男女混成ダンス&ボーカルグループlol-エルオーエル-が、2025年6月1日、東京・Zepp Shinjukuにてラストライブ「lol live 2025 the final -ever after-」を開催し、約11年間の活動に幕を下ろした。
2014年の結成以来、約10年間にわたり100曲を超える楽曲を届けてきた彼らは、代表曲「fire!」などを披露。
"laugh out loud" "笑顔"をコンセプトに活動したグループだけに、ラストライブも笑顔溢れる暖かな空間となった。
このライブの様子はOPENREC.tvにて販売中!是非ご視聴ください。
▷OPENREC.tv
ライブレポート
オープニングSEで一人ずつ登場したメンバーのシルエットに会場もボルテージが上がると、エネルギッシュなパーティーチューン「spank!!」を披露。続いては2022年リリースの「RAISE ME UP」。ストイックでクールなサウンドに乗せ、自己表現の進化と挑戦を象徴する同曲では《キミがそばにいるから 過去も今も愛したい》とファンとの関係性を象徴しながらメンバーそれぞれの新たなスタートへの決意のようにも感じられた。
「blaze」「lightning」や懐かしの「pop that!!」「hello!」とダンスナンバーを立て続けに投下し、ファンクなグルーヴに乗せたメンバー佐藤友祐(Yusuke Sato)作詞のlolらしい歌詞が魅力の「Magic of A Laugh」は誰もが自然と体を揺らした。
MCでは当日朝方までメンバーのグループLINEが回っていたことなどを明かしライブは中盤へ。
「hanauta」「like that!!」「nanana」と軽快でポジティブなミッドチューンを3曲連ね、「perfect summer」ではブルーの衣装を1枚脱ぎ曲にぴったりの水着風ルックで弾けるようなパフォーマンスを見せた。
▷ライヴの本編をOPENREC.tvにてアーカイブ配信中!
お茶目な「gimme gimme」24時間テレビのチャリティーライブでも披露したことのある情熱的なナンバー「BURN」、各ライブで初参戦のオーディエンスを虜にしてきた「trigger」、炎がテーマのアグレッシブな1曲「fire!」は発売当時まだ中学生のmocaの洗練された表現力にも改めて注目したい。
14分にも及ぶMCタイムでは人気のミーム「エッホエッホ」でメンバーの豆知識をアドリブ披露するなど、たっぷりファンとの時間を楽しんだlolはいよいよライブ終盤へ。
本編最後の曲「ワスレナイ」では歌詞が映像で映し出され、lolとの思い出を巡らせながら涙したファンも多かったのではないか。
笑顔でステージを後にしたlolだったが、"エルオーエル!"のアンコールに促され再びステージに。
改めて感謝の言葉を述べ、ファンへのメッセージを伝える場面も。会場は終始笑顔で埋め尽くされていたが、なんとアンコール最後にはlolからファンへ贈る新曲「ever after」を歌唱。
メンバーそれぞれの想いがひとつの音に溶け合い、会場全体が歌詞の一言一言を噛み締めるように聴き入った。
未来へ進む決意と、決して終わらない物語を歌いあげるこの楽曲は、解散という節目に相応しい“旅立ちのうた”として、観る者の心に深く刻まれた。
▷「ever after」の詳細はこちら
lolは今年3月、公式サイトで解散を発表。
多くのファンに惜しまれながらもメンバーそれぞれが新たなステージへ歩みを進める中、2025年6月1日。悩みに悩んだというセットリストを引っ提げてファンとともに特別な時間を過ごした。
5人の新たな道に、これからもたくさんの幸せが訪れることを心から願っています。
Text 愛香
「lol live 2025 the final -ever after-」セットリスト
1.2.
3. blaze
4.
5.
6. hello!
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16. sign
17.
18.
EN1.
EN2.
EN3.
新曲情報

「ever after」
2025.6.2 Release
music:Stand Alone,Yu-Ki Kokubo
lyric:honoka, Yu-Ki Kokubo
arrange:Stand Alone
2015年のメジャーデビューより10年、lolのラストを締め括るにふさわしい渾身の楽曲。
ever afterとは童話を締め括るのに用いられる言葉で、「ずっと続く」、「そして幸せになりましたとさ」などの意味が込められた、lolメンバーがファンへの感謝を伝えつつ、次のステップを踏み出そうという、前向きな気持ちを歌った楽曲となっている。
ジャケ写はメンバーのhibikiが担当し、lolのメンバーカラーの花を使用し「愛」「感謝」「希望」「絆」「再生」を表現。
各サブスクは▷こちら
ライブ写真

佐藤友祐(YUSUKE SATO)
Date of Birth:1996.6.11
From:SAPPORO
Blood Type:O

moca
Date of Birth:2001.2.13
From:OSAKA
Blood Type:O

honoka
Date of Birth:1996.8.26
From:KYOTO
Blood Type:B

小見山直人(NAOTO KOMIYAMA)
Date of Birth:1994.9.18
From:OSAKA
Blood Type:B

hibiki
Date of Birth:1997.8.3
From:NAGOYA
Blood Type:A