重大ニュース第3位は初めての…
──今年もあとわずかということで、「2017年わーすた重大ニュース・ベスト3」を、私が勝手に決めてきました!5人「おーっ!」
──第3位は「初めてのバスツアー開催!」6月24日、山梨県へ行かれたそうですが。
小玉「すごく最近のことのように感じていたので、6月って聞いて、そんなに前だったんだって、ビックリしています。」
三品「初めてのバスツアーで、一日中、わーしっぷ(=ファンの総称)さんと一緒にいたんですけど、みんな楽しそうにしてくれていて、良かったです。」
廣川「バスツアーの最中はすごく楽しくて、はしゃぎすぎたのか、帰りのバスに乗っている時はヘトヘトで、正直眠かったです(笑)」
三品「一人一台ずつ乗って、パーキングエリアで入れ替わる感じだったんですけど、みんな帰りのバスは眠そうな声だったよね(笑)」
廣川「メンバーもだし、ファンの人も(笑)」
松田「私は結構元気で、ファンの皆さんとずっと喋っていました(笑)」
廣川「号車によって、雰囲気が全然違うんですよ。」
坂元「私はファンの方にいじられることが多くて、質問ある人~?って言っても、誰も手を挙げてくれなかったりとか(笑)。でも、そのバスツアーで、初めましての方もいらっしゃったんですけど、仲良くなれて、その後のライブに来て下さった時に、楽しくお話し出来ました。」
第2位は他のアイドルも殺到したコラボ〇〇〇
──続いて、第2位は「わーすたコラボカフェ期間限定オープン!」2月23日~3月5日に「ゆうめいににゃりたい。Café」、10月6日~18日に「最上級ぱらどっくすCafé」と、2回ありましたね。

廣川「回を重ねる度に、メニューはこういうのがいいとか、試食してみて、この味をもうちょっとこうしたいとか、私たちは何の仕事してるんだろう?って(一同爆笑)。そう思うぐらい関わらせてもらっているんですけど、ファンの皆さんも、何回来ても楽しいって言ってくれるので、良かったなと思います。アイドルさんもたくさん来てくれて、集いの場みたいになっていました(笑)」
三品「最上級ぱらどっくすCaféの時は、見た目がラーメンのモンブランケーキを作ってもらったりしました。」
松田「ファンの方がツイッターで、行ってきたよ~って、写真を送ってくれたりするのがすごく嬉しかったです。普通にアイドル活動していたら出来ないし、またやりたいなって思います。」
小玉「最上級ぱらどっくすCaféがオープンする前の日に、私の生誕イベントをカフェでやらせてもらって、SHOWROOMで配信したりもしました。アットホームな雰囲気が大好きです。」
坂元「その曲の世界観を内装で表現していて、私が『ゆうめいににゃりたい。』のMVの最後に、坂本龍馬さんとツーショットを撮っているんですけど、そのシーンを顔ハメパネルにして下さって、それをファンの方が写真を撮って楽しんでくれていて、嬉しかったです。」
第1位はもちろんあの世界的な大イベント!
──また来年もあればいいですね。そして第1位は「JAPAN EXPO in PARIS 出演」!7月6日から9日までの4日間、ライブは合計3ステージで1万人を動員!フランスパンが頭に乗っている“パンカワイイ衣装”も話題になりました。廣川「ずっと出たいと思っていたイベントだったので、出演が決定した時はすごく嬉しかったです。フランスの文化にも触れることが出来て、行って良かったと思います。」
小玉「ライブだったり、握手会だったり、いろんなことをさせてもらって、そこでしか味わえない空気感だったり、フランスの街並とかもそうなんですけど、自分の肌で実感できたことが大きかったなと思います。」
三品「初めてフランスに行って、JAPAN EXPOという大きなイベントに出させてもらえたことが本当に嬉しくて、衣装で会場を歩いていると、現地の方がカワイイって言ってくれるんですよ。カワイイが浸透していることに、すごく驚きました。」

松田「今までアジア圏は何度か行かせていただいていたんですけど、ヨーロッパは初めてで、フランスに行けて嬉しかったです。アジアのファンの方の応援の仕方は日本と似てるんですけど、フランスって、アイドルの応援というより、ライブを観て、それに対してのリアクションをしてくれる感じなんです。歓声とか拍手とか。それがすごく新鮮で、これからもっと他の国にも行きたいなと思いました。」
──他の国に行けるとしたら、どこに行きたいですか?
松田「アメリカ!ニューヨークに行きたいです!」
──わーすたは各メンバーに担当言語があります。フランス語担当の坂元さん、いかがでしたか?
坂元「フランスに行く前は、発音とか難しいので、ちゃんと伝わるのかなっていう不安があったんですけど、MCでフランス語を話させてもらった時に、現地の皆さんが耳を傾けて聞いて下さって、リアクションもして下さったので、初めて自分が勉強してきた言葉が伝わったっていうのが、すごく嬉しかったです。あと、握手会とかで、私は覚えたフランス語を話して、現地の方は日本語を勉強して、伝えたいことを話して下さって、日本とフランス、位置は離れているんですけど、繋がっているんだなって思いました。」
──貴重な体験でしたね。本場のフランスパンは食べましたか?
全員「めっちゃ美味しかった!」
三品「どこのごはん屋さんに行っても絶対出てくるんですよ。」
廣川「テーブルに置いてあって、爪楊枝と同じ感じ(一同爆笑)。クロワッサンもめちゃくちゃ美味しかったです!今回の衣装で、本物のフランスパンを頭に乗せていて、日本で撮影した時は、日本のフランスパンだったんですけど、フランスでは、ちゃんと現地で調達したフランスパンを頭に乗せて、イベントに挑みました。」