楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
LOVE SCENARIO
|
iKON
|
恋に落ちた僕たちは 消えはしない思い出になる 感動のメロドラマは こうなるもんさ 本当にキミを愛してた
|
DON'T FLIRT
|
WINNER
|
小悪魔なその目で 誰かを見ないで eh eh eh
|
BLUE SAPPHIRE(劇場版「名探偵コナン 紺青の拳」 主題歌)
|
HIROOMI TOSAKA
|
(So why) 解き明かしてみせる真実-Answer- (So bright)
|
SONG 4U
|
WINNER
|
I sing this song 4u
|
DUMB & DUMBER
|
iKON
|
Party people We about to
|
PLAY THAT'24(ALAN ver.)
|
PKCZ(R)
|
AMS→TYO I wanna rock right
|
AH YEAH
|
WINNER
|
もう終わりだね 友達なんて ありえないね さあ Ye
|
LA LA
|
WINNER
|
LA LA LALALA LA LALALA
|
新・あったらコワイセレナーデ
|
嘉門タツオ
作詞:
ZERO
,
嘉門達夫
,
植山違うくん
,
とんがりバナナ
,
はる
,
きの
,
0.1度
,
立日-TATEBI-
,
国梨路子
,
ぷーやん
,
まつピー
,
レレレの鬼太郎
,
にのまえまじめ
,
おの
作曲:
嘉門達夫
|
この世にそんなおそろしいモノが あったらコワイよ あったらコワイあったらコワイ あったらコワイセレナーデ 着信拒否をする消防署
|
TURN OFF THE LIGHT
|
WINNER
|
隠し通してる 本当の気持ちは堪えて 知らないフリしてる それとも君は Yeah…
|
ZOO
|
WINNER
|
ごはん行こうよって言ったら かわいいスタンプ来た このごろ気分次第で 不意にかかってくる Face
|
FOOL
|
WINNER
|
目の前から消えろ ひどい言葉も ためらわぬ 俺の 姿はどう見ても
|
1, 2, 3!
|
V.I(from BIGBANG)
|
細胞が求めてるよと 言っても分かんないかな? 高嶺の花 されど挑むオレの理想は高い
|
LONG TIME NO SEE
|
iKON
|
他にはいない 君みたいな人は 何もないけど 満たされてたのさ Yeah
|
HELLO
|
WINNER
|
もしもしHELLO (Rigidong rigidong) もしもしHELLO (Rigidong
|
BEAUTIFUL
|
iKON
|
Baby yo so beautiful uh
|
COLOR RING
|
WINNER
|
空は今日も美しいのに ただ うつむくだけで繋がらない 携帯を握りしめたまま 優しいメロディー
|
SWEET LIE feat. DANNIC
|
V.I(from BIGBANG)
|
メラメラ燃える炎 So hot 凍りつく心 溶かせるかな
|
ISLAND -Korea Version-
|
WINNER
|
Baby 떠나자 둘이서 전화기는
|
LOVE ME LOVE ME -Korea Version-
|
WINNER
|
Want you to love me
|
LOVE ME LOVE ME
|
WINNER
|
want you to love me
|
I MISS YOU SO BAD
|
iKON
|
どうかこれが最後の歌になりませんように 最後に綴る手紙でありませんように 君へ続く道に 終わりがないように 祈るよ
|
LOVE IS A LIE
|
WINNER
|
ウソついたんだ ラブラブだって ふたりイイ感じさ 彼女は 「もう夢中」
|
I'M OK
|
iKON
|
I'm ok 慰めや同情はいらない そばにいてくれなくても平気だから I'm
|
FOR
|
WINNER
|
呆気ない別れ これで終わるの? 昨日までの君は嘘だったみたい でもその手の温もりも 耳に残るその声も
|
LUXURY
|
WINNER
|
贅沢なライフ Billi 大人買いしたり Checking 辞書みたいな
|
MOVIE STAR
|
WINNER
|
Ready action 恋愛劇から アニメーションにドラマ スリラー
|
BEST FRIEND
|
iKON
|
こんな酔いつぶれたキミの声は ずいぶん悲しそうだな 一緒にいるアイツとケンカしたの ? 僕が慰めるの
|
HAVE A GOOD DAY
|
WINNER
|
遠くにいても 僕の心は 君のそばにいて 手を振って 笑顔贈るよ
|
新・それはまるで
|
嘉門タツオ
|
彼女に別れを告げられたボクは この世でイチバン情ない存在でした それはまるで 慌てて乗った電車が快速で 降りたかった駅からどんどん離れていく時のようであり
|