きらびやかに 星ほしが賑にぎわう
祭囃子まつりばやし ないしょ話ばなし
踊おどる君きみの 紅あからんだ頬ほお
お月様つきさまに そっくりだね
おっぺけぺのぺ おっぺけぺのぺ
「宵よいや、酔よいや」なんて 粋いきじゃない
おっぺけぺのぺ おっぺけぺのぺ
はだけてく心こころに くちづけ
夢心地ゆめごこちに 誘さそう笛ふえの音ね
浪漫ろまんこぼし それは道理どうり
揺ゆれる髪かみが 胸むねをくすぐる
お月様つきさまも 笑わらってるさ
おっぺけぺのぺ おっぺけぺのぺ
「恋こいとは何なんぞや」の なぞかけ
おっぺけぺのぺ おっぺけぺのぺ
踏ふみ外はずすふりして 目めくばせ
この世よは刹那せつな
咲さいて散ちる花火はなびが 滲にじんでく
華はなやぐほど 儚はかないものさ
だからどうぞ 手てを取とって
遠とおく響ひびく いつもの唄うたが
風かぜのごとし 時ときを急せかし
君きみの夢ゆめに 滑すべり込こみたい
お月様つきさまが 消きえる前まえに
おっぺけぺのぺ おっぺけぺのぺ
「宵よいや、酔よいや」はまだ 醒さめない
おっぺけぺのぺ おっぺけぺのぺ
賑にぎわう星ほしの下したで くちづけ
はだけてく心こころに 釘付くぎづけ
きらびやかにkirabiyakani 星hoshiがga賑nigiわうwau
祭囃子matsuribayashi ないしょnaisyo話banashi
踊odoるru君kimiのno 紅akaらんだranda頬hoo
おo月様tsukisamaにni そっくりだねsokkuridane
おっぺけぺのぺoppekepenope おっぺけぺのぺoppekepenope
「宵yoiやya、酔yoいやiya」なんてnante 粋ikiじゃないjanai
おっぺけぺのぺoppekepenope おっぺけぺのぺoppekepenope
はだけてくhadaketeku心kokoroにni くちづけkuchiduke
夢心地yumegokochiにni 誘sasoうu笛fueのno音ne
浪漫romanこぼしkoboshi それはsoreha道理douri
揺yuれるreru髪kamiがga 胸muneをくすぐるwokusuguru
おo月様tsukisamaもmo 笑waraってるさtterusa
おっぺけぺのぺoppekepenope おっぺけぺのぺoppekepenope
「恋koiとはtoha何nanぞやzoya」のno なぞかけnazokake
おっぺけぺのぺoppekepenope おっぺけぺのぺoppekepenope
踏fuみmi外hazuすふりしてsufurishite 目meくばせkubase
このkono世yoはha刹那setsuna
咲saいてite散chiるru花火hanabiがga 滲nijiんでくndeku
華hanaやぐほどyaguhodo 儚hakanaいものさimonosa
だからどうぞdakaradouzo 手teをwo取toってtte
遠tooくku響hibiくku いつものitsumono唄utaがga
風kazeのごとしnogotoshi 時tokiをwo急seかしkashi
君kimiのno夢yumeにni 滑subeりri込koみたいmitai
おo月様tsukisamaがga 消kiえるeru前maeにni
おっぺけぺのぺoppekepenope おっぺけぺのぺoppekepenope
「宵yoiやya、酔yoいやiya」はまだhamada 醒saめないmenai
おっぺけぺのぺoppekepenope おっぺけぺのぺoppekepenope
賑nigiわうwau星hoshiのno下shitaでde くちづけkuchiduke
はだけてくhadaketeku心kokoroにni 釘付kugiduけke