
ココがおすすめ
この記事の目次はこちら!
この記事のもくじ
- 1 ファズエフェクターとは
- 2 ファズエフェクターの選び方
- 3 ファズの種類
- 4 ファズエフェクターおすすめ10選
- 4.1 JIM DUNLOP Fuzz Face Mini Hendrix
- 4.2 FUZZ FACTORY ZVEX Vexter Series
- 4.3 One Control Baltic Blue Fuzz
- 4.4 BOSS Fuzz FZ-5
- 4.5 Electro Harmonix Big Muff Pi
- 4.6 Animals Pedal FISHING IS AS FUN AS FUZZ
- 4.7 Effects Bakery Sandwich Fuzz
- 4.8 BEHRINGER SF300 SUPER FUZZ
- 4.9 JHS Pedals Muffuletta
- 4.10 MAD PROFESSOR Loud'n Proud
- 5 ファズエフェクターは刺激的なエフェクトをかけられる!お気に入りを見つけて轟音を鳴らそう
ファズエフェクターとは
ファズエフェクターとは、ギターやベースの音をかなり強く歪ませる「歪み系エフェクター」です。
ジミ・ヘンドリックスやジェフ・ベックなどの、有名ギタリストが愛用したことでも有名になりました。
現代では「ファズを使ったことがないギタリストはいない」といってもいいほど定番のエフェクターです。
歪み系エフェクターには、同じく強く歪むディストーションやオーバードライブもありますが、ファズはさらに粒が大きく、ぶちぶちとした音質になります。
ディストーションやオーバードライブよりも、荒っぽい歪みを出したい時におすすめです。
ライブUtaTenの関連記事!
-
エフェクターの順番でギターの音が変わる?まずは基本のつなぎ方と接続順を学ぼう!
続きを見る
ファズエフェクターの選び方
ファズはさまざまなメーカーや個人製作家が開発しており、製品によってサウンドやサイズ、値段が全く違います。
検索してもたくさんの製品がヒットするため、「ファズを買いたいけど選び方がわからない」という人も多いのではないでしょうか。
まずは、自分に合ったファズを選びたい人のために、ファズを選ぶ際に参考にしたいポイントをいくつか紹介します。
サウンドで選ぶ
ファズの中でも、サウンドの特徴によっていくつか種類が分かれています。
代表的なのは、ギターのコード音の後ろで飛行機のような轟音が鳴り響くタイプです。
単音弾きだと他の歪みエフェクターよりも強く歪み、分厚いギターサウンドになります。
高音に特徴がある鈴鳴りタイプや、サウンドを細切れにしてバリバリとした質感を出すタイプもファズのならではのサウンドです。
いずれも設定次第で個性的な音作りができるため、ロックだけでなくジャズやフュージョンでも使えます。
サイズで選ぶ
ファズは存在感のある大きなサイズが一般的でしたが、近年では小さいサイズのものも登場しています。
小さいと持ち運びやすく、エフェクターボードの中でも邪魔になりません。
ただ、小さいファズはデジタル回路が多いので、アナログな音にこだわりたい人は注意が必要です。
昔ながらの大きいサイズのファズは、ステージ上でも楽に操作できます。
ツマミやスイッチの配置に余裕があり、誤操作の危険も少ないです。
大きくて存在感がありますが、そのぶん持ち運びは大変なので、エフェクターボードに余裕がある場合は大きいファズもいいかもしれません。
デザインで選ぶ
どうしてもファズ選びに迷ったら、デザインで選んでみるのもおすすめです。
スタイリッシュなものや他のエフェクターにはない個性的な形状のもの、武骨で大きい昔ながらのデザインなど、見た目の種類もたくさんあります。
安い買い物ではないので、自分が気に入ったデザインのエフェクターの方が、練習やライブのモチベーションアップにもつながりますよ。
電源の種類で選ぶ
エフェクターには9V乾電池で動くもの、9VのDC電源で動かすもの、両方に対応しているものがあります。
どちらにも対応している製品がベストですが、小さいサイズを選ぶ場合は電源駆動のものも多いので、買う前に確認しておきましょう。
どちらも対応しているものを選ぶのが難しい場合は、電源駆動の方がおすすめです。
スタジオやライブハウスなど、ギターを弾く環境にはコンセントがあるので、電池切れで音が出なくなる心配はないでしょう。
値段で選ぶ
ファズは十万円以上する高価なものから、数千円で買えるコンパクトエフェクターまでさまざまあります。
しかし、必ずしも高いエフェクターを選べばよいというわけではありません。
数千円の安価なファズでも、自分の好きな音が出せるならばそれがベストです。
反対に、高価なヴィンテージもののファズを買っても、自分の出したい音が出せなければ意味がありません。
ファズの種類
ファズには「ファズフェイス系」「オクターブファズ系」「ビッグマフ系」の3種類があります。
種類ごとにそれぞれサウンドに特徴があるので、自分の出したい音や好みの種類を見つけておきましょう。
あらかじめ違いを頭に入れておけば、買う前にある程度選択肢を絞れそうですね。
次では、3つあるファズの種類ごとに特徴を紹介していきます。
ライブUtaTenの関連記事!
-
オーバードライブエフェクターおすすめ11選!ディストーションやファズとの違いや基本知識も解説
続きを見る
ファズフェイス系
ファズの定番といえばファズフェイス系で、ジミ・ヘンドリックスなど、数多くの有名アーティストも愛用した種類です。
温かみがあって柔らかい音のゲルマニウムトランジスタモデルと、ファズらしい激しい歪みが特徴のシリコントランジスタモデルがあります。
定番モデルで有名アーティストも使用しているので、ファズ選びに迷ったらこの種類の中から選ぶのが無難でしょう。
オクターブファズ系
オクターブファズ系は、ファズの歪みにコーラスのような重なりを加えた製品です。
普通のファズの歪みに加えて、1オクターブ上の歪んだ音が同時に鳴ります。
初心者が使いこなすのはなかなか難しいですが、上手く使えば強い歪みと奥行きのある空間を同時に演出できるでしょう。
曲の雰囲気にもかなり影響するので、上手く使いこなす自信のある人や飛び道具的なエフェクターが欲しい人におすすめです。
ビッグマフ系
「BIG MUFF」というファズエフェクターのサウンドに近いファズを、ビッグマフ系ファズといいます。
他のファズの荒っぽい歪みよりもディストーションに近い、きめ細かな歪み方が特徴です。
サウンドには少し甘みがあってバンドサウンドの中でも抜けが良く、単音フレーズやギターソロで使うのに便利です。
曲の雰囲気によらず幅広いサウンドが作れるので、1つは持っておいて損はないでしょう。
ファズエフェクターおすすめ10選
ファズの選び方や種類を紹介しましたが、具体的にどんな商品がいいのかを知りたいですよね。
そんな人のために、初心者におすすめのファズエフェクターを10個選びました。
どれも個性があって魅力的なエフェクターなので、どうしてもファズ選びに迷ってしまう人は、この商品を参考にしてみてくださいね。
ライブUtaTenの関連記事!
-
ディストーションおすすめ15選!人気エフェクターから初心者向けまで一挙紹介
続きを見る
JIM DUNLOP Fuzz Face Mini Hendrix
定番のファズとして古くから愛されてきた「Fuzz Face」が、小さくなって発売されました。
ピッキングやギター本体のセッティングによって、サウンドが繊細に変化するので、ギタリストの表現力を最大限に引き出せます。
ジミ・ヘンドリックスのシグネイチャーモデルの「JHF1」とほぼ同じ回路で作られているので、彼のサウンドに憧れている人にもおすすめですよ。
FUZZ FACTORY ZVEX Vexter Series
コントロールのツマミが5つあり、太い王道のファズサウンドから個性的な飛び道具的サウンドまで、幅広い音作りが魅力のエフェクターです。
中でも他のファズにはあまりないファズ特有の潰れたような音をコントロールするGateつまみと、ノイズの音程を調整するStabつまみを使った幅広い音作りにハマる人も多いのではないでしょうか。
個性的な音作りができる一方、基本的なファズサウンドも評判が良く、値段も安いので初心者にもおすすめです。
One Control Baltic Blue Fuzz
強い歪みがある一方、音がこもってしまうファズも多い中、とても抜けの良い音を得られるファズペダルです。
歪みの強さは少し控えめですが、バンドサウンドの中でも存在感を発揮してくれます。
超小型なのでエフェクターボードに組み込みやすく、持ち運びにも便利です。
電池使用も可能なので、ちょっとした時にも対応できるのも嬉しい点ですね。
BOSS Fuzz FZ-5
エフェクターブランドのBOSSが発売しているこのファズは、1960年代~1970年代のサウンドを再現したエフェクターです。
音が減衰していくにつれオクターブ音が重なり、骨太なサウンドが得られます。
また、このエフェクターには「Fuzz Face」「maestro fuzz」「オクターブファズ」の3つのサウンドモードを備えています。
設定によっては、オリジナルのファズよりも深いエフェクトをかけることもできるで、これ一台で有名ファズのサウンドを存分に楽しめるのが魅力です。
Electro Harmonix Big Muff Pi
Electro Harmonixのビッグマフは、ジミ・ヘンドリックスも愛用したファズの定番機種で、多くのギタリストから人気です。
とても強い歪みと轟音が特徴で、シューゲイザーなどのジャンルでも好んで使われます。
「弁当箱」ともいわれる大きなサイズで、エフェクターボードではかなりの存在感があります。
このエフェクターの小さいモデルもありますが、その分音もコンパクトになるので、好みや利便性で選んでくださいね。
electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター ディストーション Big Muff Pi 【国内正規品】
Animals Pedal FISHING IS AS FUN AS FUZZ
釣竿を持ったクマが描かれた、かわいらしいデザインが人気のファズエフェクターです。
初期のビッグマフに強く影響されたサウンドで、歪んだ厚みのある音が得られます。
ビッグマフ本家よりも歪みや音量を強められるという意見もあるので、出したい音や曲の雰囲気によっては、ビッグマフよりもこの製品が合うこともあるでしょう。
Effects Bakery Sandwich Fuzz
真っ赤なボディに描かれた、かわいらしいサンドウィッチのキャラクターが特徴的なファズペダルです。
安定感のある歪みを得られるので使いこなしやすく、ファズの骨太で分厚い音の壁を初心者でも体感できます。
ギターだけでなくベースの低音域まで対応しているので、ギタリストだけでなくベーシストにもおすすめですよ。
BEHRINGER SF300 SUPER FUZZ
3000円前後で購入できるとても安価なファズで、とても強く歪むサウンドが特徴です。
ツマミを最小にしてもゴリゴリに歪むので、ファズサウンド専用で使うことしかできませんが、その極悪サウンドはたくさんのファンを魅了しています。
歪みが強いためピッキングのニュアンスは表現しづらいですが、価格が安いので気軽に試せて、壊れてもすぐに買い替えられるエフェクターです。
JHS Pedals Muffuletta
JHS Pedalsから発売されている「Muffuletta」は、クラシックなビッグマフの回路にJHSのオリジナルバージョンの回路を組み込んだファズです。
デジタル回路を一切使用していないアナログサウンドで、歴代のビッグマフサウンドから選び抜いた5種類のサウンドモデルを搭載しています。
小さいサイズながら歪みの強さや音色、出力の強さをコントロールする4つのツマミがあり、自分の好きな音にカスタマイズできるのも魅力です。
MAD PROFESSOR Loud'n Proud
マーシャルアンプを忠実に再現したファズペダルで、サウンドだけでなく動作でも本物のアンプのような操作感を味わえます。
ファズサウンドはゲルマニウムトランジスタを使用したような、温かみのある音色です。
ツマミがたくさんついているので、ファズサウンド以外にも適度に出力を上げた心地良いゲインサウンドや、マーシャルアンプらしいクリーントーンまで幅広く対応できるのも魅力です。
Mad Professor マッドプロフェッサー エフェクター FACTORY Series ファズ Loud'n Proud FAC 【国内正規品】
ファズエフェクターは刺激的なエフェクトをかけられる!お気に入りを見つけて轟音を鳴らそう
ファズエフェクターは、ギターやベースの音に強い歪みをかけて刺激的なエフェクトサウンドを作り出します。
ファズの種類によって、昔ながらの王道サウンドからコーラスの効いた飛び道具サウンドまで、幅広く楽しめるのも魅力的です。
ぜひ、今回紹介した商品や選び方のポイントを参考にして、たくさんあるファズの中からお気に入りを見つけてくださいね。
この記事のまとめ!
- ファズはディストーションよりも強く歪み、粒が大きくて荒々しい轟音が特徴
- サウンドやデザイン、値段の他に、サイズや電源に注意して選ぼう
- 王道の「ファズフェイス系」や「ビッグマフ系」は初心者にもおすすめ
- 「オクターブファズ系」は奥行きのあるサウンドを得られるが、使いこなすのは難しい
- たくさんのファズエフェクターからお気に入りを見つけよう