1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. エンタメニュース

『ソニックレーシング クロスワールド』本日発売!ロックマン参戦で広がる新次元レースの全貌

青いハリネズミと青いロボットが競演!『ソニックレーシング クロスワールド』本日発売

青いハリネズミと青いロボットが夢の競演を果たす瞬間が、ついに訪れました。本日9月25日(木)にセガから発売された新作レーシングゲーム、『ソニックレーシング クロスワールド』は、ただのレースゲームの枠を超え、あなたのゲーム体験を塗り替える可能性を秘めています。その驚きの内容と「ロックマン」参戦の報に、私は早くも高揚感を覚えています。


画面に広がるのは、スピード感と鮮やかな色彩が「ソニック」の世界観を見事に体現したビジュアルです。このゲームが持つ計り知れない魅力の核心へ、今から一緒に迫っていきましょう。


ソニックレーシング クロスワールド


衝撃の「ロックマン」参戦!夢のクロスオーバーが実現

今回の『ソニックレーシング クロスワールド』における最も大きなニュースは、やはり「ロックマン」がダウンロードコンテンツ(DLC)として登場することではないでしょうか。セガのレースゲームにカプコンのヒーローが参戦するとは、まさにゲーム業界の垣根を越えた夢のクロスオーバーが実現したのです。この「ロックマン パック」は、「デジタルデラックスエディション」に含まれる「シーズンパス」の第4弾コンテンツとして配信されます。


パックには、お馴染みの「ロックマン」はもちろんのこと、彼のライバルであり頼れる兄貴分である「ブルース」もレーサーとして登場します。長年のファンであれば、この知らせに胸が熱くなることでしょう。


ロックマン レーサー
ブルース レーサー


さらに、ロックマンの世界を象徴する悪の拠点「ワイリーキャッスル」が特別なコースとして、そして頼れる相棒ロボット犬「ラッシュ」をモチーフにしたマシン「ラッシュロードスター」も登場します。これはファンにとって、まさに最高のサプライズと言えるでしょう。


ラッシュロードスター マシン


どのようなレースが繰り広げられるのか、ぜひこちらのトレーラーでその目で確かめてみてください。
『ソニックレーシング クロスワールド』ロックマン トレーラー
ロックマン トレーラーサムネイル


予測不能なコース変化「クロスワールド」の衝撃

このゲームで私が最も心を奪われたのは、レースの常識を覆す「予測不能なコース変化」という画期的なシステムです。単調になりがちなレースゲームの概念を打ち破り、常に新鮮な驚きと戦略の変更をプレイヤーに要求します。


その鍵を握るのは、コース上に突如現れる「トラベルリング」です。このリングをくぐり抜けると、プレイヤーは瞬時に一つのワールドから、まったく新しい様相を呈する「クロスワールド」へとワープします。1周目では見慣れたコースを駆け抜けていたはずが、2周目に入った途端、道が分断され、アイテムの配置が変わり、まるで別世界に迷い込んだかのような感覚に襲われるのです。映画のワンシーンのように風景が切り替わる様子は、まさに圧巻の一言です。


特に注目すべきは、最終ラップで元のコースに戻る際も、同じコースでありながら、アイテムやショートカット、ギミックが劇的に変化するという点です。最後まで気を抜けない、ジェットコースターのような展開が楽しめるでしょう。ランダムで現れる「フィーバーゲート」を通過すれば、クロスワールドがさらに大きく変化すると聞けば、どんなレースが待ち受けているのか、期待は高まるばかりです。


コース変化の様子1
コース変化の様子2


豪華キャラクター集結と深奥なマシンカスタマイズ

『ソニックレーシング クロスワールド』のキャラクターラインナップは、まさに夢の共演です。「ソニック」シリーズのキャラクターだけでも史上最多となる23人が登場し、ファンにとっては最高の喜びとなるでしょう。


しかし、それだけではありません。このゲームのキャラクターたちは、ジャンルの垣根を軽々と飛び越えて大集結しています。無償で楽しめるコラボキャラクターとして、バーチャルシンガーの「初音ミク」、アトラスの人気RPG『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』より「ジョーカー」、そしてセガが誇る『龍が如く』シリーズの主人公「春日一番」が参戦します。さらに、有償DLCでは「マインクラフト」の世界から、そして「スポンジ・ボブ」、「パックマン」、そして先ほどご紹介した「ロックマン」まで、多彩なキャラクターたちが同じトラックを走るのです。これだけのキャラクターが一同に介するレースゲームは、本当に稀有な存在であり、今後の追加キャラクターの発表にも期待が高まります。


多様なキャラクターたち1
多様なキャラクターたち2
多様なキャラクターたち3
多様なキャラクターたち4
多様なキャラクターたち5
多様なキャラクターたち6


キャラクターだけでなく、マシンのカスタマイズも非常に奥深く、プレイヤーの個性を存分に発揮できる要素が満載です。70種類以上の「ガジェット」を装着することで、レース中に特殊な能力を発揮でき、攻撃重視、防御重視、加速重視など、自分のプレイスタイルに合わせた戦略を練ることができます。さらに、70,000通り以上のマシンカスタマイズが可能で、パーツ、色、ステッカー、質感まで細かく調整し、まさに自分だけのオリジナルマシンを作り上げ、世界にその個性を示すことができるでしょう。自分だけのキャラクターとマシンで、どんな道を駆け抜けるのか、考えるだけで心が躍ります。


マシンカスタマイズ画面1
マシンカスタマイズ画面2


世界中のプレイヤーと競い合えるクロスプレイとエディションガイド

現代のゲーム体験において、オンラインでの繋がりは不可欠です。『ソニックレーシング クロスワールド』は、PlayStation、Xbox、Nintendo Switch、PCといった異なるプラットフォームのプレイヤー同士がオンラインで一緒に遊べる「クロスプレイ」に対応しています。友人が異なる機種を持っていても、みんなで一緒にレースを楽しめるのは、本当に嬉しいポイントです。


オンラインでは、最大12人と対戦できる「ワールドマッチ」をはじめ、チームで特殊ルールに挑む「フェスタ」や、最速タイムを目指す「タイムトライアル」など、多様なモードが用意されています。世界中のライバルたちと腕を競い、自身のドライビングスキルを存分に試してみてはいかがでしょうか。


オンラインプレイ画面1
オンラインプレイ画面2


本作は様々なプラットフォームで展開され、複数のエディションが用意されています。対応機種はPlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch™、PC(Steam、Epic Games Store)です。さらにNintendo Switch™ 2版も後日発売予定で、ダウンロード版が2025年冬、パッケージ版が2026年初頭の発売となります。PC版は明日9月26日(金)発売ですので、お間違いのないようご注意ください。


価格(税込)は以下の通りです。


エディション PS5/PS4/Xbox/Switch 2/PC Nintendo Switch™
通常版 (パッケージ版/デジタル版) 7,990円 6,990円
デジタルデラックスエディション 8,990円 7,990円

「デジタルデラックスエディション」は、シーズンパスが含まれており、「ロックマン」パックを含む複数のDLCコンテンツを楽しめるため、長期的にゲームを遊び尽くしたい方には特におすすめです。キャラクターやコース、マシンが追加されるたびに新しい体験ができることを考えると、価格差以上の価値があると感じます。特にコラボキャラクターの追加が多い本作において、シーズンパスは「買い」の選択肢となるでしょう。デジタルデラックスエディションには、ソニックプライムから「ナイン」「ドレッド」「ラスティ」もレーサーとして登場するなど、非常に盛りだくさんの内容が含まれています。


シーズンパスコンテンツ1
シーズンパスコンテンツ2
シーズンパスコンテンツ3


『ソニックレーシング クロスワールド』は本日より各プラットフォームで発売されていますので、お近くのゲームショップやオンラインストアで手軽に購入できます。より詳しい情報や最新のDLC発表などは、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。


『ソニックレーシング クロスワールド』公式サイトはこちら!


新次元のレース体験がここにある!

『ソニックレーシング クロスワールド』は、ただ速さを競うだけのレースゲームではありません。予測不能なコース変化、豪華すぎるキャラクター共演、そして奥深いカスタマイズ要素が融合した、まさに次世代のレーシングゲームです。


クロスプレイ対応により、世界中の友達やライバルと熱いバトルを繰り広げられるのも大きな魅力と言えるでしょう。特に「ロックマン」参戦は、ゲーム業界の枠を超えた奇跡のようなコラボレーションであり、多くのゲームファンにとって忘れられない体験となるはずです。


皆さんもこの「クロスワールド」で、自分だけの「道」を世界に示し、最高のレース体験を味わってみませんか。きっと、期待以上の「驚き」があなたを待っていることでしょう。


【製品概要】
* 商品名: ソニックレーシング クロスワールド
* ジャンル: レーシング
* 対応機種: PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™、PC(Steam、Epic Games Store)
* 発売日:
* 発売中(2025年9月25日(木)発売)
* PC(Steam、Epic Games Store)版は9月26日(金)発売予定
* Nintendo Switch™ 2 版は後日発売予定(ダウンロード版:2025年冬、パッケージ版:2026年初頭)
* プレイ人数: ローカルプレイ 1~4人(Nintendo Switch™版はワイヤレスプレイで最大8人)/オンラインプレイ 最大12人
* CERO表記: A区分(全年齢対象)
* 発売・販売: 株式会社セガ
* 著作権表記: ©SEGA 他多数 (詳細は公式サイト参照)

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約