楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
あの子のジンタ
|
チャラン・ポ・ランタン
|
寄ってらっしゃい見てらっしゃい 夢見た少女は花開く 赤い椿一輪 ひとり握りしめて
|
無神経な女
|
チャラン・ポ・ランタン
|
ちょっと今、そういう気分じゃないの 話しかけないで 放っておいてよ イライラはアンタのせいじゃない とりあえず、痛い、そんだけ
|
コ・ロシア
|
チャラン・ポ・ランタン
|
止まっているのに 息が上がる 走ってないから 景色は動かない 鋭い視線と
|
猫の手拝借(NHK Eテレ ねこねこ日本史 オープニングテーマ)
|
チャラン・ポ・ランタン
|
猫の手拝借 其処退ケ 何処ノ毛? 子猫ネコ踏んじゃった金銀砂子 猫の手拝借
|
内緒の唄(映画「クラユカバ」主題歌)
|
チャラン・ポ・ランタン
|
曽て見ていたような 何処かの記憶さえ 闇にかき消されて 変わりゆく真実
|
男のサガ
|
チャラン・ポ・ランタン
|
違うちょっと言わせてくれ それはちょっと誤解してる 俺は別にそんなつもり 無かったんだホントに
|
今日のさよなら-encore-
|
チャラン・ポ・ランタン
|
今日の大事なこの時間も これでさよなら 今日の貴方には二度と 会えないけれど
|
脱走
|
チャラン・ポ・ランタン
|
さぁ 出陣の時 私は待っていた 鼓動を止めるやつは もういない
|
麻イイ雀
|
チャラン・ポ・ランタン
|
門断平 碰 吃 栄和 栄和
|
家なき子のドロシー
|
チャラン・ポ・ランタン
|
お家が一番なんて 私は唱えない ドロシーとは違うの ずっとここにいさせて ここに立っているしかない
|
置行堀行進曲
|
チャラン・ポ・ランタン
|
枯レタ花ビラ拾イ集メ 時の流れを数えてから また髪の毛を横に切ったのよ チョキンチョキンチョキンチョキン
|
新宿で映画を観る
|
チャラン・ポ・ランタン
|
ため息の出るような天気 鬱陶しい日差しに 目を細めて空を見る 久しぶりの休み
|
世界のフルコース
|
チャラン・ポ・ランタン
|
サモサ バコラ ラグメン サテ ムサカ
|
今更惜しくなる
|
チャラン・ポ・ランタン
|
そこそこの成績 まあまあな就職 いんじゃないの退屈な生活 第二希望の会社 まずまずの仕事
|
潮時
|
チャラン・ポ・ランタン
|
ここいらで潮時だろ あんたに迷惑をかけた 覚えは無いわ 砂浜に投げた合鍵は もう
|
夢を運んだアヒルの子(NHK Eテレ バリバラ オープニングテーマ)
|
チャラン・ポ・ランタン
|
えらいやっちゃえらいやっちゃ よいよいよーい 陽は沈んでもまた昇る みんな違ってよいよいよーい あっちゃこっちゃそっちゃどっちゃ
|
滲んだ希望
|
チャラン・ポ・ランタン
|
いつでも思い出す 素敵な幸せの時を 今更引き返せない 帰り道も分からない
|
ライムライトを浴びて
|
チャラン・ポ・ランタン
|
綺麗な声 可愛い顔 ステージで輝くスタア 誰もがみな 恋に落ちた
|
最後の晩餐
|
チャラン・ポ・ランタン
|
今日の再会にこの曲を 長い机に乗り上げて お揃いのグラス割りながら 始めましょう最後の晩餐を
|
カレーのお誘い
|
チャラン・ポ・ランタン
|
貴方は 慣れないのを入れたからって 目を伏せて黙々と もぐもぐ 初めてのこの味は
|
旅立讃歌
|
チャラン・ポ・ランタン
|
ああ、後悔なんてしないわ だって私の 長くて短い 物語を作っている まだ途中
|
最高
|
チャラン・ポ・ランタン
|
今日も何か一つ 大人になってしまいました 後悔や後ろめたさや 周りの目だとか
|
お茶しよ(エイチーム ヴァルキリーコネクト CMソング)
|
チャラン・ポ・ランタン
|
あークッチャラベッタ まじきびいとりまわろたわ 地味に最悪だわ ちょっと語らいましょ
|
恋は盲目
|
チャラン・ポ・ランタン
|
また貴方に絡んでる なんであいつら貴方と仲良し あいつら最近 生意気なのよ そろそろ潰す時がきたわ
|
クソリプ・カリプソ
|
チャラン・ポ・ランタン
|
やーよ いやーよ タイムライン荒れるーよ やーよ いやーよ
|
さよなら遊園地
|
チャラン・ポ・ランタン
|
今日でおしまいさ この遊園地 別れを惜しんで 客押し寄せて 今まで見向きもしなかったのに
|
まゆげダンス
|
チャラン・ポ・ランタン
|
げ・げ・げ まゆげ げ・げ まゆげダンス! げ・げ・げ
|
メビウスの行き止まり
|
チャラン・ポ・ランタン
|
昔々怖い魔女は お姫様だったよ 赤い靴を履いてもダンスが踊れない 鬼退治に行ったつもりが 歓迎されたよ
|
猛獣使いのマリー
|
チャラン・ポ・ランタン
|
鋭い 牙を向けて 赤い目が睨んでいる 恐い顔して 私に吠えて
|
雪解け
|
チャラン・ポ・ランタン
|
どうか私の雪を解かして 永かった冬から抜け出した 私は もう 貴方しか見えなくなってしまった
|