1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. エンタメニュース

『ダンダダン』初の原画展、福岡・大阪へ上陸!龍幸伸が描く“魂震える”世界を体感

『ダンダダン』原画展、九州・関西に上陸!ファン待望の“体験型”展覧会

「少年ジャンプ+」で連載開始以来、瞬く間に読者の心を掴み、今や累計発行部数1,000万部を突破した大人気漫画『ダンダダン』。その独特な世界観を五感で堪能できる初の原画展「ダンダダン ゲンガテン」が、東京、広島での大盛況を経て、ついに福岡と大阪での開催を発表しました。この報せに、私も作品の読者の一人として、胸が高鳴るのを感じています。龍幸伸先生の圧倒的な筆致で描かれる生原画を間近で見る機会は、まさにファンにとって夢のような体験となるでしょう。単なる展示会の枠を超え、『ダンダダン』の世界へ深く没入できる「体験型」の展覧会として、その魅力をお伝えします。


オカルト・バトル・ラブコメ・青春が凝縮!『ダンダダン』の魅力と原画展の見どころ

『ダンダダン』は、宇宙人を信じない少女モモと、幽霊を信じないオカルトマニアの少年オカルンが、互いの信じるものを証明しようとする中で、想像を絶する怪奇現象に次々と遭遇していく物語です。オカルト、バトル、ラブコメ、そして青春の要素がこれでもかと詰め込まれた、まさに“全部盛り”のエンターテインメントがここにあります。龍幸伸先生の描くキャラクターたちは表情豊かで、魂を揺さぶるバトルシーン、そして心をくすぐるラブコメ要素が絶妙なスパイスとなり、読者を惹きつけてやみません。


ダンダダン展のイラスト


今回の「ダンダダン ゲンガテン」では、龍幸伸先生が描き出す躍動感あふれる原画の数々を間近で体感できる、またとない機会が訪れます。展示されるのは、生原画94点、複製原画180点、直筆ネーム32点という、想像をはるかに超えるボリュームです。漫画の制作過程にまで踏み込んだ超貴重な資料も公開されるとのこと、これは見逃せません。会場は6つのエリアに分かれ、『ダンダダン』の全てを多角的に楽しめる構成となっています。


1章 キャラクター紹介

物語の主役であるモモ、オカルン、そしてターボババアこと星子など、個性豊かなキャラクターたちの魅力に迫ります。彼らがどのように生まれたのか、その背景まで深く知ることができるでしょう。


漫画の展示会の様子


2章 オカルト

幽霊、宇宙人、そして様々な怪異が織りなす『ダンダダン』ならではの怪奇世界を、ビジュアルを通して体感できます。作品の根幹をなすオカルティックな魅力を存分に味わえるエリアです。


オカルトをテーマにした展示会の様子


3章 メイキング・オブ・ダンダダン

原作者・龍幸伸先生への直撃インタビューや、超貴重な第一話から第三話の生原画を大公開。漫画がどのようにして生み出されるのか、その裏側を垣間見ることができる、ファンにはたまらない内容です。


展示会「おしえて! 艦先生!! Q&A」の様子


4章 オカルティック・バトル

魂を揺さぶるようなバトルシーンの生原画がずらりと並びます。そして、モモとオカルンの等身大フィギュアは必見。その迫力に圧倒されること間違いありません。


アニメのキャラクターのフィギュアが展示されている様子


5章 ラブコメ

心をくすぐる青春ラブコメパートもたっぷり用意されています。モモとオカルンの絶妙な距離感に、思わず微笑んでしまうことでしょう。作中のあの名シーンが、原画でどのように表現されているのか、じっくりと味わってください。


漫画の展示会の様子


6章 エモーション

物語のクライマックスを追体験できるエリアです。感動と興奮がよみがえり、作品への愛がさらに深まることでしょう。怒涛の展開を原画で振り返ることで、新たな発見があるかもしれません。


漫画の展示


さらに、展覧会のもう一つのお楽しみとして、約200種類もの限定オリジナルグッズが登場します。個性豊かな限定アイテムは、会場でしか手に入らないものがほとんど。作品の世界観を自宅でも楽しめる、魅力的なグッズがきっと見つかるはずです。物語の名シーンに入り込めるフォトスポットも用意されているので、思い出の一枚を撮影するのも忘れずに。


グッズイメージ (一部)
アクリルスタンド GYT/S アクリルスタンド GYT/JG パンツ型ポーチ 猫のキーホルダー ロゴデザイングッズ 猫イラストTシャツ

福岡・大阪での開催概要とチケット情報

「ダンダダン ゲンガテン」は、以下の日程で福岡、大阪の2都市を巡回します。


福岡会場


  • 会期: 2025年12月29日(月)~2026年1月25日(日)

  • 会場: 福岡三越9階 三越ギャラリー


大阪会場


  • 会期: 2026年2月7日(土)~3月8日(日)

  • 会場: なんばパークスミュージアム


チケット情報については、福岡会場・大阪会場ともに、イベント公式HPおよび公式Xにて後日発表される予定です。見逃さないよう、今のうちから公式サイトや公式Xをフォローしておくことを強くおすすめします。



会場で体感する『ダンダダン』の真髄

『ダンダダン』の原画展は、単に絵を見るだけではなく、作品の世界観を全身で体感できる貴重な機会です。漫画が持つ熱量、キャラクターたちの息遣い、そして龍幸伸先生の繊細かつ大胆な筆致を肌で感じることができるでしょう。


すでに作品のファンである方も、これから『ダンダダン』の世界に飛び込んでみたい方も、この特別な展覧会で「オカルティック青春バトル」の真髄をぜひ体感してください。会場でしか味わえない興奮と感動が、きっとあなたを待っています。

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※他の人が不快に思うような内容や個人情報は書かないでください。
  • ※投稿後の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約