1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. 井上実優

楽曲の数だけ人格を持つパワフルボイス、井上実優が2nd EPをリリース!【インタビュー】 (2/3)


楽曲の言葉選びについて



──インパクトのあるフレーズがたくさん井上さんの歌詞には出てきますが、本などをよく読まれたりするんですか?

実優:本は大好きです。言葉のリサーチという意味でアンテナは常に張っているつもりではありますね。本を読むのは昔から好きですけど、最近では歌詞作りの研究のつもりでも読んでいます。


──『Shake up』の中で、特にピックアップされたいフレーズがありましたら教えてください。

実優:ある意味自分らしくない部分かなとも思いますが、サビにストレートな歌詞を載せている部分は、実は私自身が誰かに励まされる時に言ってほしい言葉として書いているので、本来の自分から出てこない言葉だからこそ難しくて、だからこそ聴いている人には響いてほしい部分です。


──難しかったというのは、ストレートに言うことが井上さんの中ではハードルが高かったというような?

実優:そうですね、ストレートな言葉って、書き出してみたもののちょっとむず痒くなるような感じがあり、結構勇気のいることでした。“〜したい”というような願望もをそのまま歌詞にする発想も私の中にはなかったので、だからこそ一番注目してほしい部分です。


──人に励まされる時にいってほしい言葉がストレートに書かれた歌詞に現れているということですが、このように他の曲でも井上さんの願望がどこかで現れることもやっぱりあるんでしょうか?

実優:疑似体験とは言いつつも、等身大の感情が出てくる部分はあったりますね。



洋楽テイストなサウンドで奏でる『Robin』


──作曲に音楽塾ヴォイス主宰の西尾芳彦さんが入られていますが、何かご自身の感覚として変わることはありますか?

実優:ミワさんとの楽曲は福岡にいるときに制作していましたが、西尾さんとのレコーディングは、東京の本格的なスタジオで作ることが多かったので、その時はドキドキしましたね(笑)。西尾さんと作るときは背筋がピシッとなる感じもあります。


──そんな『Robin』は楽器も生で入れているそうで、楽しくレコーディングされているところが想像できます。

実優:本当に楽しく貴重な経験が出来ました。実は、今までレコーディングは私と、サウンドプロデューサーとの1対1でしか経験したことがなかったので、初めてのブラスセクションのレコーディングを体験しました。第一線で活躍されている方々と一緒にレコーディングするのはとても緊張しました。でも、そんなすごい方々なのに「もう少しこうしてというのがあれば言ってください」と優しくリードしてくださったので、納得行くまで何度もキャッチボールをすることが出来ました。そうして、イメージ通りのサウンドにできました。


──細かい息遣いにもこだわりを感じましたが、ご自身のレコーディングで意識したポイントは?

実優:私の中の色気という色気をこの楽曲に込めたいという思いがありましたが、難しくてレコーディングの途中でもモチベーションを高めるためにアギレラのPVを観ました。
あとは歌う時の体の重心や表情もこだわりましたね。


──ライブではいろんな表情の曲をセットリストに組み込まれるかと思うんですが、ライブの時のモチベーション作りっていうのはどうされているんですか?

実優:私の場合、楽曲によって全く人格が違うのでライブでそれを表現するというのは至難の技だと思っています。最高のモチベーションの状態で収録しているCDの音源を標準として何百回何千回も聴き込んでいます。


──洋楽のようなこういった曲のテイストは井上さんの音楽のルーツに一番近いものだったりするんでしょうか?

実優:そうですね、私の芯となるような曲調だと思っているので、難しい事を考えずに気持ち良く歌えます。


──この曲の中でも特に歌っていて気持ちが良い部分とかってありますか?

実優:やはりサビ前のフェイク部分はテンションが高まりますね。レコーディングを始めてすぐはこのテンションにまで達する事が出来なくて苦労しましたが、歌い込むくうちにどんどん曲にハマっていき、最終的には病み付きになるくらいの感覚にまでなりましたね。


未来ある別れの時を歌った『Sweet Love』


──この曲も1つのストーリーが出来上がっていますが、井上さんの等身大な部分もあるということで。

実優:そうですね。この楽曲は私が上京する少し前くらいに歌詞を書きました。私の上京というタイミングもリンクし、別れの曲を書こうというテーマから決めました。


──別れの曲であるのに『Sweet Love』というタイトルをつけられたのは?

実優:メロディーが一番の理由です。メロディーがキラキラしていて、風が吹いているような情景を想像したので、タイトルがでその部分を表現出来ていたらなと思っています。


──気になったフレーズについても詳しく伺っていきたいと思います。冒頭で、「「こっち向いて」思わず引き止めて」とありますが、ちょっと待ってとかではなく、こっち向いてって言って引き止めるシーンって主人公はどんな気持ちだったんでしょうか?

実優:ここはかなり試行錯誤した部分でした。歌い出しで聴いている人をドキッとさせたくて、情景描写ではなくてセリフから始めました。
他にもたくさん言葉を当てはめてみたりしましたが、「こっち向いて」がこの場面において一番ドキッとするし、こういう時にしか言えない言葉だなと思って決めました。私もお気に入りです(笑)


──この状況で「こっち向いて」って言える人イケメンですよね!

実優:確かにイケメンかもしれませんね。男女問わず。


──つい歌詞に集中しちゃいますね。

実優:ゆっくりしたテンポの楽曲なので、流して聴いて欲しくないなと思っていたので、最初のフレーズで惹きつけたいなと思い、この歌詞を書きました。

次ページ : 『Sweet Love』で気に入っているフレーズは?

1997年生まれ、福岡出身。小学校6年生の時出場した“唐津ジュニア音楽祭”をきっかけに、音楽塾ヴォイス主宰の西尾芳彦氏に出会う。中学生の時から歌唱・作詞・作曲の研鑽を積み、高校入学を機に本格的に曲作りをスタート。2016年春上京し、日々楽曲制作やレッスンに勤しむ。7月、人生初ステージとな···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約