1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. 藤原さくら

藤原さくら 映画『3月のライオン』後編の公開直前に スピッツカバーの主題歌「春の歌」のライブVer.を公開


「春の歌」のライブVer.をYouTube公開!

天性のスモーキーヴォイスが異彩を放つ、福岡県出身、21歳のシンガーソングライター、藤原さくら。

今年の2月に、大阪・NHK大阪ホールと東京・オーチャードホールの2会場のみで開催されたライブより、映画『3月のライオン』後編主題歌で、スピッツの永遠の名曲のカバー「春の歌」のライブVer.をYouTubeにて公開した。

5月10日にリリースのセカンドフルアルバム『PLAY』に収録される新曲をいち早くパフォーマンスするという内容で構成されたスペシャルライブ。
もちろん「春の歌」もこのライブにて初披露となった。

オリジナリティ溢れるアレンジと、シンガーとしての"藤原さくら"の天性のスモーキーヴォイスが冴える仕上がりとなっている。
このスピッツの原曲は、「3月のライオン」原作者である羽海野チカが連載構想時にイメージしながら聴いていたというだけあり、この映画の原点とも言える曲。
バンド編成も豊かでバックを支えるのは、これまでにもアルバムのプロデュースとして参加、現在は活動休止中のバンドプロジェクトOvallからドラムのmabanua、ギターの関口シンゴ、ベースのShingo Suzuki。
そして、キーボードには村岡夏彦、スペシャルゲストに高田漣(バンジョー、ウクレレ)を迎えた鉄壁の布陣に加え、管・弦楽器も含め最大で10人というスペシャル編成で行われた。

是非、チェックして欲しい!

藤原さくら 「春の歌」 Live at Bunkamura Orchard Hall 20170218
最新リリース情報
自身がヒロイン役として出演したフジテレビ系月9ドラマ「ラヴソング」主題歌「Soup」、同劇中歌「好きよ 好きよ 好きよ」(作詞・作曲:福山雅治)に加え、「Someday」(BSフジ「ポンキッキーズ」エンディングテーマ)、「春の歌」(映画『3月のライオン』後編主題歌)、首都医校・大阪医専・名古屋医専TVCMソング「はんぶんこ」、さらにシンガーソングライター藤原さくらの魅力がたっぷりと詰まった自身作詞・作曲による新曲が8曲収録された全12曲入りフルアルバム。
「Soup」、「好きよ 好きよ 好きよ」での福山雅治プロデュースをはじめ、デビュー以来の付き合いとなるインストゥルメンタルバンドSPECIAL OTHERSのYAGI&RYOTA、藤原さくらのツアーバンドのバンドマスターを務める関口シンゴ、同じくツアーバンドメンバーでもあり、気鋭のキーボーディストKan Sano、バンドAPOGEEのVo&GtでありCMをはじめとする映像音楽作家としても活動する永野亮など、前作に続き多彩なサウンドプロデューサーとコラボレートが実現。
オリジナリティ溢れるサウンドプロダクツと天性のスモーキーヴォイスが光る傑作が完成した。
なお、初回限定盤には「Someday」(Music Video)に加え、今年2月に渋谷・オーチャードホールで開催された「Special Live 2017」のライブ映像を8曲収録したDVDが付属する。
2nd Full Album『PLAY』
2017年5月10日リリース
初回限定盤 (CD+DVD)/VIZL-1149 (VICL-64771 + VIBY-1160)/\3,500+税 ※デジパック仕様
通常盤 (CD)/VICL-64771/\2,800+税

01. My Way
02. Someday BSフジ「ポンキッキーズ」エンディングテーマ
03. 春の歌 映画『3月のライオン』後編主題歌
04. play with me
05. 赤
06. 好きよ 好きよ 好きよ フジテレビ系月9ドラマ「ラヴソング」劇中歌
07. sakura
08. Necklace
09. Soup フジテレビ系月9ドラマ「ラヴソング」主題歌
10. play sick
11. SPECIAL DAY
12. はんぶんこ 首都医校・大阪医専・名古屋医専TVCMソング

【参加ミュージシャン】
YAGI & RYOTA(SPECIAL OTHERS)、秋田ゴールドマン(SOIL&“PIMP"SESSIONS)、永野亮、
鈴木正人、H ZETT M (H ZETTRIO)、mabanua(Ovall)、鈴木シンゴ(Ovall)、関口シンゴ(Ovall)、Kan Sano

《DVD》 ※初回限定盤のみ付属
『Someday』(Music Video)に加え、今年2月にオーチャードホールで開催された「Special Live 2017」のライブ映像を8曲収録
・Someday (Music Video)

藤原さくら Special Live 2017
- Live at Bunkamura Orchard Hall 20170218 –
・Soup
・Walking on the clouds
・MC - Soup (reprise)
・500マイル
・1995
・Necklace
・Someday
・「かわいい」
・春の歌

店舗別特典
下記対象店にて5月10日発売アルバム『PLAY』(VIZL-1149/ VICL-64771)を、ご予約・ご購入の方に、先着で藤原さくら『PLAY』オリジナルポスター(各5種類)をプレゼント!

【藤原さくら『PLAY』ポスター(Aタイプ)】
◆TSUTAYA RECORDS 全国各店 / TSUTAYA オンラインショッピング
※TSUTAYAオンラインショッピングは、ご予約分のみが対象です。

【藤原さくら『PLAY』ポスター(Bタイプ)】
◆タワーレコード 全国各店 / タワーレコードオンライン

【藤原さくら『PLAY』ポスター(Cタイプ)】
◆HMV 全国各店 / ローチケHMV

【藤原さくら『PLAY』ポスター(Dタイプ)】
◆Amazon.co.jp
※Amazon.co.jp では、特典つき商品のカートがアップされます。
特典をご要望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。

【藤原さくら『PLAY』ポスター(Eタイプ)】
◆楽天ブックス
◆セブンネットショッピング
◆A!SMART
◆ビクターエンタテインメント オンラインショップ

※特典のデザインは5種類です。対象店により、絵柄は異なります。
※特典は無くなり次第終了となります。
※一部お取扱いの無い店舗等もございますので、詳しくはお近くの店舗へお問い合わせ下さい。
※対象店は随時追加となる可能性があります。

配信情報
「ポンキッキーズ」エンディングテーマ『Someday』と映画『3月のライオン』後編主題歌「春の歌」がiTunes Store、レコチョク、moraをはじめとする各音楽配信サイトにて配信中!
iTunes Store:https://goo.gl/BQcxtg
レコチョク:http://recochoku.jp/album/A1006517770/
mora:http://mora.jp/package/43000005/VICL-37260/

YouTube URL
「春の歌」 (short ver.) https://youtu.be/LDBC-DAmBTA
「Someday」(short ver.)https://youtu.be/2X-4FYKotNs

藤原さくら ワンマンツアー 2017 「PLAY」
【チケット】全席指定:前売り\4,320(税込) 【一般発売】5/20(土)
05/27(土)OPEN16:00/START17:00 【埼玉】戸田市文化会館
06/10(土)OPEN17:00/START18:00 【広島】上野学園ホール
06/16(金)OPEN18:30/START19:00 【新潟】新潟市音楽文化会館
06/18(日)OPEN16:00/START17:00 【宮城】仙台市民会館大ホール
06/25(日)OPEN16:00/START17:00 【福岡】福岡市民会館
06/29(木)OPEN18:30/START19:00 【北海道】道新ホール
07/01(土)OPEN17:00/START18:00 【愛知】日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
07/09(日)OPEN16:00/START17:00 【大阪】オリックス劇場
07/17(月祝)OPEN16:00/START17:00 【香川】サンポートホール高松
07/21(金)OPEN18:00/START19:00 【東京】中野サンプラザ
07/22(土)OPEN17:00/START18:00 【東京】中野サンプラザ

映画について
羽海野チカ原作の国民的人気コミック「3月のライオン」を、『るろうに剣心』シリーズの大友啓史監督が、『君の名は。』の神木隆之介を主演に迎え、連載10年を迎える年に運命の実写映画化!親子、兄弟姉妹、友達、師弟――人と人を結ぶ愛を求めて、魂がぶつかり合う感動のエンタテインメント<2部作>が、3月18日(土)より【前編】が、 4月22日(土)より【後編】が全国公開。17歳の将棋のプロ棋士・桐山零と、彼をめぐる人々の終わりなき冒険の物語。中学生でプロ棋士としてデビューした桐山零は、東京の下町にひとりで暮らしている。幼い頃に交通事故で両親と妹を失い、父の友人である棋士の幸田に引き取られたが、ある事情から幸田家を出るしかなかったからだ。深い孤独を抱えてすがりつくように将棋を指し続けていたある日、零は近隣の町に住む川本家の3姉妹と出会い、彼女たちとのにぎやかな食卓に居場所を見出していく。今、様々な人生を背負った棋士たちが、頭脳と肉体と精神の全てを賭けて挑む、想像を絶する戦いが零を待ち受ける!

映画『3月のライオン』
前編 3月18日(土)、後編4月22日(土)
2部作連続・全国ロードショー
http://3lion-movie.com/

監督: 大友啓史 原作: 羽海野チカ「3月のライオン」(白泉社刊・ヤングアニマル連載)
脚本: 岩下悠子 渡部亮平 大友啓史 音楽: 菅野祐悟
出演: 神木隆之介 有村架純 倉科カナ 染谷将太 清原果耶
佐々木蔵之介 加瀬 亮
前田 吟 高橋一生 岩松 了 斉木しげる 中村倫也 尾上寛之 奥野瑛太 甲本雅裕 新津ちせ 板谷由夏
伊藤英明 / 豊川悦司
製作:『3月のライオン』製作委員会 制作プロダクション:アスミック・エース、ROBOT 配給:東宝=アスミック・エース
(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会 映画公式サイト 3lion-movie.com

プロフィール
福岡県出身。21歳。父の影響ではじめてギターを手にしたのが10歳。洋邦問わず多様な音楽に自然と親しむ幼少期を過ごす。高校進学後、オリジナル曲の制作をはじめ、少しずつ音楽活動を開始。地元・福岡のカフェ・レストランを中心としたライブ活動で、徐々に注目を集める。2014年3月、高校卒業と上京を機に、オリジナルアルバム「full bloom」でインディーズデビュー。CM出演での歌唱や、テレビドラマへの曲提供などで話題となる。2015年3月18日、スピードスターレコーズよりミニアルバム「à la carte」でメジャーデビュー。2016年2月17日には初のフルアルバム「good morning」をリリース。9月から始まった全国8箇所14公演をまわる自身初のワンマンツアーを成功させ、2017年2月に予定しているNHK大阪ホール・オーチャードホールでのワンマンライブのチケットも即日完売となるなどライブにも注目が集まっている。天性のスモーキーな歌声は数ある女性シンガーの中でも類を見ず、聴く人の耳を引き寄せる。また、音楽のみならず2016年4月からスタートしたフジテレビ系月9ドラマ「ラヴソング」にヒロイン役として出演。演技初挑戦ながら存在感を発揮した。このドラマの主題歌となった「Soup」は6/8(水)にリリースされ、ファーストシングルながら初登場オリコンウィークリーチャート4位を記録した。2017年春に前・後編2部作で公開される国民的人気コミック「3月のライオン」の実写映画化の後編にて主題歌を担当することが決まっている。

オフィシャルサイト
『Someday / 春の歌』スペシャルサイト http://www.fujiwarasakura.com/special/
藤原さくらオフィシャルサイト http://www.fujiwarasakura.com

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約