1. 歌詞検索UtaTen
  2. クロノヴァ
  3. BigBang
  4. レビュー

「BigBang」の全てのレビュー クロノヴァ

そのほか

Ash

2025/02/23 17:30

とにかく感動曲。
ただでさえYoutubeで聴いて感動して泣いたのに、ライブで聴いたら
号泣するに決まってるじゃん。涙でマリアナ海溝作れるって。()
「白と黒で描き出す 未来の地図を君に見せよう」でとどめ刺されたわ。
普段対立しまくってる白組と黒組がこの時だけお互いに手組んで、
僕らクロノメイトを泣かせに来てるって考えると、涙止まらんくなる。
絶対この曲ライブで聴いたらボロ泣きしてライブ楽しいどころじゃなくなる。

改めて「クロノヴァ」としてデビューしてくれたことに感謝したな。
この曲は「クロノヴァ」じゃないと織りなすことができないと思う。
「クロノヴァ」として生まれてきてくれてありがとうって言いたい。
次こそは絶対にライブ行ってやるんだからぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(泣)

女性

うりゅ@みや組

2025/02/12 00:20

感動しました🥹
何か刺さるものがある。
白と黒で描き出す未来の地図を君に見せよう
っていう歌詞が白と黒、クロノヴァが成長しながらつくっていく景色、思い出をクロノメイトにこれから見せていくって解釈が私には出来ました。ライブやライブ以外での思い出を大切にしてクロノヴァとともに私のこの人生を歩いていこうと思いました。
個人的に
明日のことも分からずにガムシャラだった昨日まで信じられるものをただひたすらに探してた
っていう歌詞が刺さりました。
この曲本当にMV欲しすぎて頭でもしMVがあったらこんなMVになるのかなって妄想してますw

女性

みいな しのくらぶ

2025/02/06 20:23

この曲は感動する。ライブで聞いたとき本当に感動した。
振り返るとここにある確かな希望と夢の途中は、さいたまスーパーアリーナって言う夢の途中ってのを表してるのかな?
そしてサビの白と黒で描き出す未来の地図を君に見せように関しては、クロノヴァは白と黒っていう対立をイメージした感じなんだけど、この歌詞は"白と黒"協力してるっていう感じになって泣ける…
そして君の光が僕らを包んで虹色に染めてくっていうのはほんとの妄想でライブの最中ペンライトの一つ一つの光が会場全体を虹色に染めてたって言う意味なんじゃないかと予想してる自分がいます…笑
この曲が一番好き。神曲すぎ…🥹

そのほか

Reliya_れねりす

2025/02/03 18:17

この曲、ライブで聞いたときほんとに泣いた。エモいし、「刹那から」とかの白黒ロングトーンがほんとにいい。歌詞も読んで深く考えてつみるとほんとに泣けちゃう。クロノヴァってさ、結構オラオラ系とかカッコいい系とかそこら辺の楽曲が多いからさ、クロノヴァにしては珍しいってみんなが言ってたのはほんとに共感。なんだろう、かなちゃんのソロ曲とはまた違う雰囲気のバラード?って感じ。永遠に聞ける。Momentumより好きかも。なんかもうクロノヴァってほんとに神曲多すぎるんよね。ていうか全部神曲

この音楽・歌詞へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの音楽・歌詞に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
  • ※歌詞の間違いなどのご指摘はコチラへ。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約
歌詞ページへ戻る

今話題のレビューランキング

女性

赤坂

2025/10/01 18:35

浮気しすぎ!
アサシンにばれたら全員やばくないすか?
てか学生って結婚できたんだ........

男性

Cappuccinoアサシン

2025/10/01 18:28

浮気しすぎで草
学生でも結婚できるの!?
まじで好きな曲で、自分の中SNSのどっちでも流行ってる

そのほか

音苑 夜乃

2025/10/01 16:46

浮気し過ぎだし、ちょくちょく名前雑いの好きw
アサシンにバレたらヤバそう…

トゥントゥントゥンサフールに恋しているのレビューをもっとみる
女性

Sanapi

2025/10/01 07:22

ミセス大好きです
胸に刺さりますよね
10アルバムの曲全部歌えます

女性

はる

2025/09/30 08:27

ミセスの曲大好きです!ミセスの曲ってとっても胸に刺さります!!!!

GOOD DAYのレビューをもっとみる
女性

匿名様

2025/09/30 20:07

レゼ篇は絶対見に行きたいんよなー
マジでこの曲中毒性ありすぎてやばい

そのほか

名無しの人

2025/09/30 19:29

見に行った映画で1番面白かった場面がチェーンソーマンの広告だった

IRIS OUTのレビューをもっとみる