エレキギターを弾いてみたいけど、左利きだから何を選べないいのかわからないから始められない、という人も多いのではないでしょうか。
お店に売っているギターは右利き用が多いですが、エレキギターには左利き用のモデルもあり、レフティギターやレフティ、レフトハンドなどの名称で販売されています。
ココがおすすめ
この記事の目次はこちら!
この記事のもくじ
レフティギターの特徴
レフティギターにはどのような特徴があるのでしょうか?
レフティギターは右利き用のギターを反転させた構造で、弦やピック、シールドなどは共通したものを使用しています。
異なる部分もたくさんあり、右利き用ギターに比べると不便な場合もあるので、左利きだけど右利き用を使っている人も多いです。
レフティギターの商品ラインアップの特徴やデメリットを紹介するので、ギター選びの前に把握しておきましょう。
ライブUtaTenの関連記事!
-
【厳選】アコギの種類と選び方は?ボディサイズの分類や初心者におすすめのアコギ7選を紹介!
続きを見る
種類が少ない
レフティギターは右利き用のギターと比べると、製造本数やモデル数、カラーや木材のバリエーションが少ないです。
楽器店での品揃えも少なく、レフティギターを製造していないメーカーもあるため、ギターの選択肢も限られてきます。
オーダーメイドや取り寄せ、都心部のレフティギター専門店を利用するなど、自分好みのレフティギターを探す方法はありますが少し手間に感じてしまうでしょう。
値段が高い
右利き用のギターに比べ、レフティギターは値段が高いです。
レフティギターの製造には専用のボディやネック、ブリッジ、ピックアップなどが必要で、右利き用ギターのように大量生産されないため、生産コストが高くなります。
生産コストは販売価格にも大きく影響し、メーカーや木材、仕様が同じでもレフティギターのほうが1割から2割ほど割高になります。
タブ譜が逆で読みにくい
ギターのタブ譜は右利きの人が読みやすいように書かれているので、レフティギターを使う人にとっては読みにくいです。
基本的な読み方は右利きと同じですが、弦を押さえるだけで音を出すハンマリング、押さえた指を移動させて音を出すスライドなどは、指を移動させる方向が音符の流れと逆方向なので難しく感じる人も多いでしょう。
また、コード譜というコードの押さえ方を示した表は、レフティギターでは左右逆に読む必要があるので慣れが必要です。
他人のギターが弾けない
レフティギターギターに慣れてしまうと、右利き用のギターは思うように弾けません。
そもそもレフティギターを使う人が少なく、ほとんどの人が右利き用のギターを使っているので、友人のギターを借りて演奏するのも難しいです。
また、スタジオやライブバーなどでレンタルされている楽器も基本的に右利き用なので、ギターを弾きたい時は自分の楽器を持っていく必要があります。
レフティギターの魅力
レフティギターは右利き用のギターに比べて、マイナスな特徴がいくつかありますが、デメリットばかりではありません。
左利きの人がレフティギターを使うメリットもたくさんあり、無理をして右利き用のモデルを使うよりも音楽を楽しめるシーンも多いのです。
レフティギターの魅力やメリットを紹介するので、自分はどちらを使ったほうがいいのかを考えてみてくださいね。
ライブUtaTenの関連記事!
-
アコギ初心者へおすすめのギターの選び方!あわせて揃えたいアイテムも紹介
続きを見る
目立つ・かっこいい
レフティギターの魅力は、見た目にインパクトがあることです。
レフティギターは演奏する人口が少ないので、持っているだけでも存在感があり目立ちます。
ギターのデザインも左右が逆になっただけですが、周りからは斬新で映りかっこいいと言ってもらえるでしょう。
ギター選びや譜面の読み方が難しいというデメリットはありますが、存在感とインパクトは抜群なので、見た目にこだわりたい人はレフティギターを使ってみてください。
バンドの構成が映える
バンドメンバーにレフティギターを使っている人がいると、アーティスト写真やステージでの見栄えが大きく変わります。
レフティギターは正面から見て左側にネックが伸びているので、右利き用のベースやギターを持つ人と一緒に立つと、ネックの向きが左右対称やクロスする形になります。
シンメトリー特有の安定感や美しさが強調されるので、見る人に力強くスタイリッシュな印象を与えます。
ピッキングしやすい
ギターの演奏では、ピックで弦を弾くピッキングが重要です。
弦を押さえるよりもピッキングのほうが難しいと言う人も多く、器用な利き手でピッキングを行うのが理想とされています。
ピッキングでは正確に弦を弾くだけでなく、音色や強弱、リズムを意識する必要があり、弦を押さえる指よりも複雑な動きをしています。
右利き用のギターでも慣れれば弾けるようにはなりますが、音色にこだわりたい、ピッキングのやりやすさを重視したい人はレフティギターを選ぶのがいいでしょう。
おすすめレフティギター
レフティギターには入門用のリーズナブルなモデルや、人気メーカーの本格サウンドを楽しめるギターなどがあります。
右利き用のギターに比べると種類やバリエーションは少ないですが、モデルやメーカーに絞って調べると自分好みのギターが見つかりますよ。
弾きやすさやサウンド、コストパフォーマンスに優れたレフティギターを紹介するので、ギター選びの参考にしてくださいね。
Squier by Fender Classic Vibe '70s Stratocaster® HSS Left-Handed
リーズナブルな価格で本格的なフェンダーサウンドが楽しめるレフティギターが「Squier by Fender Classic Vibe '70s Stratocaster® HSS Left-Handed」です。
音のレンジが広いメイプル指板、高音域がハッキリと出る大型のヘッドを採用した、70年代のストラトの定番仕様になっています。
ピックアップはハムバッカー1つ、シングルピックアップ2つのHSSで、コードストロークやアルペジオ、ロックなプレイにピッタリのオールラウンドなギターです。
Squier by Fender エレキギター Classic Vibe '70s Stratocaster® HSS Left-Handed, Maple Fingerboard, Black
Squier by Fender Affinity Series™ Telecaster® Left-Handed
「Squier by Fender Affinity Series™ Telecaster® Left-Handed」は、フェンダー傘下のブランド「Squier(スクワイヤー)」が手掛ける、コストパフォーマンスに優れたレフティギターです。
3万円以下とリーズナブルな価格のテレキャスターで、ブリッジはオクターブチューニングや弦高の調整がやりやすい6wayのサドルを採用しています。
ボディ材はフラットな音質のポプラ、指板にはメイプルが使われています。
バランスが良く音のレンジも広いので、テレキャスターのサウンドが好きな人やギターボーカルをやる人におすすめです。
YAMAHA Pacifica112JL
コストパフォーマンスに優れ、サウンドやクオリティが高い評価を受けるのがヤマハの「Pacificaシリーズ」です。
このギターはリーズナブルな商品「Pacifica112」のレフトハンドモデルです。
価格は3万円台とお手頃ですが、ボディにはアルダー、ネックはメイプル、指板にはローズウッドと定番の素材が使われています。
ピックアップはHSS構造で、ブリッジはアーミングの軽さと安定性を重視した2点支持タイプのものを搭載、ジャンルを選ばずソロから伴奏まで幅広く使えるレフティギターです。
FENDER American Pro Stratocaster Left-Hand Maple
アメリカ製の本格的なフェンダーストラトキャスターが欲しい人におすすめするのが「FENDER American Pro Stratocaster Left-Hand Maple」です。
フェンダーUSAの定番ライン「American Professionalシリーズ」のギターで、演奏性に優れたネック形状、アーミングしやすい2点支持ブリッジ、出力が高いオリジナルピックアップが採用されています。
ボディにはアルダー、指板はメイプルを使用、10万円台後半と高めの価格ですが、フェンダーらしい音と弾きやすさを備えたレフティギターです。
Fender エレキギター American Pro Stratocaster® Left-Hand, Maple Fingerboard, 3-Color Sunburst
PhotoGenic レスポールタイプ LP-370LH/BK
「PhotoGenic レスポールタイプ LP-370LH/BK」は、リーズナブルな価格のギターを製造する「PhotoGenic(フォトジェニック)」のレフティギターです。
ロックギタリストに人気のあるレスポールタイプで、ハムバッカー2つ、ボリュームとトーンのノブが2個づつのスタンダード仕様になっています。
付属品としてソフトケースや六角レンチ、ギター用シールドなどの楽器アクセサリーが付いてくるので、これからギターを始めたい人におすすめのギターセットです。
SELDER ストラトキャスタータイプ ST-23LH/SB 初心者セット
最初のギターは左利き用のストラトキャスタータイプが欲しい、という人におすすめのギターセットが「SELDER ストラトキャスタータイプ ST-23LH/SB」です。
ギター本体にソフトケース、ミニアンプ、シールド、ストラップ、楽器用ピック、ピックケース、チューナーが付属する初心者セットで、すぐにギター演奏が楽しめるセット内容になっています。
トレモロアームと3つのシングルピックアップを搭載した、定番仕様のストラトキャスタータイプなので、ギター入門にピッタリのギターセットです。
SELDER セルダー エレキギター ストラトキャスタータイプ サクラ楽器オリジナル ST-23LH/SB 初心者入門ベー...
左利きの有名ギタリスト
左利きの有名ギタリストを聞かれても、すぐに答えられる人は少ないのではないでしょうか?
右利きのギタリストと比べると人口は少ないですが、左利きのギタリストにも多くの人を魅了する素敵なミュージシャンがいます。
素晴らしい演奏技術、音楽性を持った左利きのギタリストを紹介するので、気になるギタリストを見つけた人は音源や動画をチェックしてみましょう。
ライブUtaTenの関連記事!
-
かっこいいバンド22選!各楽器が活躍する邦楽バンドとおすすめ曲を紹介
続きを見る
ジミ・ヘンドリックス
ジミ・ヘンドリックスは亡くなってから50年近くたった現在でも、ロックギターのレジェンドとして語り継がれているギタリストです。
左利きギタリストとして有名でレフティギターは使わずに、右利き用のストラトキャスターの弦を逆に張り替えて使用していました。
ブルースやロックをベースとした演奏スタイルで、右利き用のギターを逆さに持った時のヘッドの向き、ピックアップの角度の違いが彼のギターサウンドをさらに個性的なものにしています。
ポール・マッカートニー
ビートルズのベーシストとして有名で、レコーディングやソロプロジェクトではギター演奏も披露しているのがポール・マッカトニーです。
ギターを始めた当時は右利き用のアコギを使っていたそうで、鏡を見ながら練習していた、有名ギタリストを参考に弦を逆さに張っていたとインタビューで語っています。
エレキベースやレスポールはレフトハンドモデルを使用していますが、エピフォンのカジノ(フルアコ構造のエレキギター)やテキサン(アコースティックギター)は右利き用モデルの弦を張り替えて使っています。
カート・コバーン
カート・コバーンは、グランジの超有名バンドNIRVANA(ニルヴァーナ)でギターボーカルを務めた左利きのミュージシャンです。
フェンダーのジャガーをメインに、MVではムスタングを弾く姿も披露しています。
プレイスタイルは、コードストロークとメロディの単音弾きが中心のシンプルなスタイルです。
激しさと切なさが混ざりあった歌声に、ダークな雰囲気のアルペジオやソロ、ラウドなコードストロークが多くのロックファンを魅了しています。
松崎しげる
日焼けタレントとして有名な松崎しげるは、自身の楽曲ではギターの演奏も行う左利きのギタリストです。
幅広いジャンルを演奏するギタリストで、ライブやレコーディングではフォークソングやベンチャーズ曲のカバー、ジャズ・ブルース、ハードロックなど色々なスタイルを披露しています。
俳優やタレントとしてのイメージが強い人も多いかもしれませんが、素晴らしい演奏をするギタリストなので気になった人は一度聴いてみてくださいね。
レフティギターは目立ってかっこいい!左利きギタリストしか出せない魅力を全力で見せつけよう
レフティギターには、ステージで目立つ、かっこいいと思ってもらえるというメリットがあります。
ギターが割高、タブ譜やコード譜が読みにくいなどのデメリットもありますが、ピッキングの上達面も考えると左利きの人にはレフティギターがおすすめです。
今回の記事を参考に自分に合ったレフティギターを選んで、左利きギタリストならではの魅力をアピールしていきましょう。
この記事のまとめ!
- レフティギターには種類が少ない、ギターが割高、タブ譜やコード譜が読みにくいなどのデメリットがある
- ステージでは圧倒的な存在感があり、ピッキングの技術の向上にも役立つので、見た目と技術の両方にこだわりたい人はレフティギターを選ぼう
- 有名メーカーのギターや初心者向けモデルにもレフティ仕様の商品がある
- 左利きの有名ギタリストは、圧倒的な個性と存在感を持っている