よみ:ゆうしてっせん
有刺鉄線 歌詞
友情
感動
恋愛
元気
結果
- 文字サイズ
- ふりがな
- ダークモード
空そらをいくつかに分わかれさせている 高速道路こうそくどうろの下したで
壊こわれたビルや 壊こわれた車くるまが 捨すてられている景色けしきが
無人むじんの街まちを作つくっている
多分立たぶんだち入いりを禁きんじた看板かんばん ひびが入はいって転ころがり
カラスにとっては 慣なれてるだけで 欲ほしいものも無なさそうで
そこで境界線きょうかいせんを作つくっていたのは
黒くろくさびれて ねじ曲まがっている
ずっと忘わすれられているもの
太陽たいようの光浴ひかりあびながら 有刺鉄線ゆうしてっせんはそこにあった
淀よどんだ空気くうきに揺ゆれながら 私わたしはボーダーのどちら側がわにいる いるのかな
遠とおざけてたのは 置おき去ざりにしてた
街まちや人々ひとびとの過去かこで
私わたしがしばらく 遠とおざけたものも
どこかに転ころがってそうで
ここが夢ゆめのスクラップ工場こうじょうだったならいいのに
そこで気きづいた 有刺鉄線ゆうしてっせんに
まるで寄より添そうように這はっていた
緑みどりの蔦つたのような命いのちが
ずっと這はいつくばって 延のびてた
太陽たいようの光浴ひかりあびながら
有刺鉄線ゆうしてっせんと 生いきていた
淀よどんだ空気くうきに揺ゆれながら
そこには意味いみなどあるのかどうかさえ
関係かんけいがない
隔へだてようとする力ちからと
生いき抜ぬこうとする力ちからと
まるで裏うらと表おもてのようで
表おもてと裏うらではないもの
太陽たいようの光浴ひかりあびながら
有刺鉄線ゆうしてっせんはそこにある
私わたしがずっと 遠とおざけたものが
自分自身じぶんじしんだと気きづく
有刺鉄線ゆうしてっせんがそこにあっても
多分たぶんそこには ボーダーはない
淀よどんだ空気くうきが揺ゆれている
そこには きっと 出口でぐちがあるから
わたしはそっと心こころの中なかの
有刺鉄線ゆうしてっせんを切きった
壊こわれたビルや 壊こわれた車くるまが 捨すてられている景色けしきが
無人むじんの街まちを作つくっている
多分立たぶんだち入いりを禁きんじた看板かんばん ひびが入はいって転ころがり
カラスにとっては 慣なれてるだけで 欲ほしいものも無なさそうで
そこで境界線きょうかいせんを作つくっていたのは
黒くろくさびれて ねじ曲まがっている
ずっと忘わすれられているもの
太陽たいようの光浴ひかりあびながら 有刺鉄線ゆうしてっせんはそこにあった
淀よどんだ空気くうきに揺ゆれながら 私わたしはボーダーのどちら側がわにいる いるのかな
遠とおざけてたのは 置おき去ざりにしてた
街まちや人々ひとびとの過去かこで
私わたしがしばらく 遠とおざけたものも
どこかに転ころがってそうで
ここが夢ゆめのスクラップ工場こうじょうだったならいいのに
そこで気きづいた 有刺鉄線ゆうしてっせんに
まるで寄より添そうように這はっていた
緑みどりの蔦つたのような命いのちが
ずっと這はいつくばって 延のびてた
太陽たいようの光浴ひかりあびながら
有刺鉄線ゆうしてっせんと 生いきていた
淀よどんだ空気くうきに揺ゆれながら
そこには意味いみなどあるのかどうかさえ
関係かんけいがない
隔へだてようとする力ちからと
生いき抜ぬこうとする力ちからと
まるで裏うらと表おもてのようで
表おもてと裏うらではないもの
太陽たいようの光浴ひかりあびながら
有刺鉄線ゆうしてっせんはそこにある
私わたしがずっと 遠とおざけたものが
自分自身じぶんじしんだと気きづく
有刺鉄線ゆうしてっせんがそこにあっても
多分たぶんそこには ボーダーはない
淀よどんだ空気くうきが揺ゆれている
そこには きっと 出口でぐちがあるから
わたしはそっと心こころの中なかの
有刺鉄線ゆうしてっせんを切きった