1. 歌詞検索UtaTen
  2. カンザキイオリ feat. 初音ミク
  3. 君の神様になりたい。
  4. レビュー

「君の神様になりたい。」の全てのレビュー カンザキイオリ feat. 初音ミク

女性

アニメ好きな小5

2023/01/16 16:51

あの、御言葉ですがー、
誰かが歌っていたとかの情報はいいので
レビューを書いてください。
推しとかは自分のニックネームに書いてください

パパパパパワー! さんと一緒で、
感情がこもっているように聞こえます。
泣きました

女性

みぃ

2023/01/09 17:37

赤いわんわんの歌ってみたを聴いて歌詞を見に来ました。
あの方は私にとって神様いやそれ以上です。あの方がいないと私は幸せになれないと改めて思いました。無力なんてそんなこと言わないでよ、、、

女性

パパパパパワー!

2022/12/31 12:07

レビュー後に一部考察します
この曲はミクちゃんがただその歌詞を歌ってるだけなのに、
感情がこもっていて思わず泣いてしまう曲です。
ゲロ吐くように歌う日々だと言っていることから、このミクちゃんは、
ずっとずっとこの歌を歌っていたのでしょうか、
カンザキイオリさんの曲はどれも悲しい曲や、感動できるものばかりなので
すごく大好きです。このような曲を作ってくださりありがとうございます。
自分語りのようにレビューが長くなってしまいすみません。

そのほか

こゆきくん

2022/12/23 20:55

前にめちゃくちゃはまってて忘れかけてたこの歌
苺の王子様の赤いわんわんが歌ってみた出してて思い出した
戻ってきました。!!!!!!!!!

女性

☁️🌈❤️

2022/12/22 14:14

莉犬くんの歌ってみたで入った
生まれてきてくれてありがとう
生きてくれてありがとう
ほんとにほんとにどれだけ莉犬くんの歌に救われたことか。
カンザキイオリさんの曲なのに莉犬くんの声で莉犬くんの歌になる。
ありがとう。

そのほか

咲宮

2022/12/18 20:42

僕は、自分と同じ環境に居る人が身近にいます。その人は、何を言ったと思いますか?「○にたい」その一言が自分に深く刺さりました。あぁ僕は貴方を救うことが出来なかったんだ。そんな時に、この曲を見つけました。聴いた時は、涙が止まらなかったです。まるで今の自分の気持ちを、表していると感じたからです。僕に頑張る理由を教えてくれた大事な曲です。何か自分語りみたいになってしまいました。すみません。

女性

芋女

2022/12/18 19:08

私もあの子の神様になれていますように。
泣きたくなってしまうような曲です。

女性

いちごっぺ@さとりす

2022/12/17 20:14

莉犬くんが歌ってみたで歌ってたの泣いた。
リスナーさんのことを気にして、ずっと辛い思いをしてきてた莉犬くんは
すごい優しいし、尊敬できる人。

なのになんで神様はそんな頑張ってる人を救わないんだろう。

莉犬くんに生きてくれてるとこにありがとうを伝えたい。
生きててくれてありがとう。

女性

yume

2022/12/15 21:34

私は歌が大好きで、今までたくさん歌に助けられてきました。いつか自分の歌で、自分の歌声で誰かを救いたい。そんなことを考えていた時、この曲に出会いました。自分と重なる歌詞が所々にあり、感動しました。カンザキイオリさんの曲は、たくさんの人に感動を与え、たくさんの人を救うことができるのだと改めて感じました。

男性

にくにくにんにく

2022/12/10 16:05

この人に何度も救われました。悲しい。
もう十分神様だよあんたは

女性

2022/10/13 18:03

初めて聴いた時途中から泣きすぎて目が痛くなったwカンザキイオリ様に何度救われた事か、、
カンザキイオリ様こんないい曲作ってくれてありがとうございます〜。

男性

一ノ瀬

2022/09/17 23:49

この歌を聞いただけで充分に助けられる。この歌を作れるだけでもう神なんだ
辛い時だって、死にたい時だって、この人生に幕を閉じようと思った時だって
何回この曲に助けられたか、、もう充分に神だよ
毎日死にたいの一言が頭にあった。薬飲んでリスカしてまじつまんねえ人生
この曲を聞くだけでちょっとほんのちょっと明るくなる。
ありがとう

女性

桜花

2022/07/24 09:23

こんな救おうとしてて概要欄で「無理でしたけど」あ"ー悲しいぃぃ!!泣く!

そのほか

ピクリン好き

2022/07/03 14:11

涙なしではこの曲は聞けない…神すぎる…歌詞泣けんだよ!!!!!!!!!!!
何だよおおおおおおおお俺カンザキイオリ神じゃねーかああああああああああ

女性

如月紅

2022/06/20 11:34

かっこいい!
でも所詮君は強いが一番好き!
幼稚園でいじめられて、今5年生で、1年の時に引っ越してY,Iちゃんが無理しないでいいって言ってくれて、俺がやりたかった遊びができるようになった。
それを思い出せた。ありがとうございます。

女性

ティアラ

2022/05/28 21:56

最後の、「でも所詮君は強い」のところで、ハッとなりました。
なんて優しいのだろうと思い、心が癒やされました。

女性

桒楢

2022/03/30 11:51

これ、個人の見解何ですが、君の神様になりたい。は『僕』の気持ちで、命に嫌われている。が『君』の思っている事で、二曲は対になっているんじゃないかって思います。
命に嫌われている。の『君』の事を
君の神様になりたい。の『僕』は救ってあげたいし『君』の為に生きたいけど、結局欲しかったのは共感だけだから、『君』の神様にはなれない。って感じがして。
あと、レビューの人達の考察が天才過ぎるw僕も歌い手だったらメガテラ・ゼロさんが好きですw

女性

ナゴヤ嬢

2022/03/19 15:21

メガテラ・ゼロさんのカバーが好きなんですけど、この曲は歌詞めっちゃ感動しちゃいます。
この曲の主人公「僕」の「君」を救いたい気持ちと、僕なんかが救えるわけないっていう気持ちの間で葛藤しているような歌詞が僕の胸に響きました。
僕には、救いたい人間がたくさんいます。
でも、僕じゃ救えるわけないってわかってるから。
だからせめてこの曲を送りたいなって思います。
そして、「僕」のように迷いながらでも大切な誰かのために行動できる人間になれるように頑張りたいと思いました。
カンザキイオリさん最高すぎですよね。

そのほか

匿名さん

2022/02/21 14:00

考察です。
「アダルトチルドレン」「愛があれば。」「君の神様になりたかった。」
左から順に、少年期〜青年期、青年期〜思春期。(右二つ)
きっとこれらの楽曲は、同一人物を題材にしていると思います。
仮に人物をA君とします。
まずA君は家庭環境が悪く、辛い少年期〜青年期を過ごしました。
想定ですが、青年期というのは中学生位のことでしょう。
そして、曲の最後にある「僕は一人で生きてくから」。
これは中学校を卒業したタイミングで家を出ることを指します。
そして家を出てからの青年期〜思春期。
「愛があれば。」の内容は、家庭環境の悪さがフラッシュバックするというものでした。
これは社会に出た後、もしくは自分の力で高校へ進学した後の出来事。
そして最後。
これは作曲、作詞家が題材になっています。
A君が曲を作る、もしくは歌っている頃の苦労。
これがカンザキイオリ様の実体験だとすれば、「君の神様になりたかった。」の
「君」というのは、私達視聴者、同じ境遇の人を救いたい、ということになります。
でも、こんな歌じゃ救えない、という職業にした時の苦労の曲。
長々と失礼いたしました。

女性

ku‐ri

2022/01/17 22:08

驚くほど共感できた歌詞だった。
誰かのために生きたい、誰かを救いたい、ってずっと思ってきたけど
自分が欲しかったのは他者からの共感で。でも、救いたい、っていうのも本当で。そんなぐちゃぐちゃな自分の気持ちを表現してくれた。
私はずっと誰かにとっての神様になりたかった。いないと生きていけない、という存在になりたかった。必要とされたかった。私の存在を求められたい。
認められたい。肯定してほしい。私の「誰かのために」は、欲望まみれで。
結局わかってた。長所もない自分は、神様じゃない。当たり前だけど。
自分語り失礼しました。言いたいことは、ありがとうってことですw

この音楽・歌詞へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの音楽・歌詞に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
  • ※歌詞の間違いなどのご指摘はコチラへ。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約
歌詞ページへ戻る

今話題のレビューランキング

そのほか

つるつる

2025/02/03 01:02

コメ欄無法地帯すぎておわってる
曲はとてもいいとおもいます。

女性

nanon.*vaukun

2025/02/02 22:51

夜遅くの投稿すいません><みむかゥわナイストライ凄い好き...ミクちゃんの「ざぁーこ♡」好き...
ちなみにこの曲鬼リピ中です
ボカロ最強です♡良すぎます;;

女性

真冬

2025/02/02 21:57

速い曲しか勝たん!可愛いのはあこがれる!でもォ、それと裏腹に、考察を見るとぞっとするような………メズマライザーのような歌が好き!そういう歌詞をもっと出してくれたらいいな!

みむかゥわナイストライのレビューをもっとみる
女性

月詠

2025/02/02 23:39

全く関係ないことで申し訳ないのですが、「すこし」さんに少し物申したく。

テトリスで使われているBGMというのはテトリスの開発に関わった人が作曲したのではなく、ロシア民謡の「コロブチカ(行商人)」という曲であり、著作権は切れているので自由に使用可能です。昔の民謡や童謡をパロディした楽曲は他にも多々存在しますし、柊マグネタイト様が「このメロディは完全自作だ」と公言している訳でもなく、寧ろ「タイトル・楽曲の権利チェック及び編曲審査済み」と概要欄に記載してあるほどです。コロブチカの作曲者様でも、テトリスの開発者様でもない全くの他人が首を突っ込むのは些か疑問です。
そして何より、「パクリ」と「パロディ」は全くの別物ですので、ご理解頂きたく。何かを物申したい時は、下調べをしっかりしましょう。

それはそれとして、この曲は最高です。毎日聞きましょう。

女性

すこし

2025/02/02 22:54

正直、すこしだけこの曲が苦手です。
他の人の音源をのせて歌っているのに、流行ってしまったところとか……
もっと嫌なのが、「テトリスの替え歌!」と言っているけれど本当はゲームのテトリスのメロディに合わせて歌っているだけ。いわば他の人の制作した音楽を奪っているようなものです。
パクっているように聞こえましたが、やっぱり耳には残って、なんだか自分が嫌になりました。ですがすべてを否定するわけではなくて、やっぱりマグネタイトさんの毎曲感じる独特な歌詞が心を揺さぶりました。「マーシャル・マキシマイザー」でも思いましたが、リズムをきざむ心に残る感じの歌詞を考えるのがすごく上手いなぁと思いました。ただ、「テトリスの替え歌」といい元ネタのテトリスゲームのメロディにのせるだけ……本当に、テトリス(ゲーム)を作った人がかわいそうです。パクったほうがどんどん評価されて、自分が作ったものなのに"パクったほうの替え歌"と言われる。想像しただけで頭が痛いです。

テトリスのレビューをもっとみる
男性

有名バンドに俺はなる

2025/02/02 23:37

自分と他人を比べて、そうするしか生きる術はなかった。でも比べる度に自分が劣っていることに気づかされる。そんな苦しいときにミセスは救ってくれた。この曲本当に好きです。文化祭とかでやりたい。ライラックも頑張ります。

女性

R🍏

2025/02/02 22:54

自分は運動神経がいい子や可愛い友達になりたいな~と思っていたけどありのままの私でいていいんだなって思えました!
初めてCDTVで見て心に刺さりました✨
これからもがんばってください!
応援してます!

ダーリンのレビューをもっとみる