1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. エンタメニュース

淡路島「MobiWell Awaji 2025」で体験する、新たな旅と心の豊かさ

淡路島に集う、未来のライフスタイル「バンライフ」の魅力

2025年9月、国生みの島、淡路島で「MobiWell Awaji 2025(モビウェル アワジ)」が開催されます。このイベントは、「モビリティ」と「ウェルビーイング」という二つのキーワードが織りなす、新しいライフスタイルを提案するものです。広大な自然に抱かれた淡路島が舞台となり、「旅をしながら暮らす」という価値観を、来場者一人ひとりが五感で体験できるでしょう。


イベントの核となるのは、バンを自分だけの快適な生活空間にカスタムし、自由に旅をする「バンライフ」です。会場には、様々な工夫が凝らされたバンライフ車両が展示され、実際にその内部に足を踏み入れることで、動く秘密基地のような空間のリアリティを感じることができます。また、実際にバンライフを実践する人々によるトークショーや交流会も開催され、彼らの生の声から、旅の喜びや苦労、具体的なアイデアが共有される貴重な機会となるでしょう。さらに、愛車の軽バンで参加できる「軽バン グランプリin淡路島」では、内装デザインやウェルビーイングなライフスタイルが評価され、車中泊雑誌『カーネル』に掲載されるチャンスも用意されています。バンライフ仲間との出会いも、このイベントの大きな魅力の一つです。


イベントメインビジュアル


idomの歌声が響く、淡路島の大自然で五感を揺さぶる体験

「MobiWell Awaji 2025」の魅力は、バンライフだけに留まりません。淡路島の雄大な自然が、心身を癒し、高揚させる特別なコンテンツの舞台となります。注目すべきは、兵庫県神戸市出身のアーティスト、idomさんのスペシャルミニライブです。夕暮れの淡路島に響き渡るidomさんの歌声は、きっと会場を熱気に包み込み、音楽と自然が一体となるウェルビーイングな瞬間を創り出すでしょう。


また、SNS総フォロワー数100万人を超える冒険家、ガンプ鈴木さんと一緒に約6.8kmのコースを走るファンランイベントも開催されます。淡路島の心地よい風を感じながら、冒険家とともに走り抜ける体験は、忘れられない思い出となるに違いありません。夜には、参加者全員で焚火を囲み、マイムマイムを楽しむ温かい交流の時間が設けられます。炎の揺らめきの中で、初対面の人々とも心が通い合うような、特別な一体感が生まれることでしょう。ハンガリー発祥の新感覚スポーツ「テックボール」体験会も実施され、体を動かすことで心身ともにリフレッシュできる、多様なウェルビーイング体験が用意されています。もちろん、美味しいグルメを提供するキッチンカーも多数出店し、一日中、淡路島での特別な時間を存分に満喫できることでしょう。


焚火の様子
テックボールの様子


夢舞台サスティナブル・パークが描く、新しい交流の形

この魅力あふれるイベントは、2025年9月26日(金)から28日(日)の3日間、夢舞台サスティナブル・パーク(兵庫県淡路市夢舞台)を会場に開催されます。大阪・関西万博の期間に合わせて行われるため、国内外から多くの来場者が集まり、新たな交流が生まれることが期待されます。


一般入場は無料ですが、駐車場は1日1,000円(税込)で、車中泊や食事オプションなどは有料となり、事前チケットの購入が必要です。詳細情報やチケット購入は、イベント公式サイトまたはチケット購入サイトから確認できます。淡路島の豊かな自然の中で、心躍る体験と新しい出会いがあなたを待っています。早めの計画で、この特別なイベントへの参加をぜひ検討してみてください。


開催日時:
* 2025年9月26日(金)18:00~20:00
* 2025年9月27日(土)11:00~20:30
* 2025年9月28日(日)11:00~14:00


開催場所:
* 夢舞台サスティナブル・パーク(兵庫県淡路市夢舞台)


一般入場:
* 無料(駐車場は1日1,000円、車中泊・食事オプションは有料、事前チケット購入が必要)


チケット購入:
* https://mobiwell-awaji-202509.peatix.com/


イベント公式サイト:
* https://awajishima-resort.com/awaji_exporoad_mobiwellawaji2025/


イベント風景イメージ


淡路島から世界へ、ウェルビーイングな未来へのメッセージ

「MobiWell Awaji 2025」は、株式会社パソナグループが推進する一大プロジェクト『AWAJI EXPO ROAD』の一環として開催されます。人材サービス大手であるパソナグループが、地方創生と新しいライフスタイルの提案に淡路島で取り組む背景には、「国生みの島」として知られる淡路島から日本の文化や新しい価値観を発信し、大阪・関西万博を機に関西圏へ訪れる世界中の人々が交流できる場を創出したいという強い思いがあります。


移動する喜び「モビリティ」と、心身ともに満たされた幸福感「ウェルビーイング」が融合した新しいライフスタイル。淡路島の豊かな自然の中で、その無限の可能性をぜひ体感してください。未来の暮らし、新しい旅の形、そして温かい人とのつながり。これら全てが詰まった「MobiWell Awaji 2025」は、きっとあなたの心に新しい発見をもたらし、明日への活力を与えてくれるでしょう。2025年9月、淡路島で新しい自分に出会う日を心待ちにしています。

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約