1. 歌詞検索UtaTen
  2. 石崎ひゅーいの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

石崎ひゅーいの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

82 曲中 61-82 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

溺れかけた魚

石崎ひゅーい

誰か僕を月に連れてってくれ お願いだから 誰か僕を月に連れてってくれ お願いだから 家の裏の丘のふもとで三日月を探して

サヨナラワンダー

石崎ひゅーい

午前5時の列車の窓に焼きついた かわらない町並みとやつれた顔 朝焼けが綺麗なほど胸がぎゅっとなって 唾をはいた、駅のホーム、なにをしてる

メーデーメーデー(テレビ東京系 柔道グランドスラム東京2013 テーマソング)

石崎ひゅーい

天国行きの小田急線に乗って 楽園行きは中央線に乗って ノスタルジーの幻は常磐線 僕には帰る場所なんてないんだ 新聞紙は命の終わりを告げ

オタマジャクシ

石崎ひゅーい

嗚呼ずっと 鳴り止まないんだ 非常警報 丑三つ刻のエンジェル

反抗期

石崎ひゅーい

だいなしにされちまったあの一万一千人のパレード 今夜 虹色の戦士たちは民主主義って何って問いかける 幽霊達は言いました 安全性確認できました

せんたくき

石崎ひゅーい

洗濯機をぐるぐるまわすよな そんな生活にあきあきしちゃってさ ウキウキドキドキしたくてさ あの真っ暗だった部屋から飛び出した

ガールフレンド

石崎ひゅーい

朝焼けの赤い空に吸い込まれそう 夜明け前の眠る街を窓越しに見てる ひとりぼっちでどうしようもないなら電話でもかけておいでよ 太陽があがって明日になるまでなんでもいいから話そうよ

1983バックパッカーズ

石崎ひゅーい

いろんなとこにいきたいな アンコールワット、マチュピチュ、サグラダファミリア 赤の広場 青の洞窟 僕らは旅に出る!

第三惑星交響曲

石崎ひゅーい

田舎道で見てた星空とか 庭に咲いた紫陽花とか 全部忘れないでいたいよ それでもほら僕ら人間だから 約束さえ守れないから

ひまわり畑の夜

石崎ひゅーい

いつか見た夢を 思い出していた 星が降る夏は ひまわり畑の夜 泣いてる迷子

Sunny Days

石崎ひゅーい

よれたシャツと沈黙のクローゼット かつてのアンドロメダはダンボール箱の中 ふやけたスパゲッティを巻いて 呆れるほどSunny Days

Season2

石崎ひゅーい

どうやら君を忘れる術は 僕のレシピの中には無い、わかってた どれくらい大切なものだったか この後味悪い痛みに気付かされる

ラストシーン

石崎ひゅーい

世界中の灯りをともしてさ 君の涙に手を伸ばすんだよ 夜明け間近の彗星みたいに ほら、ラストシーンは凛とした青だ

愛らしく

石崎ひゅーい

飾らない僕の天使とさ 他愛もないフライデーナイト どこにいたって飛んで帰って来れるから ゆっくり羽根休めて

スノーマン

石崎ひゅーい

予報は外れたようだ 冬空を舞う天使たちは 期待に応えるように ジングルベルを鳴らしている 僕は耳をふさいだ

パラサイト

石崎ひゅーい

花のように 星のように ほら、小刻みに震えてる ミロのヴィーナス 君を見いだす

ブラックスター(サッポロビール「サッポロ黒ラベル」CMソング)

石崎ひゅーい

そう、誰かの真似事じゃない ひとりきりの革命前夜だ 真夏の夜のとばりへ 弾けて、飛べ

Flowers(映画「アンダードッグ」 主題歌)

石崎ひゅーい

僕らは路上に咲く花 聞こえているなら 返事をください 忙しない街のノイズに ぼやけていく夢を抱いて

Namida(劇場版「誰ガ為のアルケミスト」 主題歌)

石崎ひゅーい

こぼれ落ちないように きつくまぶたを閉じたんだ なのに溢れだしてくるんだ 拭う こともできないほど

マシュマロパイ・サンドウィッチヘブン

石崎ひゅーい

マシュマロパイサンドウィッチヘブン 時計台で待ち合わせをしよう しよう say goodbyeタンザニア

アンコール(2018年 テレビ朝日年の瀬ドラマ 平成ばしる 主題歌)

石崎ひゅーい

世界中にあるクソみたいな落書きを消して 君と抱きしめあいたい もう一度 もう一度 oh

常識

石崎ひゅーい

街角に捨てられた花束は 野良犬が噛み付いてバラバラさ ああ寂しいというのかい ああ悲しんでくれるかい